一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

陳年ポン風茶

2019-07-31 09:13:30 | 袋井市茶文化資料館
昨日は、茶文化資料館で無駄を楽しむ日。
かとうさんと話が弾んで飲んだお茶は四種類だけ・・・

      
      

約二十年前の「東方美人」・・写真左、右は現在の「東方美人」・・・

かれこれ二十年前、台湾の徐英祥さんが、皆さんで飲んでくださいと、台湾の名茶をひと梱包送ってくれました。

横浜の税関から引き取りに来るように呼び出しがありました。
出向くと、飲むようなら食品としてさらに検査が必要だとのこと・・・こりゃたいへん・・

博物館に展示して、あとは廃棄します‥と言ったら、幸い物分かりのよい担当官だったので、そのままオーケー・・

その時の、東方美人が出てきました。やはり年代物だけあって、美人の面影はかすかに・・

それから、静岡の森内さんの烏龍茶を二種・・これはこれでよろしいのでは・・

お茶は大変バラエティに富んだ嗜好品です。好き好きですから本物の基準なんてないのです。

      
      


暑い日が続きます。明日から8月・・
もっと暑くなるのかな・・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹野昭男さん

2019-07-28 14:16:02 | 日記
今日は、笹野昭男さんの告別式。喪服は冬服しか持ってないので、暑いのなんのって・・

笹野さんには長いこと大変お世話になりました。感謝の言葉しかありません。

以前、浜松の三方原に県茶業試験場の三方原分場がありました。主に紅茶を研究していました。

笹野さんは、そこにもいたので紅茶に造詣が深かったのです。

昔は、研究者も実際にお茶を作れないと一人前ではなかったのです。

本格的に紅茶が作れる最後のお一人だったのかもしれません。

かれこれ、50年前、私が富士分場(富士のすそ野に火山灰土壌のお茶の特性を調べるために分場があったのです。そこのトイレの窓から見る富士山はまさに絶景でした)にいた時の分場長が笹野さんでした。


秋の終わり、仕事が一段落するころ、分場内にあった「べにほまれ」を摘んで紅茶を作っていました。
「べにほまれ」は、火山灰土壌以外では胴枯れが出やすく、育てにくい品種でした。でも、火山灰土壌ではよく育ちました。

小型の真鍮製の揉捻機で揉むのです。木の揉捻機では機械に紅茶の匂いがつくといって使わせてくれません。
昔の人は厳格でしたね。


この笹野さんが作った「べにほまれ」の紅茶は逸品でした。入れると部屋中、香りが充満しました。

以後、国産品で、あんな紅茶にお目にかかったことはありません。

四年間、草取りからお茶の審査まで、お茶づくりの一から十まで、勉強させてもらいました。

お茶時には泊まり込みです。朝5時にボイラーに火をつけます。
毎日,機械の掃除もして、終わるのは9時。
お茶工場では、いつもほうきをもっていて、一枚の葉っぱも無駄にはしませんでした。
葉っぱを踏みつけるとえらく怒られました。

何かというと、パワハラが問題になる今、現場の実技教育はどうなるんでしょうか。

おかげで、いま大きな顔ができるのも、笹野さんのおかげです。

ありがとうございました。

享年90歳。ご冥福をお祈りします。


・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東方美人のいま

2019-07-25 12:53:29 | 日記
ふと、東方美人のイメージはどんなのだったのだろうと思って・・早速ネットで・・
      
私の中では、こんな感じだったですね・・
      
これが例のチャノミドリヒメヨコバイ・・幼虫です。不完全変態なのでサナギはありません。
ときどき、「虫がかじる」という表現をしてあるのを見かけますが、セミみたいに汁を吸うだけで、かじりません。

      
これが被害を受けた茶畑ですが、ちょうどいいくらいの被害状況ですね、きっと・・
美味しい東方美人がとれそうです。

ちょうど、今年の品評会の様子が出ていました。
すごいですね! 出品点数が1300余・・5日がかり・・審査員は大変!
今年の特等賞を獲得した峨眉の楊瑞隆さん・・・
      
これまで四回特等賞を得ているらしく、まさに東方美人づくり名人ってとこですね。

昨年の受賞茶が600gで、日本円200万円。十年で5倍以上になってるらしい・・

日本の品評会のお茶はやすいですね・・
市販の東方美人は・・大体100グラムで2500円から3000円くらい

      
見てたら、これ600グラムで一万円・・・お買い得ですね。

あぶなく注文するとこだった・・・


・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東方美人

2019-07-25 08:54:56 | 袋井市茶文化資料館
 火曜日、いつものように茶文化資料館で無駄を楽しむ日、この日は、長野からもお客様が・・
カトウさんが訪台の折、購入した東方美人を・・
      
なかなかいいものが手に入らないとは聞いていましたが・・・

う~んとうなってしまいます。

で、先日頂いた逸品(高額!)を・・・
     
     

これも、う~ん・・・たしかに香りはそれなりの東方美人・・・

美人も時代と共に変わるんですね・・・


      書斎(ゴミ部屋)の窓から・・・梅雨明けですね。

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の烏龍茶

2019-07-22 11:42:26 | 日記
      
台湾から届いた三種の烏龍茶を飲み比べました。
上の写真、どれがいいか外観で見当がつきますか?

上左が、台湾中部の産地名間の金萱烏龍茶100g約1100円也、上右は、阿里山(梅山)の金宣、100g2200円也。下は、有名な杉林渓の・・品種は青心烏龍?100g3700円也。

やはり、杉林渓がいいですね。明らかな差が・・・これ20グラムで買いましたが740円ならお安いのでは・・


昨日の紅茶もよかったけど、素性がよくわからない。
もしかすると、三峡あたりの緑茶品種(黄柑?青心柑仔?)で作った紅茶かも・・
100g2500円が安いか高いか・・・


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾からお茶が届きました

2019-07-20 17:16:58 | 日記
台湾に頼んでいたお茶が届きました。逐一追跡もできます。「クロネコ」より正確。
16日13:01発送・・・日本に20日(今日)7:18到着。私の手元にはお昼過ぎに・・
      
      
思ったよりコンパクト・・洒落たパッケージですね、外も中も・・・

      
取り敢えず安いものから・・150グラムで1740円の金せん烏龍・・産地は名間?海抜400m
このお値段だと、やはりこの香りかな~

75gで同じ値段の阿里山の金せんが楽しみ・・・

紅茶はどうかな・・
      
50グラムで1300円・・ 花香があって、ほぼ満足。


その他は、おあとの愉しみ・・・

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメバチ退治

2019-07-19 14:33:46 | 日記
      
軒下にスズメバチの巣が・・・穴から顔が見える!

なんとかしなければ・・・早速ネットで・・あるはあるは・・いろんな体験談。

駆除業者に任せると一万円以上・・なんとか自力で。

安い方法だと、スミチオン乳剤を20倍くらいの濃度にして水鉄砲でかける方法。これだと300円くらい。

手間のいらないのは、やはり既存のスズメバチ退治のスプレー、1000円、1400円、1700円くらいのものがあります。

それで、1480円也のスプレーを買いました。夜7時・・戦闘開始。

5,6メートル離れててもいいらしいけど、念のため1メートルくらいのところから。

スゴイ噴霧量!あっという間にこちらも霧に包まれて・・死ぬんじゃないかと思いました。


無事に退治!
      
キイロスズメバチかな・・

      
幼虫がいっぱい。これから急激に増えるんでしょうね。早く退治してよかった。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香駿とかなやみどり

2019-07-17 09:00:52 | 袋井市茶文化資料館
      
昨日は、紅烏龍を楽しんだ後、香駿と「かなやみどり」を楽しみました。

      
これは、いまの香駿の芽・・三番茶。これで紅茶を作るそうで・・
相馬さんがお持ちの一番茶の遅い時期に作った香駿の釜炒り、面白いお茶でした。
どこかで皆さんに飲んでもらうといいですね。


      
天竜の「かなやみどり」・・・普通蒸しの固いお茶。


何か懐かしさを感じるお茶でした。口に残る苦渋味・・素朴さ。


今度の日曜日(21日)、資料館での呈茶はお休みさせていただきます。私用で岐阜へ・・



・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台東の民宿

2019-07-14 19:56:17 | 日記
      
台湾に行っていた井上さんがお土産に「紅烏龍」を・・

ちゃんとしたものを買うためにお店を選んでくださった。
紅烏龍 創始店・・「連記茶荘」の紅烏龍・・


早速、連記茶荘を調べたら、台東県鹿野郷で民宿もやってるらしい。
これが大変趣のある民宿・・
      
      

台東には行ったことがないけど、是非行ってみたくなりました。広々としていてサイクリングするといいみたい。



紅烏龍も五煎まで楽しめました。
火曜日、茶文化資料館でお出しします。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾茶を注文

2019-07-13 21:09:23 | 日記
      
      
ネットショッピングにはまりそうです。
台湾の紅茶と烏龍茶を注文しました。あれこれ5種類ほど・・・

上の紅茶は、50g12ドル(約1300円)・・下の高山茶は20g7ドル(約760円)
購入者からのコメントを読むと、ヨダレが出そうです。


35ドル以上買うと送料タダというので、ついつい・・・6400円ほどの買い物。
果たしてどんなものが送られてくるか・・・・わくわく。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする