おじんの独り言

写真付きで気まぐれに日記や趣味、感じたことなどを書いてみたい

キタテハ

2016-09-06 18:19:25 | 
今日は今にも雨がパラつきそうな天気。
家から車で5分程の河原に行ってみました。河川敷にカナムグラが大群落を作っていました。
堤防下の歩道でキタテハが10数匹集団で給水しています。なんでこんなにキタテハばかりいるんだ?
そういえばカナムグラはキタテハの食草だったなと思い出し、ありふれた蝶だけどきょうはキタテハを撮ることにしました。
幼虫も探してみましたが居る居る、幾らでも見つかりました。蛹もと巣の中を探しましたが不思議なことに一つも見つかりません。
時期的に悪いのか。今沢山見つかる幼虫がもう少しして蛹となり、秋型として発生するので丁度その中間で蛹が無いのかも?
またはキタテハは巣の中では蛹にはならずどこか離れた場所で蛹になるのか? 飼育したことが無いのでわかりません。
飼育して確認してみたいと思いますが単に飼育するだけなら簡単かもしれませんが、カナムグラは切るとすぐにしおれてしまいそうで自然の状態での飼育観察は難しいかもですね。
ゆとりがあれば通って観察したいとおもいます。

キタテハ夏型 この蝶も夏型、秋型とあるようですが、調べた結果まだ秋型は見つかりません。タテハモドキは既に秋型は確認しています。


吸水中のキタテハ


移動中の幼虫 新しい巣を作るために移動していたのでしょう。


キタテハの巣 中に幼虫が居ます黒く見える部分がそれ