一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

悶々として紅茶を飲む

2020-03-25 12:26:20 | 日記
売らんかなで刺激的な記事を書く週刊誌にどう対処したものか・・・
売り言葉に買い言葉というわけにもいかんし・・・・もんもん

いつものコラムを書いて送ってはみたものの、すっきりしない・・・

今日はいい紅茶を飲もう・・・古丈紅茶

超有名な湖南省は古陽河畔で作られる「古丈毛尖」・・紅茶も作っています。

      
色沢は、烏潤・・まさにそんな感じ。

      

美味しい柑橘風味のシホンケーキと一緒に・・・

      
茶殻(葉底)は大変こまやか・・まさに古丈毛尖と同じですね。
二煎目は、少しお砂糖を加えて・・・

外は、春・・・


      
昨日の夕日・・・


・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北省の紅茶

2020-03-25 09:20:20 | 日記
最近、安倍さんのお顔がやつれているので心配です。とにかく大変な時代です。

昨年4月、湖北省に行ってたんですね。何も知らずに・・・

武漢の人もいたし・・・どうしてるだろう・・

先日(22日)ブログに書いたの、間違っていました。

あの時飲んだ紅茶は、湖北省の紅茶でした。
      
左が、100g日本円で2,000円、右が、1,600円。

宜昌市のホテルの前の茶店で買ったのです。
      

スマホを使って会話をしながら・・便利になったものです。

仲良くなって、全部二割引き・・

皆さんどうしてるかな・・・

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする