みなさま、こんにちは、裏店主 ほぉです。(ウソです、昨日の店番です)
昨日は、第2日目の営業日でした。
今月いっぱいは、毎営業日の度に、工房から全荷物を運んで来なくてはならないので、
まずは開店準備が大変です。
二胡と諸道具を車から降ろし、二胡をケースから出すまでは店主も率先して手伝ってくれるのですが、
二胡が登場してしまうと、もう、弾き始めちゃって、開店準備の役には立ちません。
開店時間に、スタッフの駒作り@放蕩息子さんと、大好きな二胡友Uさんが来てくれて、
本当に助かりました。
すっかり2人をこき使ったワタクシ。(やはり裏店主か???)
そして、開店。
この日は近所の代々木公園でmixiオフ会開催の日で、
そこへ参加の方々が、朝一番でご来店
お立ち寄り下さってありがとうございました。
そこからは、なんだか、「途絶えたかな?」と思うと人が来て、を繰り返し、
今日はきっと暇だろうから、店番しながら作業しよう、
と二胡制作の道具をいろいろ持って来ていたのに、
結局、糸巻きに銀糸を1本分巻くことしかできませんでした。
学習したのは、”店番のランチにぺヤングは不向き”ということ。
(あ、ぺヤングは、店主:二胡作りのヘビーローテ工房食の一つなんです)
お客様の中で何人もが調整を希望されて、中には、その為にはるばる訪れて下さった方も!
ビックリしたのが、ほんの少しの調整だけで雑音が消える。
それだけで、日頃知らずにいたそんな些細な事
(千斤の位置だったり、締め方だったり、弦の巻き付け方向だけだったり、
フェルトが多すぎたり、etc.etc)が原因だったりする。
それ以外の、もう少し難しい調整でも、
手直しすると、驚くほどに音色が美しくなり、
調整した二胡の持ち主さんの目の色が変わっていました。
中には、自分の二胡に満足されていて調整しない方もいらっしゃいましたが、
調整した方々が、あんなにも表情が変わっていたのを見ると、
「全員がちょっとやってみたらいいのに~」
と思ってしまうほどでした。
それほど、二胡は、
ちょっとの変化でも音色が良くも悪くもなるデリケートな楽器なんだ、と、
二胡の弾けない裏店主は改めて感じました。
そうそう、
お2人でいらした美大出身のお客様、
楽器用のピンクのクリーナー布をお忘れです。
お預かりしてありますので、これを読んでいらしたらご連絡下さい。
店主は、二胡調整が大好きなのは良いのですが、
見張っていないと商品を使って無料調整しようとしてしまいます。
「めっ!!」と、昨日は何度叱ったことか!
近々調整希望でご来店予定の方、
大変申し訳ありませんが、
光舜堂では、駒、千斤、弦、等の商品の取り扱いはあるのですが、
高級品の為、いづれも、やや高額です(品質は太鼓判)。
千斤を切ったり、駒を取り換えたり、を、お金をかけず調整を希望される方は、
ご自分で数種ご持参下さるのがよろしいかと思います。
でも、駒作りさん特製ゼブラウッドの駒、お薦めですよ~
金と銀の2色の千斤も。(これは1本¥100。留め具合い抜群でお薦めの一品です)
そんな、こんなで2日目終了。
(閉店5分前になると、店主による『蛍の光』の独奏が強制的に聴かされます)
ご来店下さった皆さま、ありがとうございました。
またのお越しをお待ち申し上げます。
来週は、いよいよ、こたにじゅんさんの二胡教室ですよ
昨日は、第2日目の営業日でした。
今月いっぱいは、毎営業日の度に、工房から全荷物を運んで来なくてはならないので、
まずは開店準備が大変です。
二胡と諸道具を車から降ろし、二胡をケースから出すまでは店主も率先して手伝ってくれるのですが、
二胡が登場してしまうと、もう、弾き始めちゃって、開店準備の役には立ちません。
開店時間に、スタッフの駒作り@放蕩息子さんと、大好きな二胡友Uさんが来てくれて、
本当に助かりました。
すっかり2人をこき使ったワタクシ。(やはり裏店主か???)
そして、開店。
この日は近所の代々木公園でmixiオフ会開催の日で、
そこへ参加の方々が、朝一番でご来店
お立ち寄り下さってありがとうございました。
そこからは、なんだか、「途絶えたかな?」と思うと人が来て、を繰り返し、
今日はきっと暇だろうから、店番しながら作業しよう、
と二胡制作の道具をいろいろ持って来ていたのに、
結局、糸巻きに銀糸を1本分巻くことしかできませんでした。
学習したのは、”店番のランチにぺヤングは不向き”ということ。
(あ、ぺヤングは、店主:二胡作りのヘビーローテ工房食の一つなんです)
お客様の中で何人もが調整を希望されて、中には、その為にはるばる訪れて下さった方も!
ビックリしたのが、ほんの少しの調整だけで雑音が消える。
それだけで、日頃知らずにいたそんな些細な事
(千斤の位置だったり、締め方だったり、弦の巻き付け方向だけだったり、
フェルトが多すぎたり、etc.etc)が原因だったりする。
それ以外の、もう少し難しい調整でも、
手直しすると、驚くほどに音色が美しくなり、
調整した二胡の持ち主さんの目の色が変わっていました。
中には、自分の二胡に満足されていて調整しない方もいらっしゃいましたが、
調整した方々が、あんなにも表情が変わっていたのを見ると、
「全員がちょっとやってみたらいいのに~」
と思ってしまうほどでした。
それほど、二胡は、
ちょっとの変化でも音色が良くも悪くもなるデリケートな楽器なんだ、と、
二胡の弾けない裏店主は改めて感じました。
そうそう、
お2人でいらした美大出身のお客様、
楽器用のピンクのクリーナー布をお忘れです。
お預かりしてありますので、これを読んでいらしたらご連絡下さい。
店主は、二胡調整が大好きなのは良いのですが、
見張っていないと商品を使って無料調整しようとしてしまいます。
「めっ!!」と、昨日は何度叱ったことか!
近々調整希望でご来店予定の方、
大変申し訳ありませんが、
光舜堂では、駒、千斤、弦、等の商品の取り扱いはあるのですが、
高級品の為、いづれも、やや高額です(品質は太鼓判)。
千斤を切ったり、駒を取り換えたり、を、お金をかけず調整を希望される方は、
ご自分で数種ご持参下さるのがよろしいかと思います。
でも、駒作りさん特製ゼブラウッドの駒、お薦めですよ~
金と銀の2色の千斤も。(これは1本¥100。留め具合い抜群でお薦めの一品です)
そんな、こんなで2日目終了。
(閉店5分前になると、店主による『蛍の光』の独奏が強制的に聴かされます)
ご来店下さった皆さま、ありがとうございました。
またのお越しをお待ち申し上げます。
来週は、いよいよ、こたにじゅんさんの二胡教室ですよ
うふふ・・・
ほぉさんの日ごろのご苦労が偲ばれます。
「スタッフのみんなにいいつけてやるぅ~」
で脅すと、
御せるようになってきました。ふっふっふ。