goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも のんびりまいぺーす

食べたもの、作ったもの、旅先の事を書いています。

夏にやりたいこと~

2012年01月28日 | 頭の中
韓国人の友達と、お茶してて、
「香港行ったけど、mikenekoは、またどっか行くの?」と質問されたので

そうだね~。夏休みに、余裕があれば、ソウルのレジデンスに泊って、日常生活ごっこでもしようかな~。毎日スーパーかシジャン(市場)に行って食材買ってご飯作って、夜はチムジルバン(スーパー銭湯)行ってさ~。

て、夢を?語ってたら、「韓国語話せないのにどうやってシジャンで買い物するの?」と友人は言う・・・

あれ?私、韓国語話せなかったっけ?いや、買い物する位の能力はあったはず。でもそれより何より、mikenekoのコミュニケーション能力の高さを知らないのね~(←自己評価)

mikenekoがほほ笑めば、アジュンマ(おばちゃん)メロメロよ。明太子おまけで付けちゃうよ。

て、ことで、今年の夏休みソウルかサイパンでのんびりしたいです。予算が許せば・・・・

また来年は一生懸命に仕事しなきゃな~。

今日のお客さま

2012年01月27日 | 頭の中
セラピストを職業にしているmikenekoです。
今日のお客さま、鎖骨からマッサージしますが、鎖骨をさわった時点で、時間延長になりました♪チョア^^
気持ち良かったから直ぐ延長お願いしました。と言われ、足取り軽く帰宅しました。
mikenekoは妊婦なので全身の施術 はできないから、短時間なんですけどね。(^_^;)でもでも嬉しいですね。
ゴッドハンドにまた一歩!!


ムムムな出来事

2012年01月13日 | 頭の中
昨日帰宅したら、殿の自宅のカギがいたずら?されて無くなったとのことでじいじがカギを開けてくれていました。

小学校で体育のあと紛失?なんで??
殿は鍵で遊ばない(あたりまえだけど。)、いつもの保管場所から消え・・・・

先生も探して下さったけどなぜか出てこず。
クラスの子でいつも何故か?殿にちょっかいをかける男児がいて、その子は何度か殿の自宅のカギを触って遊んでいたそうで・・・

先生もそれを知っていたのでその子の机もチェックして下さったそうです。でも、これも当たり前だけど出てくるわけもなく。
(←たとえいたずらしてても自分の机には絶対隠さないでしょう?)

まあ誰が隠したにしろ、ちょっと悪質すぎだと思う。しかももうすぐ5年生のなのに。頭の中大丈夫なんでしょうか?

自宅の鍵って盗られたら恐怖ですよ。だっていつ誰が入ってくるかわからないしさ。その子が殿の住所書いて捨てても誰が拾うかわからないしさ。そう考えると鍵をいたずらなんて出来ないんだけどね。 困ったものです。

今回殿にもきつく注意しました。人が触るところへ保管しない。触られたら一回目からきちんと止めてと伝えること。鍵の管理をしないとどうなるか最悪のシナリオを伝え、鍵の交換にかかる費用を具体的に伝えました。殿だけが悪いわけではないのでしかったわけではないけれど、自己管理も必要な年齢になりつつあります。
殿は反省していました。
今回2日目にして結局鍵は出てこなかったので、シリンダー毎交換しました。(鍵の出張って高いです~><。)
 
来年度、問題の子とクラスが離れることを希望します。彼が鍵を隠した証拠は無いけれど、それ以外でも数々の嫌がらせを何故かしてくるので、いいかげん私が、厳重注意をしに行きそうです。
問題の子は愛情不足のような行動をとるので、みんなから、かまわれる体質の殿がうらやましいだろうな。。と思うのと、私を外見で判断し殿のママは怖くないと思っているのが伝わってくるんですね。(親が怖くないなら、からかっても怖くない。とでも思っているよう。。。。)こういうとき見た目が優しそうに見えるのってどうなんだろうと思います。
 
あんまり度が過ぎると「チュ○ッレ?」と言ってしましそうです。

早くやりたいこと→洗濯

2012年01月08日 | 頭の中
mikenekoの家には、今洗濯機が無い!!
年末に人に譲ったので、我が家の配達日は、今日です。^^
旅行の洗濯物と私の洗濯もので家はあふれかえっている。ついでに掃除もサボったので今、部屋は誰の部屋か解らないくらい荒れ地・・・

少しだけ手洗いしたけど。やっぱり洗濯機がいいな~。


新しい洗濯機は、以前よりジャンボです。これから洗濯物も増えるし、少しは楽したいんだけど、予算的に乾燥機能は付いてません。まあ良いけど。
 
頑張って仕事始めたら、乾燥機買おうかな~。その頃にはもっと良い機能のが出てるね。

そろそろ掃除でもしようかな。毎日仕事から帰ると寝ちゃう生活で家事がおろそかです。PCも久々のUPだもん。
今日立て続けにUPしちゃおっと^^v

ブログを楽しみにしてくれる人がいる限り続けます。(←誰なんだそれ)

なんか知らないけど^^元気になりました。

2011年11月18日 | 頭の中
どうでもよくなる心理とはすごく良いことで。

悩むから悲しいのであって、その問題がどうでもよくなると、悲しくもなんともないという事に、気がついた。

明るく生きることって、気持の持ちようだと知っていたけれど、改めてそう思った。そんな年でした。

今年ももう少しで終わりですね。

来年は、めちゃめちゃ楽しい年になりそうな予感です。

力になってくれる家族と友人がいて、mikenekoは、ハッピーなのです。


頭ん中

2011年11月13日 | 頭の中
歌詞のまま、ノン チョンマッシンロンデ・チョンマッシロンデ・・・・チョンマル・・・

ウェ?

アシンネヨ・・・カスミ アッパヨ・・・チョンマッチュケッソ・・・

ノンナップンナンジャ

ナン・・・パボガチ・・・

お久しぶりです。

2011年10月09日 | 頭の中
すっかり秋ですね。
ブログのこと・・・忘れていました。忙しくて^^;;

ご飯もあんまり食べに行っていないので。また元気に食事したいですね。
今は冷蔵庫で発掘される食材が増えましたよ・・・・・
今までそんなこと無かったのにな~。


初めて言われた事~

2011年04月23日 | 頭の中
マッサージの仕事を始めて10カ月経って、初めて
「手を見せて~。どんな手をしているの?」
て、お客様に言われました。*^^*


上手な先輩が何度も言われていたセリフ。

私もそう言ってもらえてうれしかったな~。
これで一人前かな~ㅋㅋㅋ

手を壊さないようにケアしながら、頑張ります。♪

自分の身体が商売道具で^^;;

2011年02月19日 | 頭の中
先週は指を切り仕事中指サック・・・
学校の生徒さんに突っ込みを入れられ・・・・
自己管理できてないな~と反省しました。。。


mikenekoの仕事はマッサージだから手を壊すのはNGなんです。。。。
もちろん身体全部><

これでご飯食べてくんだもん。

先日のネコ会でセレブと姫に「絶対繁盛するお店の出し方」を話したら・・・・
「絶対刺されるからやめな」と止められた^^;;

そうね。私一人じゃないから^^一時保留。
でも繁盛すると思うんだよね~ㅎㅎㅎㅎ

マンモグラフィ

2010年06月12日 | 頭の中
最近、気になる症状があったので、
外科へ行って、初マンモです。

いろいろと、体験談を聞いていたので、
恐怖におののきながら・・・・
受けてみた。。。

で、

意外と大丈夫だった~。
何だ、怖がって損した。

うん、確かに挟み込みがすごいけど、レーザー脱毛の方がはるかに痛かったな~

まだ結果が来週だから、安心はできないけど、一度は経験しておくものですね。