一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

松下コレクション

2015-04-29 16:11:40 | 袋井茶文化促進会
  

  

昨日は、マツシタコレクションの写真撮影。

これから、写真で主な資料の目録を作ります。楽しみですね。

出来ればここでご紹介していきたいところですが・・・

これから腕をあげて行きますので、ご期待を。

今日は、「エコロジーライフ研究会」の総会だったけど、
アレコレ立て込んで欠席・・・

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパール大地震

2015-04-26 12:11:33 | 日記


ネパールの大地震で、友人サキヤさんの故郷木彫りの村は大丈夫かなと心配していたら、日本に居るご本人から電話が・・

ブングマティ村は、壊滅状態とか・・・

もう十年以上前、サキヤアノジュさんのご好意で、お茶の郷博物館に「木彫りの村」で作った扉を寄贈してもらったのです。

博物館のネパール展示物の一角にはめ込んであるのがそうです。

一度、訪れてみたいと思っていただけに・・・なんとか援助の方法を考えなければ・・・。

悲痛なサキヤさんの声が耳に残ります。

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏

2015-04-25 12:05:20 | 日記


初夏、大好きな季節です。

新茶も順調な様子。前の茶畑、今年も摘む人がいないのに、芽はすくすくと・・・

木曜日は、袋井市長さんにお会いして、いろいろ・・・
あとになって、何を話したか、あまり記憶がないのです。
断片的に記憶があるのですが、誰と話した時のことだったのかが、はっきりしないのです。
ごっちゃになって・・
痴呆症とはこんな風に始まるのかな~・・なんて

昨日は、世界和紅茶会議の下打ち合わせで、藤枝に。
かなり議論したので、こちらは、よく覚えています。いまのところ・・・

「和紅茶」に、文化を付与することにしたのです。
これは面白くなりそうですね。

袋井茶文化促進会の総会を開かなければなりません。
アレコレ資料を探していたら、偶然、お茶の袋が・・・

なんと、かれこれ十年前(それ以上?)、国際名茶品評会に出品した「太田さん」のお茶の見本。
中国の審査員が、ホントに機械で作ったのか?と言って、唸っていたお茶です。
ホント、釘みたい・・・

アレコレ云う人もいますが、品評会というのは大切な行事です。
競争することで、進歩するのです。



・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶れんじ健康プロジェクト

2015-04-22 22:44:52 | 袋井茶文化促進会


きのうは、袋井市役所の健康づくり課の山本さんといろいろ意見交換。

昨年、袋井産の「白茶」「黒茶」を使って糖尿病対策をやったのです。

糖尿病予備軍の人を募って、白茶あるいは黒茶を三ヶ月間飲んでもらって、その効果を見るのです。

モニターを100人募集したところ、それを越す応募があったそうで・・・驚き!

その結果が発表されました。いろんな意味で個人的には大変興味深い結果でした。
白茶、黒茶とも、有効性は不明ということですが、これはこれで、それなりの理由があることで、納得。

白茶の成分についての分析結果で、興味深い数値が出ました。
カフェインが多く(おしっこがちかくなるのはこのせいか・・!)、ガレート型カテキンの比率が高いのです。
そして、カテキンが減少しています。これは、酸化重合したからでしょうね。
1年茶、3年薬、7年宝と言われる所以ですね。生きているのです!

で・・これが効能にどう結びつくか・・それは、今後のお楽しみ・・・。

なぜ緑茶でやらないのか・・という声があったそうですが、緑茶だったら、こんなに関心持たれなかったかも・・

参加者は、改めて糖尿病対策に関心を待った様子なので、めでたしめでたし。

批判を恐れず、とにかくなんでも、やってみることです。
茶業界では、やらずにあれこれいうひとがおおすぎますね。 みなさん反省。

袋井市役所の職員さんは、おもしろいひとがおおくて、おもしろい!
掛川に、かれこれ35年住んでるけど、市役所の人と親しく話したことがありませんでした。なぜでしょう??

ことしも、市役所にお友達を作ろう!

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の旅行団

2015-04-19 12:34:05 | 日記
   

昨日は、可睡斎へ。
またまた、銀先生がお連れの中国の旅行団が北京から・・

お寺に一泊して、座禅と茶の湯の体験。
その前は、奈良まで出向いて本格的な香道の勉強も・・

最近、香道への関心が高いそうで・・

正座は不慣れですが、神妙に、皆さん濃茶を・・
その後、お点前の体験。積極性に感心します。

今回は、お茶関係だけでなく、メディアなど各方面のお金持ち?
右から二番目の方は、お若いのに、ある企業の総裁だそうで・・

いろいろ批判もありますが、中国の人達から学ぶこともたくさんありますね。


家の周りの放任茶畑のお茶もキレイな黄緑色に、
今年も、いよいよ新茶の始まりです。



・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶を愉しむ

2015-04-17 23:20:30 | 日記
   

滝口明子先生から素晴らしいご本が送られてきました。

『お茶を愉しむー絵画でたどるヨーロッパ茶文化ー』

長年、先生が集められた茶道具の描かれたヨーロッパの絵画について、心温まる解説がほどこされたご本。知識を得るだけでなく、心が洗われる思いがします。

本当に先生のお人柄が現れたご本です。是非手元に置いたお楽しみください。

「あとがき」に述べられた詩人テニスンの言葉という「私は出会った人々すべてからできている」という詩句は、ホントにそうだと私も思います。

先生、ありがとうございました。
少し、もやもやしていた気持ちが晴れました。

・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨屋

2015-04-17 11:50:21 | 袋井茶文化促進会


昨日も、松下コレクション整理の後、いつものように袋井駅前の「山梨屋」さんへ。

昨日は、竹内さんもご一緒。
竹内さんは、車なので代行タクシーを頼みます。
お宅まで2000円かかるそうです。大変ですね。それでも・・・

いつものように「鉄火巻き」をつまみながらお酒を飲むのです。
少し変わってます。
知らぬ間に、お銚子が3本、4本・・・


・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-04-15 16:10:17 | 日記


東日本大震災復興支援で「私のひとこと」募集のお知らせがきました。

手書きでなにか文字を書いて送るのです。協賛費として、1点につき500円納めます。

それで、2点出すことにして、久しぶりに筆を出して・・・

何を書こうかな・・・と。

好きな文字は「農」です。いろんな思いがある字です。
で・・。もうひとつは、ふと思いつきで「看」と書きました。

心をこめてみる・・という意味があったような気がします。


そんなわけで、予定の仕事が大幅に滞ってしまいました。
「滞」と書くべきだったかも・・・

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン香る緑茶

2015-04-14 22:26:55 | チャ茶


宝玉園さんで、また、面白いお茶を開発しました。

今朝の新聞を見て、早速、お宅へ・・

レモンで香りを付けたお茶って、別に珍しくないのですが、方法がユニーク。

丸ごとのレモンと乾燥前のお茶を、離して冷凍庫に入れて、半年間置くのです。

こうやって、自然に発するレモンの香りを、自然にお茶に吸着させるのです。
普通、香りを吸着させるには、茶葉を乾燥させるのが原則ですけど・・

早速、飲ませてもらいました。

すっきりした雑味のない爽やかなレモンの香り!
お茶の味は、まるっきり緑茶!

きっと揮発しやすい香り成分だけで、香りがついているんでしょうね。


いつも面白い発想をして、それをすぐに製品化する実行力に脱帽!

是非試飲してもらいたいレモン香りの緑茶です。少し分けてもらいました。

今週は、「チャ茶」はお休みなので、来週にでも、お出ししますよ。

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶製法纂要

2015-04-13 17:38:22 | 日記
   

明治11年に刊行された『紅茶製法纂要』上編1冊、虫食いも生々しい本物です!

欲しい方、お売りします。

ちなみに、文生書院で出されたコピー版(同書上下、紅茶説1~4を含む)は、16,000円。

いかがですか・・? マニアの方・・

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする