子どもと文化の森

特定非営利活動法人<子どもと文化の森>が行っている
様々な活動現場から、生き生きとみんなの声を発信します!

ありがとうございました

2015年04月28日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
一人のスタッフがご家庭の事情もあってスタッフをやめられることになりました。


今日はその最後の日。

この活動の担当も今日は来ることができず残念でした。


このちゃいるどすぺーすができた当初からスタッフとして長年お手伝いしてくれた方。

定年まで保育園にみえて、そのあと「せわやきおばさん養成講座」に来てくれ、ちゃいるどすぺーすのスタッフとして十数年。


振り返ると教えて頂くことばかりでした。

子どもの育ちのことはもちろんですが、家庭のことも料理のことも、旅行の話も。


木のおもちゃもいっぱい頂きました。

ドイツへ行かれて買ってきたものも。



とてもシャイなので、お写真をブログにアップはダメとの事。

なので後ろから。

辞めることも、おおやけにしないように担当には言っていた様。


内緒にするものですか。


来ている親子にも見送ってもらいました。

親子が少なかったのでいる方とパシャり!!


寂しくなるなー。


若い人や年配の方がいるという年齢差のあるスタッフ。

ちゃいるどすぺーすのスタッフのよさはそんなところにもあったと思います。



最後に片づけていたら…。

エプロンを置いて行かれていました。


ほら、やっぱりまだやめちゃいけないってことよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は特別

2015年04月27日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
今日は気持ちがいい日でしたね。

ちゃいるどすぺーすも始まり、スタッフが外の葉っぱをかき集めたりしていたのですが、外の気持ち良さにつられて、

一人のスタッフが

「今日のお茶は外でしない~♪」


幼児連れの親子も少なかったこともあってできたこと。

今日は特別!!


ビニールシートを敷いて準備。




ちょうどいい感じの日陰。

風も吹いて心地いい。

ピクニックのようなお茶の時間。

じっとしていない子どもも今日は結構静か。




そのあとは絵本を読んでもらいました。

ひぐちみちこさんの「いいきもち」

みーんな木漏れ日に抱かれ、風に抱かれていい気持ち~♪




あんまり気持ちが良かったので、子どもも大人もゴロ~ン。

なんて贅沢!!

この気持ちの良さ。

子どもが大きくなっているスタッフは、ほんと久しぶりのゴロ~ン。


今日は特別!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院中の病児支援に行ってきました

2015年04月22日 | 子育て支援 入院中の病児支援
今年度初めての事業開始。


幼児や園児が遊びに来てくれ、付き添いの親や祖父母の方も一緒にのぞいてくれました。

ママ達が童心にかえって?遊んでいました。


小学生向けに持って行っているカプラ(ジェンガのような形態の積み木)にはまった小学生と園児。

園児のママも交えて夢中で遊んでくれました。

一所懸命に遊ぶ姿は、スタッフが見ていて嬉しいものです。


私達の会にも興味を持ってくれたお母さん。

お子さんが退院して元気になったらぜひ遊びに来て欲しいですね。


今回は、看護師さんや保育士さんが入れ替わり見に来てくださいました。

有難いことです。


看護師さんからこの催しのことを聞いて遊びに来てくれた親子も多く、やはり声掛けは必要だなーとあらためて思いました。

お忙しい中でも、この活動にご賛同頂けること。

嬉しいです。


まだ始まったばかり。

次回は5月。

また元気にスタッフが伺います。


子ども達や付添の方々の息抜きになりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海賊船に行ってきました!!

2015年04月20日 | 体験と創造_遊び隊クラブ・もりもりキッズ
夏休みに海賊船の館長に来てもらいます

海賊船の館長

ルフィの話とは違いますよ


今回、そのお話もあって海賊船に行ってきました


日進市にあるNPO法人海賊船

子ども達が子どもらしく自由に遊べる場

大人が行っても子どもになって楽しめる場です


是非一度家族で行ってもらいたいなあ〜


毎年来てもらっている館長の川合さん。

今年はなにを作らせてもらえるか

楽しみたのしみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻笛

2015年04月18日 | 文化と鑑賞_舞台芸術鑑賞
鼻笛の第一人者?
モスリンに会いに名古屋の八事まで行ってきました。

葉書に印刷された鼻笛のキット作りからやったのですが、どうも雑な作り方をしたからか、全く音が出ません。モスリンに見ていただきましたが、
「はい、もう一回作り直してみて」
うっ…💦

今度は丁寧に切って貼って作りました。
何とか弱々しい音がでてやれやれ。
モスリンはサンタクロースみたいな体型の優しさがにじむおじいさん。
ギターをジャカジャカかき鳴らし、鼻笛を楽しく吹き鳴らします。
なぜ口笛でなく鼻なのか。
口は嘘をつくけど鼻はつかない、つまり鼻は神聖なものだったという話はなるほど~と思いました。

一緒にみんなで吹くと、音が出てる気分ですごく楽しい~♥

まだまだ音が出ない私。
練習して鼻歌みたいに鼻笛を吹きたいです~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大口中学で親子ふれあい広場

2015年04月16日 | 子育て支援 親子ふれあい広場
新年度に入って初めて大口中学での親子ふれあい広場でした。

1年生の下駄箱に入っている靴が真っ白でまぶしい。

新1年生の誰もがわくわくと輝いた気持ちで入学していることを感じてまぶしいです。

小さい子どもたちのいるドーム(屋内運動場のようなところ)に

昼放課の時間に多くの生徒が集まってくれて抱っこをしたり、ハイタッチをしたり、

ふれあうことができました。

中学生の生徒もママたちも良い笑顔でした。

今日ママたちは、家族の健康に関する講話を

鍼灸師の山川先生から聞きました。

おなかの痛みや下痢、便秘には・・・足の三里(膝の下 太い骨と細い骨?の間のあたり)
発熱や歯の痛みには・・・手の人差し指と親指の延長線上の交わったあたり)

このくぼみを押す、刺激を与えると良いそうです。

体調が悪くなったら、すぐ薬!の前に ツボスイッチ を押してみると良いかもしれませんね。

次回の親子ふれあい広場は、5月7日木曜日10:00~健康文化センターで行います。

メニューは 先着30名の方にアロマで作る虫除けスプレーを体験していただきます。

是非おいでください。お待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院中の病児支援、今年度も引き続き行います

2015年04月07日 | 子育て支援 入院中の病児支援
昨日、江南厚生病院で打ち合わせがありました。


いつも伺っている子ども医療センターでの昨年度の活動報告と、今年度も引き続き行なってもいいという助成先からの嬉しいお返事を頂きました。

有難いことです。


この活動を受け入れて下さったソーシャルワーカーさんをはじめ、こども医療センターのセンター長であり、4月には副院長に就任された西村先生と、病棟から看護師さん。

そして、この活動に快く資金を提供して下さっているフードシティ株式会社さんより、院内のミニストップの店長さん。

それから、子ども達に楽しい演劇やコンサート、芸能を企画し公演してくださるマーガレット一家さんから、マネージャーさん。

子どもと文化の森より担当者とスタッフ2名が参加しました。


報告から今年度のそれぞれの活動を振り返りました。

こんなことやったなぁとか、そうだったよね~、と。


マーガレット一家さんは、昨年度以上にもっとパワーアップを目指いていきたいと抱負をおっしゃっていました。

私達の会も公演を見させて頂いているので、楽しみだなーとワクワク♪


私達の活動は、アピールするというよりほんの少しでも気分転換になったらいいなーというささやかな思いがいっぱいの支援なので、続けていけるだけで嬉しいこと。

ただ、持って行くおもちゃなど、数多く持って行けると病室への貸出もしやすいので、そこのところは準備段階で気をつけなければと思います。

どんなことが気分転換になるのか、日ごろから気にして考えていけたらと思っています。


入院中の乳幼児や小中学生、付き添いの方、家族。

み~んながホッとできる空間づくりも必要かもしれません。

辛い病棟生活がこの時だけでも忘れられる場所…。


いつまでたっても勉強、のこの活動です。


今年度も頑張っていきま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江南市で取り上げられました!!

2015年04月03日 | 体験と創造_遊び隊クラブ・もりもりキッズ


たぶん、江南市の古知野町にだけ配布されるニュース



それに、先日の3月15日に行なわれた「まちあそび」が紹介されました

いやぁ、嬉しいです

言って下されば、写真も提供しましたのに~

昨年も掲載して頂いたようですね

有難いことです

私達も、もっと商店街の皆さんと関わっていけるといいのかもしれませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度の事業第一号  親子ふれあい広場 おもちゃ見本市

2015年04月02日 | 子育て支援 親子ふれあい広場
子どもと文化の森 今年度、事業開催の第一号は親子ふれあい広場からスタートです。

今日のメニューは、おもちゃ見本市。

可児市にある絵本と木のおもちゃの店トムテさんに
おもちゃをたっぷり持ってきていただき
参加者の方に遊んでいただきました。





子どもたちは、目をきらきら輝かせて遊んでいました。

最近、木育という言葉を良く聞きます。

木が持つあたたかみを感じながらゆったりと遊ぶことができました。

保健センターのプレイルームで実施していますので、
窓から見る桜が、窓枠が額縁のようでとってもきれいでした。

明日からは雨模様のよう、
お花見もちょっと寂しい人出になるかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする