子どもと文化の森

特定非営利活動法人<子どもと文化の森>が行っている
様々な活動現場から、生き生きとみんなの声を発信します!

すっとぎ(豆しとぎ) 岩手・南部地方のおやつ

2016年07月04日 | おいしいレシピ大公開!
材料(4人分)

塩ゆでしたえだまめ・・・100g (冷凍枝豆でもOK)

       米粉・・・200g
      
      三温糖・・・大さじ4はい


作り方

1、枝豆をさやから取り出し薄皮をむく
2、枝豆をフードプロセッサーか、すりこぎで粗めにつぶす
 (ほどよく粒を残すのがポイント)
3、つぶした枝豆と米粉、三温糖を混ぜて、手でしっかりと練る
4、惰円形に形を整える
5、冷蔵庫で1時間ほど寝かせて、完成!なのですが、
  加熱する場合は、作り方4の後で、20分ほど蒸すか、
  電子レンジで10~15分加熱後、10分蒸らし、
  粗熱がとれたら、お召し上がりください。


食べ方

・2センチほどの厚さにスライスして、そのまま食べる
・薄くサラダ油をひいたフライパンで軽く焼き目をつけたり
 トースターの弱モードで5分ほど温めて食べるのも美味しい


「しとぎ」ってなぁに?
 水を浸した生米を尽き砕いて、様々な形に固めた食べ物
 神饌(神様への捧げ物)として用いられていたそうです。
 東北沿岸地方(岩手県など)では、青豆や大豆の入った
 「豆しとぎ」を郷土のおやつとして親しまれています。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流しそうめんとミニ夏祭り | トップ | 今日のちゃいるどすぺーす »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おいしいレシピ大公開!」カテゴリの最新記事