一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

都路蔵と可睡斎

2015-02-27 17:34:28 | グルメ
  
今日は、袋井へ食事とお雛様見物。

まずは、知る人ぞ知る「都路蔵(とじくら)」で昼食・・
1600円で、十品、それに美味しいデザートとお茶。
さすがの私でも食べきれないほど・・。
トイレには、茶香炉・・・やさしいお茶の香。

袋井には、こんな隠れた食べ処が、あちこちに・・・

そのあと、可睡斎へ。これも有名な禅寺です。
3月15日まで、おびただしいお雛様が飾ってあると云うので・・・

いや~・・すごいですね! 一見の価値あり!

可睡斎といえば、お便所(東司)が有名。一見の価値あり!

  


今日は大変な強風!! 春の嵐。

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国名茶

2015-02-27 11:29:30 | グルメ
  

杭州の毛さんからお茶が届きました。
浙江省の名茶です。
左が、金奨恵明、右が、径山茶。

最近、あまり良いお茶が手に入らないのですが、さすがに毛さん、
良いお茶です。

金奨恵明は、1915年パナマ万博で金賞を得たので「金奨」とつけられた、少数民族が作る古くからの名茶です。
小さな芽で、旨味があって日本人にも好まれる味です。100g3,000円程とか・・

径山茶は、径山寺周辺で作られるので、聖一国師がらみで静岡では有名。
唐代から知られる名茶です。今回のものは、少し芽が大きいけど、香りが新鮮で大変良い。味は、ややあっさり・・

「チャ茶」で飲むことができます。

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムのお茶

2015-02-24 10:17:01 | 袋井茶文化促進会


3月の茶学の会は、ベトナムのお茶をテーマに行います。

十年ほど前、緑茶の生産量は、日本が断トツの二位(一位は、勿論断トツで中国)でしたが、数年前、ベトナムに追い越されました。ベトナムは、コーヒーもブラジルについで二位。

どうして、ベトナムは近年このような発展を遂げているのでしょうか・・
どのような農業政策をとっているのでしょう・・

そこで、ベトナムのお茶の紹介と同時に、今のベトナムについての紹介も是非お願いしたいと、もっか講師の先生を捜しているところです。お楽しみに・・

今日(24日)は、午後、日本茶講座(美味しいお茶の入れ方)、夜は、栄西禅師顕彰会の会合ですが、静岡で会議があって残念ながら、チャ茶もお休み。

明日は、「チャ茶」やってます。


いよいよ、春です。忙しくなります。今年は、ことのほか・・・

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番茶と庶民喫茶史

2015-02-22 15:14:50 | 日記


昨日、中村羊一郎先生から素晴らしいご本が送られてきました。

『番茶と庶民喫茶史』

先生のお仕事の集大成。先生は、名文家なので読み始めるとやめられません!

どこから読んでも面白い。とにかく是非ご一読を・・・お奨めです。

吉川弘文館発行。本体8,000円也。少し高いけど・・・

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍茶

2015-02-20 12:28:41 | 袋井茶文化促進会


毎週、木曜日は松下コレクションの整理をやってます。

面白いお茶がザックザク・・
これは広西チワン族自治区の、寄生木のお茶。
いろんな効能があるみたいです。



以前、雲南省で萌芽前の芽だけで作ったお茶を買ったことがありますが、まるで小さな竹の子のようでした。
ホントにお茶の芽なのかと思ったものですが・・

上のような標本が出てきました。ホント・・・お茶の芽なんですね!

今年は、こんな松下コレクションの大々的な展示会を開く計画です。
お楽しみに・・・

上のお茶の試飲会も開きますよ・・・


・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本茶アウォードのお茶

2015-02-18 21:21:22 | チャ茶


今日は久しぶりに、加藤さんが・・

あちこちの珍しいお茶をご持参。

プラチナ賞受賞の「倉敷焙じ茶」
倉敷とお茶、意外な組み合わせ。

なるほど・・なるほど・・と、云った感想・・

プラチナ賞受賞一覧表を見て、なるほど・・なるほど・・

あたりに、春が漂って来ました・・うき、うき・・

  

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満州亭

2015-02-16 11:59:53 | グルメ


「なかとら」があるなら、もしかして・・とおもって
各務原市(元稲葉郡那加町)の「満州亭」を調べてみました。

なんと、評判のラーメン店として登場するのです。
でも・・・平成24年5月に80年の歴史を閉じたそうで・・・

投稿した人達の「思い」を読んで、思わず涙が出てしまいました。
たしかに、ワンタンとラーメンしか食べた記憶がないのですが、ずっとこれだけだったんだそうです。


それなりの店構えになっていたようですが、50数年前は小さなお店でした。
そして、ご夫婦お二人で続けていたそうで・・

当時、ワンタンは50円だったような・・いまは400円とか・・・

その後も、あそこのワンタンに勝るワンタンを食べたことはありません。

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかとら

2015-02-15 13:41:55 | 日記


二日間なにもしなかったけど、やることはいっぱい・・・

今日こそはと思ったけど・・こんなときに限って面白いことが・・

フト画面に出てきた、岐阜大衆食堂・・という文字にひかれて、もしかしてと思って・・

「なかとら」を検索してみました。
その昔、もう五十年以上前、岐阜にいた頃、時々通った食堂なんです。
まさか、まだあるとは・・・!

あのころ、安くてボリュームがあるので評判のお店でした。
お店に入ると、大きなかまぼこ板みたいな板をくれるのです。
何かの目印だったのでしょうね。

いつもカレーを食べていました。
口に入りきれないほどの大きな肉や玉ねぎのぶつ切り。

肉は噛みきれずに飲みこむのに一苦労。何の肉だったのだろう・・?

投稿者の写真を見ると、カレーライスは420円、中華そば320円、めし150円・・・
昔と変わらない雰囲気みたいですね。

岐阜には、まだこんなお店が残っているんでしょうね。
行ってみたいな~・・

・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川城

2015-02-14 17:35:00 | 日記


今日は、久しぶり、5年ぶり?に「たけや」の栗田さんをお尋ねしました。掛川城のすぐ下に別宅が・・

茶しゃくで有名な田中翁の話やら・・アレコレ積もる話がつきません。

田中翁が作られた流木で作った貴重な香合も拝見。



なんとなく一日が過ぎました。

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶ピア

2015-02-13 17:15:53 | 袋井茶文化促進会


昨日は、夕方、「茶ピア」へ


・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする