二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

ウリハムシモドキ!

2018年12月09日 | ハムシの仲間

近くの公園で…。  (12月3日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

久しぶりにやって来たこの公園…。 花壇では菊の花がきれいに咲いていました。

ハムシ科  ウリハムシモドキ!
今日見つけたのはウリハムシモドキ。 初めて見る虫さんです。 オス・メス両方いたのですがペアなのか? …といえば どうなんだろう? 何か微妙な関係のようで…!

 

モドキというだけあって、ウリハムシに翅の質感なんかはよく似てますネ。

 

体色の変異はあるそうですが…。

※参考 
ハムシ科  ウリハムシ!

 

メスの後を一生懸命に追いかけます…。

 

オスに比べると、あまり動きませんネ…。

 

 

入念に、お手入れ…。

 

さらに 磨きをかけて…。

 

「よっしゃ~!」 (^^)

 

名前から考えれば、黒色の方が色彩変異ということになりますが…。クロウリハムシモドキと名乗っていれば逆になってましたネ…。(笑)

※参考
ハムシ科  クロウリハムシ!

 

 

メスが近寄って来ました…。

 

せっかくメスの方から近づいて来たのに、今度はオスが離れて行っちゃいました!

以上 2018/12/03撮影 (^^♪

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆カルガモ、編隊飛行! | トップ | ☆ミサゴ!(3)《ヨットのマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハムシの仲間」カテゴリの最新記事