一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

沖縄のお茶

2023-06-30 09:38:43 | 日記
今日は雨・・・沖縄のお茶を入れました。
   

最近、こういうお茶を飲む機会がないので、貴重です。
1人で飲むのももったいない気が・・・お茶を飲みながらお茶談義する相手がなくなって寂しい・・・

15年前、沖縄のお茶を見に行きました。
   
   
  印雑131ですね・・・珍しい茶畑です

中は見られなかったけど、お茶工場にも行きました。
   

紅茶を見に行きたいですね・・・

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄山毛峰・65g5,000円

2023-06-25 14:25:45 | 日記
今日は、かの有名な黄山毛峰を飲みました。
入れ物がすごい・・・
    
65g入ってて日本円で約5,000円・・・さすがにいいお値段。
かの有名なお茶企業・謝裕大の黄山毛峰・・・1875年に創始者・謝正安が売り出したとか・・・本家のお茶です。
    

黄山はかの有名な山ですね・・
    
    
行った事はありますが、山に気を取られて、肝心のお茶がどこにあるのか見なかったのです。

    
これが原産地のひとつ・・・黄山らしく霧深いとこですね・・
富渓郷というところらしい・・・行ってみたかったですね

で、お茶のお味は・・・
こんなものかな~って感じ。
名物に何とかって感じもしないではない。

・・・
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたがいさま

2023-06-24 13:03:09 | 日記
あのひと、最近、認知症みたい・・・電話してみよう・・と、家内・・・


あ、よそのお宅だった・・・


・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江蘇省・天目湖白茶

2023-06-23 11:51:07 | 日記
今日は、天目湖白茶を入れました。今年の4月5日製造のもの・・
白茶と言ても緑茶です。
    
    

    
産地は、杭州市と安徽省・合肥市の中間くらいにある天目湖・・いいとこみたいですね。

1990年代に安吉白茶が持ち込まれて広がったみたい。2010年に1000haが、2018年には2000haに・・

2010年の上海万博の時に、十大名茶に選ばれたとか・・
アミノ酸が6~9%、普通のお茶の倍以上、ポリフェノールは半分・・

    

しかし、以前の白茶に比べると、最近は、こんなものかな~・・と思ってしまいます。
勿論、これはこれでいいのです。頂き物ですから・・・

・・・明日は何かな・・

・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で唯一のお茶・六安瓜片

2023-06-22 09:49:07 | 日記
普通、お茶は、「芯芽」が命・・・芯が多く含まれるほどいいお茶・・
ってことになってます。
ところが、わざわざ芯を外して作るお茶があるのです。 これが「六安瓜片」
    

それから、このお茶の製法‥特に火入れが有名・・上のラベルにもあるように、これは国の無形文化財になってます。独特の火入れをします。

    
これが、摘み取ったお茶・・わざわざこのような葉だけを摘むのです。
ですから、摘み取った後の茶畑は、こんな具合・・
    

で、炒り方もこんな具合・・・ほうきで炒るのです。
    

なんといっても圧巻は、火入れ・・!
    

詳しいことは省略して・・まずは六安瓜片を一杯・・胃にやさしいお茶です。
    
これは、今年の5月1日製造とあります。出来たて・・・いいですね!
安徽省は六安市金寨で作ります。

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安徽省の「黄花雲尖」というお茶

2023-06-21 09:49:09 | 日記
今朝は頂き物の中国茶を・・・「黄花雲尖」
    
      

1980年代半ばにできた新しい名茶です。お茶そのものは昔からあったようです。場所は安徽省寧国市の黄花山・・・海抜1000m以上の山で、お茶があるのは300~800mのところ・・・
      
      
      
      

なるほど、昔からあったお茶みたいですね。
かなりの山奥で、傾斜地、モノレールもありますから・・・

土地の利や歴史を生かして地理的表示も獲得・・・このようなお茶が流行り始めているのでしょうか・・

特級と一級があるけど、これは一級かな・・?

さて、香味は・・・特徴がないのが特徴

明日はどのお茶を・・・

・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶の頂き物

2023-06-20 12:01:29 | 日記
今日は大変な頂き物をしました。素晴らしい中国茶を10品ほど・・・
      
六安瓜片、黄花雲尖、碧螺春、黄山毛峰、太平猴魁、天目湖白茶、黄山銀鈎、恩施玉露・・・・

早速、碧螺春を飲んでみました・・・
   

   
   
勿論、今年の新茶ですね・・・碧螺春はひさしぶり・・・
新鮮爽快、甘い余韻を楽しみました。

この中で、初めて聞くお茶がありました。「黄花雲尖」調べたら、1980年代にできた新しい名茶・・・楽しみですね

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏のアレコレ

2023-06-19 15:10:41 | 日記
    
陽射しはすっかり夏・・・
    
土手には草が生い茂り、花らしい花はこれだけ・・・ヒメジョン

    
オチャの実・・花は沢山咲くのですが、実は少ない。十数%から数%しか実らない。途中で生育が止まったり落果したり・・。この実の横にも枯れたのが・・・・芽が伸び始めると養分がそちらに回るからです。実をつける必要がなくなるわけですね。

    
朝は、頂き物の静岡は山水園さんの銘茶「松風」・・・渋味のきいた山のお茶。十年以上前「チャ茶」で売ってました。懐かしいお味・・・

    
お昼は、クロワッサンと紅茶とバナナ・・・質素です。
紅茶は、今年4月16日に作ったお手製。二か月たつとくせがなくなって美味しく飲めます。ダージリンファーストフラッシュ風・・・

隣の放任園の二番茶も出てきました。貧弱な芽ですが紅茶にしたら案外良いかも・・・来週作ってみよう・・・

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひげ

2023-06-17 09:00:56 | 日記
最近よくひげが伸びるような感じです。
朝、触ると顔じゅうざらざらと・・・

総合ビタミン剤とDHAとビール酵母が効いてきたのかな・・・と


日がたつのが早いのと、ひげ剃りを忘れているだけというお話・・・


・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏空とアマリリスとオチャ

2023-06-13 13:56:35 | 日記
久しぶりに今日はお天気・・梅雨の晴れ間・・・暑い!
   
庭にアマリリスが・・大きな花です
   

空き缶に蒔いたお茶の種から芽が出て、大きくなってきたけど、少し変・・
堀取ったら、根の先端が黒くなってる・・・種はそのままくっついてます。根と茎が分かれて出ているのがよくわかります。根は根でもさし木の根とは全く違いますね・・おもしろい
   

水はけが悪かったんですね・・それで、植え替えました。
   

どんな具合に回復するか、楽しみ・・

・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする