そういえばすっかり忘れていましたが、
こちら購入済み。
FUJI XEROX SUPER CUP 2017
3年連続での観戦。
これまでは自分的にはこちらがメインではなかったのですが(苦笑)、
今回は昨年のリーグ戦〜チャンピオンシップの因縁から、
シーズン緒戦にして「決着戦」の趣が強い気がするので、興味を持っています。
実際そうした雰囲気をサポーターも察知したのか分かりませんが、
先行チケットの販売開始時刻にアクセスしましたが、セレブシートは一瞬で売り切れ。
ワンテンポ遅れてSSシートを買えましたが、2階席。
サッカーの試合を2階席から見るというのは初の経験になりますが、
プロ野球での経験上、臨場感は・・・どれほどのものですかね(^^;
とはいえ主目的は、今年もこちら。
NEXT GENERATION MATCH
U-18Jリーグ選抜 vs 日本高校サッカー選抜。
一般的には殆ど知られていない試合かも知れませんが、自分は毎年注目してまっせ(笑)
U-18Jリーグ選抜は有り体に言うとJユース選抜ですが、
毎年3年生の出場なし、加えて直前に集まって練習をするのみ。
高校サッカー選抜はこの後海外遠征も行うので、合宿も行いしっかり臨んでくる。
Jユース選抜もそろそろチームとして仕上げてきて欲しいなと思ってるのですが、
前座的親善試合という位置づけだし、多くも望めないのかも。
そして昨日、
先行販売がスタートしたのがこれ
スーパーラグビー2017
ラグビーの最高峰リーグに日本のチームが参戦して2年目。
ラグビー観戦歴はサッカー以上にない身ですが、ぜひ観てみたいと思わせる。
チケットが結構高いのでちと躊躇しますが(^^;、これもまた大会の格式を感じさせます。
もっとも自分の場合はPaul McCartneyの東京公演を経験しているので、
チケットの価格には若干マヒ入ってますが。。(笑
そのポールは4月にまたまた東京公演を予定してまして、
そちらのチケットも確保済。ここ数年で3回目の来日、以前では考えられない。
何か心境の変化があったのかしら?(笑)
こちら購入済み。
FUJI XEROX SUPER CUP 2017
3年連続での観戦。
これまでは自分的にはこちらがメインではなかったのですが(苦笑)、
今回は昨年のリーグ戦〜チャンピオンシップの因縁から、
シーズン緒戦にして「決着戦」の趣が強い気がするので、興味を持っています。
実際そうした雰囲気をサポーターも察知したのか分かりませんが、
先行チケットの販売開始時刻にアクセスしましたが、セレブシートは一瞬で売り切れ。
ワンテンポ遅れてSSシートを買えましたが、2階席。
サッカーの試合を2階席から見るというのは初の経験になりますが、
プロ野球での経験上、臨場感は・・・どれほどのものですかね(^^;
とはいえ主目的は、今年もこちら。
NEXT GENERATION MATCH
U-18Jリーグ選抜 vs 日本高校サッカー選抜。
一般的には殆ど知られていない試合かも知れませんが、自分は毎年注目してまっせ(笑)
U-18Jリーグ選抜は有り体に言うとJユース選抜ですが、
毎年3年生の出場なし、加えて直前に集まって練習をするのみ。
高校サッカー選抜はこの後海外遠征も行うので、合宿も行いしっかり臨んでくる。
Jユース選抜もそろそろチームとして仕上げてきて欲しいなと思ってるのですが、
前座的親善試合という位置づけだし、多くも望めないのかも。
そして昨日、
先行販売がスタートしたのがこれ
スーパーラグビー2017
ラグビーの最高峰リーグに日本のチームが参戦して2年目。
ラグビー観戦歴はサッカー以上にない身ですが、ぜひ観てみたいと思わせる。
チケットが結構高いのでちと躊躇しますが(^^;、これもまた大会の格式を感じさせます。
もっとも自分の場合はPaul McCartneyの東京公演を経験しているので、
チケットの価格には若干マヒ入ってますが。。(笑
そのポールは4月にまたまた東京公演を予定してまして、
そちらのチケットも確保済。ここ数年で3回目の来日、以前では考えられない。
何か心境の変化があったのかしら?(笑)