一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

10月の終わり

2016-10-31 17:38:32 | 日記
         

         

10月も今日で終わり。
世界お茶まつりが終わって、なんとなく一段落。
どんな総括にしようかな・・・明日が締め切り。



・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶ゲット

2016-10-31 14:18:03 | 日記
お茶まつりでは、国内外のいろんなお茶が手に入ります。
イイお茶を安く手に入れるのも楽しみの一つです。

今年は・・

中国・山東省の緑茶。今年の世界緑茶コンテスト金賞茶。100グラム3万円!


今年の日本茶アワードで賞をもらった「マルヒ」の紅茶、品種は「香駿」。


宮崎の釜炒り茶。有名な宮崎茶房のお茶。ナント100グラム1000円で買いました。
お買い得!


鹿児島のブースで売っていた鹿児島の品種いろいろ。20g入り5品種で、800円。
これもお買い得!

さてさて、これらは、今週から「チャ茶」(水曜日)で、試飲できますよ。



昨日ご紹介した「喫茶楽塾」では、上の様なお茶が出て、席では、どれかを選んで楽しみます。
そして、残ったものは同席のみんなで、どれか1種類持ち帰ることができます。


で・・深蒸し茶を頂きました。さすがに県茶商が主催するだけあって、イイお茶です。
ホントに無料でいいのかな・・・
ホントにお奨めの会ですよ・・・



そして、なんといっても今年の呼び物は、世界緑茶コンテスト入賞茶のオークション。
お目当てのお茶に入札。
はたして落札できるかな・・・?

もう少し、はずめば良かったかな・・・?


楽しみです。


・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界お茶まつり3日目と4日目

2016-10-30 18:08:57 | 日記
      
世界お茶まつり3日目。今日は、午前中、「品種の当てっこ」上級に挑戦。的中率50%。
お茶の品種の専門店があるとは知りませんでした。埼玉の川口さんという方。
いろんな方がお茶に参入していて、いいことですね・・・


お昼は、前のコンビニでパンを買って、「世界の路上茶屋」で、今日はベトナムのお茶で・・
昨日は、インドのチャイでした・・・面白い催しです。

午後から、全国の珍しいお茶を飲ませる処へ行きました・・壮観です。碁石茶、ブクブク茶など・・大分の耶馬渓茶を飲みました・・待っている人がいっぱい。
  

それから、日本茶道塾の子供お茶会へ・・
    
    美味しいお茶を飲みました。

その他アレコレ・・数え切れないほどのお茶を飲みました。今日も4時まで・・。

そして、今日は4日目、最終日です。
昨日参加できなかった「喫茶楽塾」へ。十年以上続いている有名な会です。

 
二時間ほど時間をかけて、じっくりテーブルコーディネートから喫茶の楽しみ方まで丁寧に教えてくれます。しかも無料で!・・

テーブルクロスから、急須、茶碗、お花、いろんなお茶、諸々の小道具まで至れり尽くせりの道具が揃えてあって、各自で設定したテーマに基づいてお茶会を開くのです。

同席は、それぞれ他所から来られたご婦人。お一人は埼玉から。
高校生のグループも何組か・・


  楽しい雰囲気で美味しいお茶を飲みました。
  この会があまり知られていないようで、大変もったいない。
  お土産に美味しい深蒸し茶まで頂いて・・


お腹がすいたので、また、路上茶屋にいって、今日はモロッコのミントティー
     

  4日間で、11万人とか・・・大盛況でした。
  関係者の方、ご苦労さま。 また、3年後に・・・

     


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界お茶まつり

2016-10-28 23:00:34 | 日記

27日、三年に一度の世界お茶まつりが静岡市のグランシップで始まりました。
会長の徳川家ご当主のご挨拶。


先ずは、いつものようにお茶のブース巡り。大勢の人でごった返しています。


中国・日進市出展ブースで、あれこれ楽しんでいたら、話があってしまって、素晴らしいお茶を頂きました。金賞受賞茶、100g30,000円のお茶です。
勿論頂いたのは小袋、それでも2000円とか・・・もうけ!


それから、天竜茶のブース。天下の茶づくり名人太田さんのすばらしい名人茶を、ご本人自ら入れてくださって・・・
気絶しそうにおいしかった!
買うといくらするんだろう・・?



昨日と、今日午前中は、世界緑茶会議を聴講。大変勉強になりました。参加費無料。

今日午後は、袋井茶文化促進会主催の和紅茶トークショー。





岡本さんと奥田さん。
有名人なので、2000円の参加費にもかかわらず大勢の参加者。
袋井の紅茶と自家製クッキーをお出ししました。 好評!


明日はゆっくりいろんな出し物を見てみよう・・
お天気だといいけど・・なんでも4日間で 11万人の人出を予定してるとか・・・

30日までやってます。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶文化講演会

2016-10-24 16:12:14 | 茶学の会
           

茶学の会第107回例会として、茶文化講演会を開きます。

来月(11月)26日(土)です。

場所は、いつもの袋井南公民館・1階のホールです。

元静岡産業大学学長の大坪 檀先生をお招きします。


演題は「未来ある茶業を築くために」

午後1時40分~2時40分まで、ご講演を頂き、休憩後、30分ほど討議の時間を設けました。

重要なテーマなので十分、議論したいと思います。
今年最後の例会です。積極的な意見交換ができるといいですね。

定員は70名を予定しています。事前の申し込みはいりませんが、先着順です。(開場12時30分)
参加費は、いつものように 会員300円。会員外500円です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の出来事

2016-10-23 09:04:24 | 日記
   

今朝新聞を開いたら、「世界お茶まつり」の記事が大々的に・・
知り合いの方々の顔も何人か・・

「静岡紅茶」の中村昭子さんが大きく・・・ご主人のヴァンアイクさんのお顔も・・
新しい国産紅茶を押し上げたお一人です。

そして、「エコロジーライフ研究会」が、知事表彰を受ける記事も・・
昨年15周年を迎え、地道な活動をしている会です。ホントに良かった。

そしたら、ラジオから聞いたようなお声が・・・
「卵ふわふわ」の歌です。
これが歌えるのはお一人だけ・・?
そう、太田忠四郎さんです。やはりそうでした。

石川美知子さんの番組です。
そういえば、この番組もずいぶん長く続いています。


みなさん、地道に頑張っているんですね。脱帽。


すがすがしい朝です。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝玉園の白茶

2016-10-22 11:55:09 | 日記
    

袋井の宝玉園さんでは、いろんなお茶を作っています。
趣味的ではなく本格的に・・・商売ですから当然と言えば当然・・・

数年前から、本格的な白茶生産に取り組んでいます。
おそらく、日本一だと思いますよ。

    
 今年の「寿眉」タイプの白茶。外観もいいし、味や香りも本場のものに引けを取りません。

もっとも、最近、中国も白茶ブームで、ピン・キリの白茶が出回っています。

    

これは、5年?ほど前の本場の「白牡丹」。
それほど上等ではなかったけど、いまにしてみれば、いいですね・・・


でも、宝玉園さんの「寿眉」のほうが、外観は上・・・
イイ商売になるといいですね。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫屎茶

2016-10-21 08:53:09 | 袋井茶文化促進会
   

火曜日は松下コレクションの整理日です。
膨大な「お茶」の収集品が、まだ手つかず・・・いろんな物があります。

虫屎茶が出てきました。屎は糞のことですから、虫糞茶。
名前が良くないので、別名「竜珠茶」。

文字通り、虫の糞です。私も持っているので一度飲んだことがあります。

産地は、江西省桂林。
蜂蜜とお茶と混ぜて炒るとか・・美味しいそうです・・? 健胃薬。

   

茶膏。お茶を煮詰めて作ります。
最近は貴重品として大変高価です。小さなキャラメル状に包装して、立派な箱に入って
ウン万円・・・

このとき(2006年)でも、結構したのでは・・? 証明書付きですから・・
いろんなものに効くそうです。

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀

2016-10-20 17:08:22 | 日記
       

玄関の金木犀が満開です。街中でもアチコチでいい香りがします。

すぐ前の茶畑がいよいよ宅地になります。

茶の木を引っこ抜くのではなく、こなごなにするのです。燃やしたり、運び出す手間は要りません。機械が入って、二時間ばかりで、きれいさっぱり茶畑が更地になってしまいました。





どんなふうになるんでしょうね・・・


・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の紅茶

2016-10-19 21:36:39 | チャ茶
        

日曜日は、満月でした。

今日、水曜日は、チャ茶開店日。
11時~、相変わらず暇なので、中国の紅茶の試飲・・・
友人からいろんな小袋に入ったお茶をもらいます。
茶館に置いてあるものから、ホテルにあるものなど、いろいろで面白い。



写真左上、浙江省金華市・浦江紅茶。2012年ものですが、きっと最近作り始めたのでは・・・ 特級とあるけど ??

左下、政和工夫(酔紅岩)、これは一級。さすがに産地だけあって作りはそれなりに・・。

右下、浙江省紹興市・越郷紅茶。緑茶では有名なところなので、紅茶作りは最近かも?
ホテル用の二級品

右上は、坦洋工夫。これは五星クラスのホテル用。


やはり、よかったのは坦洋工夫・・・

2時過ぎに水野さんがいろんなお茶を持参。
アレコレ楽しんで4時まで。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする