千里ニュータウンまちびらき50年記念事業のプレ企画、ウオーク第3回目。
お天気は曇りだが阪急電鉄北千里駅に今回も100人を超える人々が集まった。
駅頭で50年記念シンボルマークの市民投票が行われている。
マスコミの取材も受けながら、三班に分かれて出発。
まず藤白公園にあるピアノ池(グランドピアノの形をしていることから
この名がある。)を望む。
公園の中を通って三色彩道と名付けられたニュータウンの秋の名所へ。
赤や黄色に色づいたフウノの木をイメージしながら見上げる。
金襴大学の正面を左に折れて千里北公園の坂道を登る。
ここから千里遊歩道(竹林のハイキング道)。『かなりの難所だから』と
いう案内人の忠告にも関わらずほとんどの人がチャレンジ。
途中、箕面市側に関西学院千里国際中等部・高校部の校舎があり、
日曜日にかかわらずグランドでは子供たちの姿があった。
調べたところ丁度今日は授業体験日だったようだ。
国立循環器病センターのそばへ出る。老朽化による移転が検討されているが
昨日の新聞には箕面船場が候補地として有力という報道があった。
色づき始めたアジサイ。案内人さんご苦労様です。
12時ごろ、「鳩の時計」の下で解散。
北千里駅は世界初の自動改札機を実用化したことで、「IEEEマイルストーン」に
認定された。記念レリーフが駅構内にある。
お天気は曇りだが阪急電鉄北千里駅に今回も100人を超える人々が集まった。
駅頭で50年記念シンボルマークの市民投票が行われている。
マスコミの取材も受けながら、三班に分かれて出発。
まず藤白公園にあるピアノ池(グランドピアノの形をしていることから
この名がある。)を望む。
公園の中を通って三色彩道と名付けられたニュータウンの秋の名所へ。
赤や黄色に色づいたフウノの木をイメージしながら見上げる。
金襴大学の正面を左に折れて千里北公園の坂道を登る。
ここから千里遊歩道(竹林のハイキング道)。『かなりの難所だから』と
いう案内人の忠告にも関わらずほとんどの人がチャレンジ。
途中、箕面市側に関西学院千里国際中等部・高校部の校舎があり、
日曜日にかかわらずグランドでは子供たちの姿があった。
調べたところ丁度今日は授業体験日だったようだ。
国立循環器病センターのそばへ出る。老朽化による移転が検討されているが
昨日の新聞には箕面船場が候補地として有力という報道があった。
色づき始めたアジサイ。案内人さんご苦労様です。
12時ごろ、「鳩の時計」の下で解散。
北千里駅は世界初の自動改札機を実用化したことで、「IEEEマイルストーン」に
認定された。記念レリーフが駅構内にある。