きょうも晴天ですがすごく寒い。最強の寒波とかで他所は大雪警報だとか。
裏山を散歩しルリビタキでも居ないかと期待しましたが見つけられません。今まで全然見ませんので今年は居ないのかも?
ありふれた鳥ですがヤマガラの群れ(5-6匹)とシロハラが居ました。
ヤマガラはラクウショウの種を拾って食べています。
ラクウショウは3-4㎝ぐらいの丸い松毬(松かさ)みたいな実を付け熟れると弾けて種を落とすようです。メタセコイアにそっくりですが別物です。
鳥たちにとって時期的に一番食料事情のきびしい時ではないでしょうか?
ヤマガラ
シロハラ 雌雄同色とありますが、目つきが鋭く顔の色が濃く、全体的にも色が濃いので雄ではないかと思います。
裏山を散歩しルリビタキでも居ないかと期待しましたが見つけられません。今まで全然見ませんので今年は居ないのかも?
ありふれた鳥ですがヤマガラの群れ(5-6匹)とシロハラが居ました。
ヤマガラはラクウショウの種を拾って食べています。
ラクウショウは3-4㎝ぐらいの丸い松毬(松かさ)みたいな実を付け熟れると弾けて種を落とすようです。メタセコイアにそっくりですが別物です。
鳥たちにとって時期的に一番食料事情のきびしい時ではないでしょうか?
ヤマガラ
シロハラ 雌雄同色とありますが、目つきが鋭く顔の色が濃く、全体的にも色が濃いので雄ではないかと思います。
コメントありがとうございます。
寒いですね。他所では記録的な大雪で大混乱の様子ですが早く通常に戻って欲しいです。
まもなく小鳥たちも恋の季節、それぞれ相手を見つけて子育てをしますが、早くも雀は営巣場所を捜している気配が見られます。
以前私が仕掛けた巣箱を覗き周りの気配を品定めしている様子が見られました。
同じ野鳥でも、いろいろな顔つきがあるのだと改めて感じました。
ヤマガラは群れの中から、つがいになる相手をえらぶのでしょうか。
食料の少ない時季を無事に乗り切って、今年もかわいいヒナを育て上げて欲しいです。
寒いですね。
身体慣らしで近所をぼちぼち散歩していますが、馴染みの鳥にしか出会えません。
しかしヤマガラが群れていたのには驚きました。
シロハラも比較的多くいますが、雌雄の区別については私のあてずっぽうです。
でも他の人の雌雄別の写真などを参考にすると、雄は雌よりも色が濃ゆいようです。
ヤマガラのとぼけたおっさんみたいな顔にいつも癒されます。
シロハラは雄雌同色ということですので、
分からないと決めていましたが、
おじん様の仰る見分け方もありますね。
参考にさせていただきます。