-
療養日記(8月10日)/ Recovery Diary "August 10th"
(2025-08-10 21:35:51 | 日記)
僕は疲れた時には甘いモノが食べたくなる。8月8日、公園の路面清掃して疲れていたか... -
カメラ・D90が壊れました / My Camera D90 broke.
(2025-08-09 15:50:48 | 日記)
昨日(8/8)、いつもの様に、交通公園の路面清掃にニコンのD90を連れて行きまし... -
一番若い日 / The Youngest Day
(2025-08-07 12:35:35 | 日記)
今日も、無事に目が覚めた。新しい一日... -
療養日記(8月6日)/ Recovery Diary, August 6th
(2025-08-06 10:18:38 | 日記)
朝6時 起床、夜間、何度か覚醒するも、睡眠は良好。そのお蔭か、頭痛無し、胸骨の痛... -
YZF-R9 に想う / Thoughts on the YZF-R9
(2025-08-04 18:36:01 | 日記)
2025年型 ヤマハの YZF-R9 には良い印象を持っている。ホイールベース ... -
視力とモニター / Vision and Monitors
(2025-08-03 21:46:29 | 日記)
35年以上、毎日の様に、パソコンを仕事... -
療養日記(8月2日)/ Recuperation Diary (August 2nd)
(2025-08-02 10:48:18 | 日記)
深夜、目覚めた時に心房細動の発作が始... -
僕からのメッセージ / A Message from Me
(2025-07-25 09:32:03 | 日記)
撮影した覚えの無い画像です。雑然としたいつもの僕の部屋、ピントと構図の甘い画像で... -
無事に産まれるか、心配です。 / Will the Baby be Born Safety?
(2025-07-20 10:20:31 | 日記)
今年5月にやって来たコシアカツバメのカップルは、放置されていた家(巣)をリフォー... -
追伸「戻りました!」/ P.S. "It's back"
(2025-07-18 20:18:51 | 日記)
先日、TANITA 君が表示する「体内年齢」が急に増えた事を伝えました。「ショッ... -
ショックでした! / I'm Shocked!
(2025-07-15 19:59:15 | 日記)
僕は、一日に一回、TANITA の体重計で計測しています。体重の他に、体脂肪率や... -
療養日記「7月15日」/ Diary of my recovery, July 15th
(2025-07-15 15:45:34 | 日記)
昨日(7/14)、心房細動(動悸)の発作がやって来ました。気分がとても悪くなるの... -
警官、来たる / Here comes the police!
(2025-06-29 22:15:24 | 日記)
先日、自宅に NPO法人の看板を設置したところ、早速、変化がありました。二日後、... -
子どもが、生まれました / A Baby was Born.
(2025-06-25 17:54:43 | 日記)
良い知らせです。今朝、子どもが生まれました。明け方から、僕のベッドの横で、大きな... -
トラ君、分解整備します / Tora-kun, disassembly and maintenance
(2025-06-18 21:00:52 | トラ再走計画)
昨日(6/17)、トラ君の継続車検は無事に終了しました。終わってみれば、さほど難... -
今日、嬉しい事ありました / Something good happened today
(2025-06-12 23:20:50 | 日記)
車検前の走行確認を含めて、食料品の買い出しに、初めてトライアンフのトラ君を連れて... -
夢に出てきた少年 / The Boy in my Dream
(2025-06-11 15:40:34 | 日記)
昨日の朝、夢を見ました。少し変わった少年が出てきた夢でした。どんなメッセー... -
ハードだった帰省旅 / A Tough Trip Home
(2025-06-02 20:18:44 | 日記)
先日(5/31)、兄への手土産を持って帰省してきました。身体的な負荷を掛けたくて... -
兄への「手土産」/ A Gift for my Brother
(2025-05-30 11:56:11 | 日記)
兄への「手土産」を買いました。どれも... -
「備蓄米」販売と今後への期待 / Sales of Stockpiled Rice and Future Expectations
(2025-05-30 09:45:54 | 人として生きたい)
『備蓄米』の随意契約による 第一回目の売渡し先事業者名と購入量、そして 米の...