北西の風 気ままな野鳥詩

行く先々で出会った野鳥を中心に自然の画像や映画鑑賞の感想などアップします

映画 「 ホロコーストの罪人」 を観る

2021-08-30 14:25:32 | 映画

 「ホロコーストの罪人」を観ました。

第二次大戦のノルウェーに住むユダヤ人ブラウデ一家6人の悲劇的な

運命を描いた実話の物語です。1940年4月9日、ナチス・ドイツ

がオスローヘ侵攻した。当時ノルウェーには1,600人弱のユダヤ

人がいました。オスロ港埠頭から軍用貨物船ドナウ号で移送された。

その後773人がアウシュヴィッツ絶滅収容所に収容される。

ストーリの詳細はしないが、ラスト近くでアウシュヴィッツ収容所で

シャワー室へ入り裸となるガス室のシーンはありました。山のような

死体のシーンはなくホットした。

 ホローコスト(holocaust)とは、ナチ・ドイツによるユ

ダヤ人大量虐殺を指す。

第二次世界大戦が始った1939年9月からナチス・ドイツが敗北す

る1945年5月までのあいだに、およそ600万人のヨーロッパの

ユダヤ人が殺害された。そのなかには100万人を超える子供たちが

含まれている。一民族がこれほど多く組織的に殺害されたケースは歴

史上存在しない。

  アウシュビッツ絶滅収容所は、ユダヤ人の大量殺戮が行われた収容

所として最も知られている。

ポーランドの古都クラクフの西50キロに位置し、いくつかの強制収

容所を併せ持った巨大な複合収容所である。面積は最終的に約40万

平方キロで、1945年1月27日にソ連軍よって解放されるまで拡

大し続けた。ナチ体制下、最も広大な収容所であった。殺害された総

数は130万名で、その内ユダヤ人は110万名でガス殺・銃殺・飢

餓・栄養失調・病気・拷問などで殺害された。

 主人公のチャールズ役の、ヤーコブ・オフテブロ氏は「私達はより

一層、なぜ過去に悲劇が起きたのかを問い続け、正しい情報から学び、

常に疑問を持つことが必要」とコメントしている。

 

パンフレットと「ホロコースト」について書かれた、ナチスによるユ

ダヤ人大量殺戮の全貌に関する本。

ホロコーストによる各国のユダヤ人犠牲者数。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「太陽の子」 を観る

2021-08-26 17:00:20 | 映画

 TVドラマで見た方も多いと思います、私も見ましたが映画好き

な私は劇場ならではの空間で味わいました。

 戦時下の若者3人を中心に悩み苦しみ、そして少しの喜びもある

考えさせられる物語です。

京都帝国大学理学部の学生である石村修は海軍から依頼された原子

核爆弾の開発に携わっている。陸軍の下士官である弟は一時家に戻

り短い時を家族と過ごす。広島の原爆投下後に広島での調査の場面

もあります、実際の亡くなった方の写真があります。亡くなった方

達を焼いて荼毘にする場面もありますので・・・。

日本でも原子爆弾の開発が少なからずあった事を知って下さい。

 若くして亡くなった三浦春馬さんの「いっぱい、未来の話しよう」

のセリフが心に響きます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルスの雄姿

2021-08-24 15:46:29 | 航空機

 パラリンピックの開催に伴い東京の上空にブルーインパルスの飛行

がありました。曇り空でTVの映像では今一つでした。

8年前に百里基地で撮影したものをアップします。去年の5月とは別

の画像にしました。T-4の雄姿を見て下さい。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 雷 」を撮影する

2021-08-23 13:00:31 | いろいろ

 10時前後に短い時間でしたが激しい雨と雷がありました。雷が

何度も光り音も大きく大迫力です。自宅の部屋から雷の光が見えた

ので撮影しようとカメラを出した。過去に雷を狙ったことはありま

せん、一瞬でありなかなか上手くいきません。連続して光ったので

何とか2カット撮れました。

 

電線がジャマで光も弱いが良しとします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAZZを聞く

2021-08-21 14:42:32 | 音楽

 コロナ禍で外出を控えてます。自粛生活となり自宅で小説や自然誌

を読んだりしていますがこのところはJAZZのCDを聞き時間を潰

してます。この記事を書く為に持っているCDを数取りしたが760

枚程でした。レコードは200枚程です。

 JAZZは兄が良く聞いていた、その影響で20代から聞いてます。

JAZZの良さは人それぞれと思うが、私はスイング感です。聞いて

いると自然に体がリズムを刻んでいます。心地よいサウンドに包まれ

ている幸福感が良いのです。

今日は持っているCDのなかでJAZZピアノのお勧めの紹介です。

 

「Put  On  A Happy  Fece」

オスカー・ピーターソン(P)・レイ・ブラウン(BS)・

エド・シグペン(DS)

聞き始めた頃の50年前程に買ったレコードです。良く聞いていた。

「The Toshiko Trio」録音:1956年

秋吉敏子(P)エド・シグペン(Ds)ポール・チェンバース(Ds)

秋吉は日本のジャズ・シーンの草分けです。1929年12月、旧満州遼陽に産まれる。

46年から九州の駐留軍クラブでジャズ演奏し始めプロ入りする。

米国に在住しアメリカ中心に活躍、ビッグバンドの演奏と指揮者をする。

「West  Side  Story」録音:1962年1月24日&25日

オスカー・ピーターソン(P)レイ・ブラウン(Bs)エド・シグペン(Ds)

「ウエストサイド物語」はミュージカルの最高峰です。このアルバムも最高です。

「Waitz  For  Debby」録音:1961年6月25日

ビル・エバンス(P)スコット・ラファロ(Bs)ポール・モチアン(Ds)

どんなジャズ本にも紹介される名盤。マイフーリッシュ・ハートはシビレます。

「Love For Sale」録音:1959年4月15日

セシル・テイラー(P)テッド・カーソン(Tp)ビル・バロン(Ts)

バル・ネイリンガー(Bs)デニス・クラレス(Ds)

前衛的な演奏で好みが分かれるようだ。

「DUke Ellington & Jon Coltrane 」

録音:1962年9月26日

デューク・エリントン(P)ジョン・コルトレーン(Ts・As)

ジミー・ギャリソン(Bs)アーロン・ベル(Bs)エルビン・ジョーンズ(Ds)

サム・ウッドヤード(Ds)

エリントンとコルトレーンの共演。2大巨人であるがしっくりとした演奏だ。

「Shelly Manne  &  His Friends/My Fair Lady」

録音:1956年8月17日

シェリー・マン(Ds)アンドレ・プレビン(P)ルロイ・ビネガー(Bs)

シェリー・マンはドラムスだが軽快さが良い。

「The Quest」録音:1961年6月27日

マル・ウォルドロン(P)エリック・ドルフィー(As・Cl)ロン・カーター(Ce)

ブッカー・アーウィン(Ts)ジョー・ベンジャミン(BS)・

チャーリー・パーシップ(Ds)

マル・ウォルドロンと言えば「レフト・アローン」だが持ってません。

ドルフイーの演奏はいつも驚かされる。

「Again」録音:1998年10月14日&15日

エディー・ヒギンス(P)レイ・ドラモンド(Bs)ベン・ライリー(Ds)

軽快な演奏だ、ウイスキーを片手に夜の暗くした部屋で聞いて下さい。

「Thelonius Monk Trio」

録音:1952年10月15日&12月18日&1954年9月22日

セロニアス・モンク(P)ゲイリー・マップ(Bs)パーシー・ヒース(Bs)

アート・ブレイキー(Ds)マックス・ローチ(Ds)

この頃のピアノの音質は今と違い耳あたりが良くない。モンクの独特なタッチが良い。

「Tommy Flanagan Over」録音:1957年8月15日

トミー・フラナガン(P)ウィルバー・リトル(Bs)エルビィン・ジョーンズ(Ds)

エルビィンの軽快なブラッシュワークが良い。

「Sonny Clark Trio」録音:1957年9月13日

ソニー・クラーク(P)ポール・チェンバース(Bs)フィリー・ジョー・ジョンズ(Ds)

旋律をひた向きに弾きまくる演奏がたまらない。

「The Scene Changes」録音:1958年12月29日

バド・パウエル(P)ポール・チェンバース(Bs)アート・テイラー(Ds)

バド・パウエルはモダン・ジャズ・ピアノのスタイルを確立した巨匠。多くのジャズ

ピアニストに影響を与えました。1曲目の「クレオパトラの夢」は耳に残ります。

「The Koln Concert」録音:1975年12月4日

キース・ジャレット(P)

ソロの演奏です。衝撃な演奏です、心にグサリと刺さります。完全な即興の演奏です、

会場の椅子に座り無になりその場で自由に弾きます、こんな演奏何処にもない。

これだけは是非聞いて聞いて頂きたい。一番好きなピアニストです。

「Standards Vol.1」録音:1983年1月

キース・ジャレット(P)ゲイリー・ピーコック(Bs)ジャック・ディジョネット(Ds)

キースは唸りながら演奏します、そこがまた良い。ピアノトリオのお勧めの一枚です。

「Speak Like A Child」録音:1968年3月6日&9日

ハービー・ハンコック(P)ロン・カーター(Bs)キッキー・ロッカー(Ds)

サド・ジョーンズ(Flt)ジェリー・ドジオン(Afi)

ピーター・フィリップス(Btb)

六重奏の演奏、カラフルで幅のあるハーモニの演奏。スイング感が心地よい。

「Portraits」チック・コリア(P)

ピアノソロの演奏。曲の合間にチックのしゃべりが入る、客の笑い声がするので楽

しい場なのだろう。英語が判らないのでその楽しさが伝わらない。

「Swingin’ Softly」録音:2003年6月

ヨス・バン・ビースト(P)エバート・J・ウッド(Bs)ロルフ・バーマー(Ds)

今一番お気に入りのアルバムです。心地よいサウンドにうっとりします。

「Begin The Begin」録音:2005年8月23日&24日

ビル・チャーラップ(P)ジェイ・レオンハート(Bs)ビル・スチュワート(Ds)

ニューヨーク・トリオこのトリオも良いです。

「Cedar Walton Trio」録音:1998年9月29日&30日

シダー・ウォルトン(P)アンディー・シンプキンス(Bs)ビリー・ヒギンス(Ds)

「Best Of Chopin」

マーク・ヴァン・ローン(P)フランス・フォーヴァン(Bs)ロイ・ダッカス(Ds)

クラシックをジャズ・アレンジし演奏してます。ヨーロピアン・ジャズ・トリオも最高

で良く聞いています。シダー・ウォルトンのトリオも素晴らしい。

最後です。

「Falling in Love Again」録音:2007年4月23日&26日

小曽根 真(P)

日本を代表するピアニストです。この先も小曽根を追い続けたい。

「Place To Be」録音:2009年5月20日&21日

上原ひろみ(p)

エッ・・・オリンピックの開会式で演奏しました。判りましたか・・・。

彼女の演奏はピアノの端から端までを弾きその可能性を引き出します。

優しく時には激しく打楽器のような演奏は衝撃です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする