子どもと文化の森

特定非営利活動法人<子どもと文化の森>が行っている
様々な活動現場から、生き生きとみんなの声を発信します!

子どもと舞台芸術・出会いのフォーラム2009

2009年07月30日 | 文化と鑑賞_舞台芸術鑑賞
7月27日~8月2日まで、国立オリンピック記念青少年総合センターで行なわれている、子どもも大人も楽しむパフォーマンスの祭典『子どもと舞台芸術・出会いのフォーラム2009』に行って来ました

29日と30日の2日間の半日ずつではありましたが、『ショーケース&あおまつり』を見てきました。お芝居、ダンス、伝統芸能、マジック、マイムなどなど、15分のハイライト上演をショーホールで、日本青少年音楽芸能協会のまつりをロビーで体感してきました。半日だけでも2日間となるとなかなか作品を観るのは大変でした。

来年の作品選びにも繁栄するので、責任重大です。別の所でも、演劇やミュージカル、人形劇、音楽、芸能など行なわれていました。観たい作品あったんだけど残念ながら…。それから、子どもの芸術体験広場もあり、バルーンで遊んだり、マジック体験したり、楽器演奏したり、落語体験、サーカス芸体験、和太鼓体験などなど盛りだくさんそこにも行ってみたかった…もう一つ、いやいや、もう一人二人いたら…。ここのところ下見がなかなかできないので、作品がいろいろ紹介されている場に行けるといっぺんに下見ができちゃう。でも一人ではね…、と言っても東京だからなかなか…。って、暗い暗い

今回見た中で印象に残ったのは、
サウンドオフィス音旅舎の「toy's box」…おもちゃの楽器(ピアノ・ドラム・鉄琴)
                        を使って音楽を奏でる。幼児や低学年にはいいかも。
蒼い企画「びりとブッチィーのクラウニングシアター」…さすが、目だって良かった!
                                また会えて嬉しかったよー。
劇団鳥獣戯画「からだってなんだ!」…狸のキャラがいい。ウンコができるまでを面白おかしく。
                        面白く説明しながら大切さも訴えてる?
グレコの音楽一座「グレコの音楽一座」…サンフランシスコのグレコさん。インパクトがあり、楽しい世界
クラウン・パラダイス「ジョイフル☆クラウン」…クラウンはいいなぁ
総合工芸芸術家だるま森「音づくりパフォーマンス~だるま森のがっきやさん」
             …キャラが濃い!でも、優しさが伝わってくる。違う世界の人みたい
リーフ企画「歌子さんの歌ものがたり「ラヴ・ユー・フォーエバー」」
             …歌は素晴らしい。お母さんに聞かせる朗読?も良かったよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ゴミ処理機

2009年07月29日 | そのほか
先日頂いた生ゴミ処理機。
ずーっと欲しいなぁ~っと思っていたので、お友達から「生ゴミ処理するほどゴミが出なくなって、いらなくなっちゃったんだけど…」
頂戴頂戴

いやぁ、便利便利機械が動いている間は、後から熱風が出てくるので、それは気になる所ですが、勝手口あたりで使えばいいのかも…。乾燥した生ゴミは本当に軽くなっており、ゴミ出しも回数が減りました。茶色くこげた感じの生ゴミは、畑を持っている人も、乾燥しているのですぐに土に馴染んで使いやすいし、臭くないし、すぐに肥料として効果を発揮しているような気がします(気持ちです…)

生ゴミの水分をしっかり切って使わないと、「加熱」と「乾燥」に時間がかかり電気代が気になるところ…。

電気屋の回し者ではありませんが、まだ使い始めだからいいとこしか目につかないからか、お勧めしちゃう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冒険キッズ!元気に帰ってきました

2009年07月28日 | 体験と創造_冒険キッズ
天気がよくないので心配でしたが、元気に帰ってきました

ウォータークライミング、タイヤチューブ、魚とりなどなど、楽しく遊んできたようです。カエル、サンショウウオ、カニなど捕まえたりもしたとか。雨は降っていたけどレインコートなしで遊んだって

滝で溺れたと自慢してましたと、報告を受けたお母さんより…。
川は、増水で入るのは無理ったと思います。たぶん、川から外れた川。流れのある池だと子どもの話です。

川のぼりが楽しかった。倒れて流されたけど楽しかった(小2)
カヌーに一人で乗ったよ。初めてだったけど、前にも後にも進んだよ(小2)

「ぞうさん」「わたあめ」とか、子どもがスタッフの名前を覚えてきました。来年は一泊で言ってくれるといいなぁとのお母さんの言葉

天気が悪かったので、前日から問い合わせが相次ぎました。でも、雨天決行ここのところ、水の事故が相次いでいるため心配も当たり前。
雨でもいろんな楽しみ方をさせてくれるので、子ども達も飽きずに楽しませてもらってよかった良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校演劇終わりました

2009年07月28日 | 文化と鑑賞_舞台芸術鑑賞
日曜日に終わった高校演劇、尾張地区大会。みなさん、観に行かれましたか

県大会出場校には、滝高校・尾北高校・一宮高校が選ばれました
8月7日(金)~9日(日)の3日間、アートピアホール(名古屋市ナディアパーク)であるようです

今回、1作品しか観ることができなかったのが残念です
子ども達が作品を脚本から考えたり、演出したり、照明、音響、衣装、メイクに至るまで、自分たちで作り上げている作品は本当に素晴らしい
作品の中に、伝えたい事や想いがたくさん詰まっている

また来年、楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの子 旅立ち

2009年07月26日 | そのほか
とうとう、巣立ちが始まりました
まずは1匹目。

高い所の巣から下に下り、親鳥が近い所で飛ぶ姿を見せている。いなくなったり、また来て子どもを見ている。そのうち、ヒナも少しずつ高い所へあがり、外へ飛び立っていきました。ずいぶん時間をかけてました。

2匹目も…。

糞を受けていたダンボール、もう片付けなきゃね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉~!

2009年07月26日 | そのほか
今日は、曇っているのであまり元気に鳴いてないですが、木の下の方にいた蝉を発見思わず撮りました

これはアブラゼミでしょうか
傍まで行って撮ったのですが、まだ、鳴いてなかったので良かったです。鳴き出したら傍にいると耳がおかしくなりそうです超音波のように耳に心地悪い…
クマゼミも傍にいました。

なんか、夏休みの自由研究をしている気持ちになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のもりもりキッズ

2009年07月24日 | 体験と創造_遊び隊クラブ・もりもりキッズ
昨日に引き続き、紙すきをしています
牛乳パックの外のビニールをはがし、中の紙を細かくちぎって水とミキサーへ。2台のミキサーはフル回転回転するところから煙がでたり、スイッチから光が出たり…。いかんいかん交代で休ませながら、どろどろのノリのような液体を、紙すき用の枠に入れ、葉っぱを入れたりとそれぞれのはがきを作りました。

なかなかの出来です

こちらが提供する催しがしたくない子は、本を読んだりカプラ(ジェンガのような平で長い積木)で大作を作ったり、鬼ごっこしたり…。好きなことができる子ども達。なんか羨ましいなぁ~いい居場所になっているかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の高校演劇 尾張地区大会!

2009年07月22日 | 文化と鑑賞_舞台芸術鑑賞
恒例の高校演劇の尾張地区大会いつも7月の後半、4日間あります。
さてさて、今回はどんな作品が発表されるのでしょうか楽しみです

日時:7月23日(木) ①9:40~  修文女子高校
            ②11:00~ 稲沢東高校
            ③12:20~ 犬山南高校 
            ④14:10~ 古知野高校
            ⑤15:30~ 小牧高校
     24日(金) ①津島北高校
            ②愛知啓成高校
            ③一宮南高校
            ④木曽川高校
            ⑤誠信高校
     25日(土) ①一宮西高校
           ②一宮高校
           ③一宮興道高校
           ④尾北高校
     26日(日) ①一宮商業高校
           ②小牧南高校
           ③滝高校
場所:江南市民文化会館 小ホール

見応えあります
無料です
高校生の言いたいこと、伝えたいこと、わかるかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工教室行ないました

2009年07月21日 | 体験と創造_遊び隊クラブ・もりもりキッズ
今日は、「子ども民俗館 海賊船」から講師の川合先生をお招きして折りたたみイスにもなり、テーブルにもなる物を作りました。

低学年が多く、保護者にも協力を願い親子で作製しました。あと、スタッフの協力もあり、みんな完成品を作ることができました。自分で一所懸命作る子。親に任せている子。適当に作っていく子。中学生も数人来ていて、さすがにいいものが出来上がっていました。

さてさて、今日はおうちで自慢話と共に作品を見せて楽しい話で盛り上がっっている事でしょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハーヴィーからの贈り物」観ました

2009年07月20日 | 文化と鑑賞_舞台芸術鑑賞
尾北演劇鑑賞会の例会、「ハーヴィーからの贈り物」(劇団NLT公演)を観ました

客演の寺泉憲さんが演じる穏かで優しいエルウッド。でも、もしかしたら、寺泉さんがそのままエルウッドなんじゃないかと思うほど自然でした。
皆さんの衣装も演者に合わせて、豪華さや上品さ、可愛さなどこだわっているのがわかりました。
ロビー交流会でお聞きした、ダウト家から病院、病院からダウト家に変わる壁の構造。緞帳が下りての変換ですが、静かに早く変わるのにはビックリ。
とってもファンタジー溢れる楽しく優しくなれる作品でした

<<内容>>
カリフォルニアにある名家、ダウト家の長男エルウッドは心優しい紳士。彼には最近ハーヴィーという不思議な親友ができた。彼の姿は見える人と見えない人がいるが、どうも予知能力等の不思議な力を持っているらしい。
エルウッドの姉のヴェータは、見えないハーヴィーをだれ彼構わず紹介するエルウッドに困り果てていた。何故かと言うと、年頃の娘が結婚できないのはエルウッドのせいだと考えていたから…。
そこで、彼をチャームりー療養所に入院させようとするが、ヴェータ自身もハーヴィーを見ると告白したため代わりに入院させられてしまう。しかし、ハーヴィーの存在に気付いたチャームリー医師は、自分の願望を叶えるため彼を探し始めて…。

ハーヴィーは私達にも見えませんでしたでも、見たかったなー見えた人は心優しい人かも…ハーヴィーってなんだと思います大きな白いウサギなんですよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする