子どもと文化の森

特定非営利活動法人<子どもと文化の森>が行っている
様々な活動現場から、生き生きとみんなの声を発信します!

愛栄ふれあいプラザでのちゃいるど・すぺーす今月で…

2011年02月28日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
残念ながら、江南市で行ってきたちゃいるど・すぺーす、3月をもっていったん終了させて頂きます。

江南で初めたのが、2006年の7月だったと思います。
「手を結ぼう 地域で子育て ネットワーク事業」(独立行政法人福祉医療機構の助成金)で、江南市国際交流協会の拠点をお借りしてのスタートでした。
宣伝はしていたのですが、なかなか来訪者がない中、やっと冬に入ってちらほらとのぞいてくれるようになりました。
懐かしいなー。

毎週、クラフトをしたり、アロマをしたり、絵本を読んだりと、今のようにのぞいて頂きやすいきっかけ作りをしていました。それが、江南ではずーっと続いています。
もう4年と9カ月、行ってきました。

江南市での活動をやめるということではなく、また、いい場所にめぐり逢えたら始めたいと思っています。
月曜日に来て下さっていた皆さんには、大口町の事務所の方で4月から月曜日に開催しようと思っていますので、そちらの方に来て頂けると嬉しいです。
事務所で月曜・火曜と1週間に2日間、開催します。
江南からはちょっとありますが、是非こちらの方に来て頂きたいとスタッフ一同お待ちしています。

3月の月曜の「ちゃいるどすぺーす」を、名残を惜しんで毎回取材しようと思います。



今日は、おひな様を作りました。
紙粘土の土台に、フェルトを着せていきお内裏様とお雛様を作りました。
台はかまぼこ板。
可愛いおひな様です。



子どももお手伝い?
折り紙でのお雛様製作をしました。

  

遊んでいる風景と、お茶をしている風景です。

 最後は、恒例のお雛様とお内裏様、写真撮影会





スタッフ持ち込みのお雛様です。
いろいろあります。
右側の手前のが、今日制作したお雛様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回大口笑おう会

2011年02月26日 | 文化と鑑賞_舞台芸術鑑賞


今回も、「むかしばなしをきこう」に引き続き、のぼりを作りました。
またまた、会員さんに頼んじゃいました。
「笑」という字が“笑っている顔”のイメージ。見えますか?
いっぱい来てくれるといいんだけど…。

今日はお天気が良く、久々の洗濯日和だったかな~。
出足の悪さはそのせい??
お声掛けした方の中で、この土日、旅行の方も多く、残念ながら足を運んで頂けませんでした。
今回、お声掛けの協力があったのかなーと思ってしまうくらい…。なんとか平日の大須の演芸場よりは集まったかなというところ…。

昨年の幸福さんに続き、今回は兄弟子の雷門獅篭さん。
漫画家、兼、落語家という2足のわらじをはく、珍しい落語家さん。
今回、マンガ本も持って来て頂き、閲覧できるようにしました。
6冊のうち今販売されているのは2種類だけという、寂しい状況ではありますが、どんなマンガを描くかはちょっとわかって頂けたかな??





はじめのまくらがずいぶん長く、自己紹介や小噺でも充分に笑いをとっていました。
2席の落語は、
  古典落語の「勘定板」
  新作落語の「初恋」
2席目は、獅篭さんより古典か?新作か?の投げかけが来場者にあり、新作の落語に決定。
お客さんの中に、笑い袋のように笑って下さる方がいて、みなさん、その方につられていつも以上に笑いが大きかったように思います。そういう方の存在って、大事ですよね。

   

  

今回、まくらの時とお茶を飲みながら交流している時に、似顔絵を描いてくれるという獅篭さんからの提案があり、大人4人と唯一の子ども客の1人、嬉しいプレゼントとなりました。

交流の時、獅篭さんの落語会のお知らせがあり、3月19日・20日に明治村でと、すぐ近くの大口町健康文化センターで3月27日にとのこと。
落語家3人と講談師、独楽や腹話術をこなす5人の「海演隊」の事や、最近テレビに出たことなど話してくれました。参加者の中から、ここでも継続して数回寄席をしない?など、名古屋唯一の3人の落語家を応援しようという雰囲気が???
1年に1回と言わず、もっと呼びたいなー。
でも、もっと客を寄せないと…。
うー、頭が痛い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりもりキッズ

2011年02月26日 | 体験と創造_遊び隊クラブ・もりもりキッズ
昨日のもりもりキッズの中でのほんの一部のできごとですが、子ども達がある一部の場所をお部屋のようにしてセッテイング。
そこに、スタッフがお招きを受けていました。
お茶会が始まるかと思いきや、カード遊びでした。
なーんだ…。



  

子ども達は楽しそうに遊んでいました。
面白いね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼児向けワークショップ体験

2011年02月25日 | 体験と創造_マーブルクラブ きっず・マー
アフタフバーバンの須貝さんに、中部地区でのお仕事のつ・い・でに寄って頂き、幼児向きのワークショップの体験と、あちこちでのワークショップでの子ども達の反応など、幼児向けワークショップについて体感しました。

アフタフバーバンの、幼児や親達に向けてのイメージ遊び。
まず、大人、親が大いに遊べる。
それに伴い、心が豊かに広がり、子どもやその他の人とのコミュニケーションが楽しくできる。
自由に表現できる嬉しさ楽しさを伝えられるなど、今回のワークを通して、子どもの成長過程に是非取り入れてもらいたい体験であり、親に対しても、心を開放して「遊び心」を持つことで、生活を豊かに過ごすアドバイスになると思います。

是非、来年度取り入れたいワーク。
なんとか組み入れることはできないかな―。



終了後、参加者と体験の振り返りをしました。



最後に、須貝さんがオリジナルの歌を歌ってくれました。

楽しい時間をありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃいるど・すぺーす

2011年02月22日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
ここのところ報告などご無沙汰していたちゃいるど・すぺーす。

月曜日の昨日は、常連さんが一組であとは最近来られた親子でした。
みなさん、いろいろサークルに入って、お友達作りや子ども同士のふれあいなど考えているようで、そんな関係でサークル活動が重なると、こちらをお休みしたり…。
若いママの活動の活発さや、交流を大切に考えていることなど、素晴らしいなーと思います。

火曜日の今日は、4か月の赤ちゃんが来て、久し振りに参加の親子と会いました。
今日は、子ども達の健診の話で盛り上がり、ママの思いや考え方、育て方などと、保健師さんの話や指導などの食い違い等、いろいろ話していました。
両方の言い分がある中、お互いが納得できる相談ごとの指導の難しさを知りました。
お互いが神経質にならず、おおざっぱになれるといいんだけど、それはたぶん、健診のなかでは無理なことなんでしょうね。

ここのすぺーすでは、お母さんの立場になって話を聞き、寄り添っていけたらいいんだよねーと、改めて思いました。
お母さんが一生懸命頑張って子育てしていることを、見て褒めて、楽しんでもらわなきゃ。お母さんの応援団でありたいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報が盛りだくさん

2011年02月19日 | 文化と鑑賞_舞台芸術鑑賞
先日、劇団うりんこのはなちゃんが事務所に顔を出してくれました。

1月30日の子ども探偵団の時以来。
「ぼくってヒーロー?」では会えなかったので、足を運んで来てくれて嬉しかったです。
はなちゃんとけいちゃんが子ども達に生宣伝してくれたので、多くの子ども達が来てくれたこと感謝感謝です。

今回、はなちゃんとざっくばらんにいろんな話ができて、嬉しかったし楽しかったよ。
はなちゃんの興味持っていることいっぱい教えてもらって、私も興味持っちゃった。
はなちゃん、勧め上手だね。

私達も、ご近所のみなさんに向けて落語会を開きますが、「ジャズと講談」という異色のコラボ公演を教えてくれました。
神田香織ジャス講談「ビリーホリディ物語り」
日時:3月26日(土)18:30開演
会場:うりんこ劇場
料金:前売り3,500円 当日4,000円 1ドリンク付

アメリカの黒人歌手ビリーホリディの半生をピアノとサックスの生演奏と共に語ります。
いつもは子どもでにぎわううりんこ劇場が、ジャズクラブに変身。
どんなステージになるのでしょう。

また時間があったら来てくれると約束を交わし、帰って行きました。

小さい子ども達向けのお芝居をする劇団から連絡ありました。
はなちゃん連絡とってくれたんだね。
今度、下見に行きたいと思います。
ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回大口笑おう会

2011年02月19日 | 文化と鑑賞_舞台芸術鑑賞
すっかり宣伝を忘れていました。
2月26日(土)13:30より、子どもと文化の森の交流広場にて開催します。
第2回目の大口笑おう会!!

昨年に引き続き、落語会をします。
今年は、前回の雷門幸福さんの兄弟子、雷門獅篭さんです。
落語家としては珍しい、漫画家というもう一つの顔を持った方です。
今回は、漫画本も持って来てもらいます。
残念ながら絶版になった本もあるそうで、お手元にある漫画を持って来て頂き、見せて頂こうと思っています。
1種類は買うことができるそうです。
落語と共に、お楽しみに~。

木戸銭は1,000円です。
お気軽に足をお運びくださいませ。

大須の演芸場へはなかなかいけないあなた。
子どもと文化の森の交流広場が寄席になります。
是非この機会に。
若い人に人気の獅篭さん。
談志さんにそっくりな話し方も魅力です。
みなさまのお越しをお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくってヒーロー?」楽しかったです。

2011年02月13日 | 文化と鑑賞_舞台芸術鑑賞
真一の夢?想い?
泣き虫で弱っちい真一がヒーローになって登場。
ヒーローものが好きな子には受けたかな??男の子向きだったかも。
高学年になると結構シビアで、「あのヒーローじゃ、売れん」とのこと…。
そ・そうですか…。

まぁ、そんな一部のつぶやきもありつつ、それでも、多くの子ども達、いやいやそれにも増して大人の笑い声の多かったこと。
みんなの笑い声に包まれながら観る芝居って、なかなかいいなーなーんて思えました。
子どもが突っ込みを入れたり大笑いしたりしてるって、それだけ芝居に入り込んで観ている証拠だよね。
久しぶりに気持ち良く観られた芝居でした。

まだ、作品ができて今日で4回目の公演。
それでも、ずいぶんよく出来上がっているように感じました。
今日、演出の北村さんもお見えになってました。

今回、集客がうまく進まず、当日まで心配していました。
まち遊びの「子ども探偵団」で、はなちゃん、けいちゃんが参加して宣伝をしてくれたことで、参加した子どもや親達が観に来てくれたことや、お誘いはがきで来てくれたことなど、今までになく嬉しい出来事もあったのですが、あちこちに置いてあるチラシ効果は少なかったような気がする。
もっと多くの方に、「子どもと一緒に見る芝居」を見直してほしいな~。





うりんこのみなさん。
今日はありがとうございました。
楽しく面白く、そして、考えさせられる作品でした。
子ども達が楽しめる作品を、また是非、観せてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーくんのいやいやいや!

2011年02月12日 | 体験と創造_マーブルクラブ きっず・マー
今日は、今年度最終のマーブルクラブの催し。
人形劇を楽しみました。
1・2・3才児の子ども達に、お母さんと一緒に見て参加してもらえる人形劇。





ねこのミーくん。
お出かけしたいんだけど、何をするにもいやいやいや!
こんな時期、子どもにあるよねー。
さーてどうやって、いやいやを克服?してお出かけするかな???





役者が、ミーくんと一緒に子ども達の中に来てくれ、語りかけてくれます。
子ども達もお話の中に入っていきます。
親も子もにこにことみーくんと話します。
お魚を一人ひとりもらって、海に飾ります。
子ども達、前に出て行き、お魚を上手に布に貼っていきます。
子ども達を話の世界に引き込んでいくのが上手な役者さん。

マーブルクラブに登録している方の3分の1くらいの参加。
もっと多くの方に、親子で楽しむ生の舞台の良さを知ってもらいたい。
お母さんが楽しんでいると子どもも笑顔で見ています。
お膝の上で見ている子ども達に、お母さんが楽しんでいるのが伝わっているかのよう。

今回、公演後に劇団さんと食事をしながら交流しました。
マーブルクラブのスタッフのお母さんも一緒に、今日の公演の様子などを話しながら…。
事務所内で行ったことや、1年間お付き合いしてきた顔見知りの参加者が多かったこと、役者がミー君と共に子ども達を迎え入れ、場を和ませてくれたことなどが、会場の雰囲気をよくして、和気あいあいとした中でお話が始められたんだよねと、子どもも大人も芝居を楽しめた要因を振り返りました。
毎回こんな風にできたら、親子で見る人形劇っていいよねーって、お芝居の良さを分かってもらえるんだろうね。

もっと多くの方に、生のお芝居や音楽がいいってこと、親子で一緒にお芝居観るのって楽しいってわかってもらいたいなー。
明日は、「ぼくってヒーロー?」
小学生向けのお芝居です。
親子で一緒に見に来ませんか?
楽しいよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冒険キッズ!

2011年02月11日 | 体験と創造_冒険キッズ
行ってきた子どもや、親からの報告を受けました。

とっても楽しかった。
雪がたっぷりで、思いっきり遊べたよ。
特にそりやタイヤチューブでの遊びが楽しかった。
ジェットコースターみたいだったよ。

食事も美味しくて、何度もお代わりをしたよ。
スープの白菜が甘かった(素材の味だね)
デザートのミカンも甘くて美味しかった。

実は高速道路で交通事故があり、通行止めだったようです。
そのため早くに向こうを出発したそうですが、一般道は思ったより込んでなくて、スムーズに帰って来れ、予定より1時間も早く着いたそうです。
子ども達が無事に帰って来られて、よかったよかった。

こっちでの雪とは比べものにならないくらいの雪を、充分堪能してきたことでしょう。
よかったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする