goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれに

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

平成28年度・高校総体男子サッカー 準々決勝結果

2016-08-01 07:17:00 | 高校サッカー(インターハイ・選手権他)
次いでこちらも。


平成28年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(男子)

昌平(埼玉①) 1-0 静岡学園(静岡)
瀬戸内(広島②) 1-2 市立船橋(千葉②)
青森山田(青森) 2-1 米子北(鳥取)
履正社(大阪②) 0-1 流経大柏(千葉①)



せっかくの日曜日の準々決勝でしたが、単位認定試験のため視聴できず。
そして準決勝は本日ですが、仕事なので見れません。。。


広島広域公園第一球技場
11:00 昌平(埼玉①) - 市立船橋(千葉②)

広島広域公園補助競技場
11:00 青森山田(青森) - 流経大柏(千葉①)


4チーム中3チームがプレミアEAST所属、
残る1チームはプレミアWESTの東福岡を破った昌平となると、
リーグカテゴリにほぼ沿ったという格好。その分昌平の頑張りが際立ちます。
東福岡・市船を連破となるとまさに大快挙ですが、果たして。

千葉の2強が残っていてネットでも話題になっていますが、
どうにも自分はプレミアというくくりで見てしまう(^^;
とはいえここまで来たんですから、千葉勢の決勝を目指して頑張ってしいもの。
流経が青森山田相手にどこまでやれるか、という構図とは思いますが。。。

プレミア開幕節では3-0、流経はシュート1本に抑えられての完敗。
自分も観戦しましたが(こちら)、相当な差を感じた。その差がどれくらい縮まったか・・・?



「小さな大横綱」を偲ぶ

2016-08-01 06:54:00 | 相撲
昨日は世の中的にも自分的にも色々ありましたが、
やっぱり取り上げるべきはこちら。ニュース聞いて絶句しました。

元横綱・千代の富士 九重親方が死去

それはもう、
自分はリアルタイムでずっと見てきましたし、
覚えている一番古いスポーツ中継は千代の富士と北の湖の優勝決定戦だし、
「体力の限界!」の引退会見もつい最近の事のように覚えているし、
思い入れの強い横綱でした。これは恐らく自分だけではないと思うし、
同じような人はたくさんいるのでは。

癌の中でもすい臓がんは予後が悪いというニュースを、
つい先日BSのニュースで聞いたばかりでした。
力士はどうにも短命の御方が多い。やはり消耗が激しいということなのだろうか。。。

恐らく現役時代の取組がたくさん紹介されると思う。
これは自分も、テレビを付けて見てみようかな。

ご冥福をお祈りします。