千里ニュータウンの今

暮らす街の移り変わりをカメラで捕らえる

講座2題

2011-02-20 22:39:08 | 千里市民フォーラム
 日曜だというのに一日で二つの講座を受けてきた。

 まず、吹田市民会館で『自治会活動と市民活動で 地域力をアップする』という

吹田市の地域活性化事業の一つ。

  

 ものすごく固い感じのする講座だが、ただ受講するだけではなく考えていることを

自由に表現できるスタイルなので面白い。


  

 5~6人のグループに分けられ、与えられた議題は「それぞれ自分のかかわっている自治会

活動または市民活動の良い点を書け。」というもので、ポストイット(メモ用紙)に自由に

思いつくことを書いていく。何か考える時、まず不満から発表しがちだが、〝良いこと”と

言われると戸惑いながらもいろいろ出てくるものだ。

 そうだ、このやり方 〝ブレーンストーミング”と云ったっけ。昔やったことを思い出した。

これで市民活動をやっている若い人たちと交流出来、名刺も交換できて収穫があった。

  







午後は千里中央へ直行し、税務セミナー『あなたにも必ずかかる相続税!』

 あれ、またこの人が主催者側にいる。NPO法人千里すまいを助けたい!の

代表の片岡誠氏
  

  

 税理士の奥村眞吾氏の「平成23年度資産税大改正に伴う相続税対策」を聞く。

例の予算関連法案というヤツでまだ国会は通っていないが、こういうのに限って

成立間違いないのだそうだ。

 自分は持ち家はあるが、庶民中の庶民だと思っていたらいつの間にか富裕層扱いに

なっていて、相続税は必ずかかることになってしまうらしい。武富士の社長のように

息子をシンガポールに住まわせて相続税をゼロにするというような芸当もできない

われわれがどうして富裕層なのか?

土地さえ持っていれば間違いないと思っていた時代もあったのに、いつの間にこんな

世の中になってしまったかとグチを言いたくなる。

  

 久しぶりに千里中央へ行ったので、「無印良品」を数点買って帰宅した(^_-)-☆。

リレー産直市

2011-02-17 11:03:02 | 近隣センター
 今朝の新聞折り込みで10時から高野台近隣センターで産直市が開催されることを

知った。

    

http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-sangyou/machinigi/_39538/_40820.html
 業者が連携して地元農家の野菜、兵庫県、滋賀県、岡山県などの友好交流都市の農産物、水産加工品

そのほかを提供して千里ニュータウンの近隣センターをリレー開催するらしい。

  

  

  

          

  高野台小学校の児童が大勢、先生の引率のもと社会見学にやってきた。ポン菓子プレゼントが楽しみらし

く一生懸命覗きこんで待っている。

  

 住区内に日常食品を売る店舗のない高野台住民には次の開催が待たれる嬉しい催しだ。

高野台にTimes駐車場

2011-02-16 16:59:34 | 道路交通
 
 ここは阪急南千里駅の東側、高野台住区の始まるところ。

 最近Timesの駐車場ができた。「タイムズ大阪府営吹田高野台住宅」



 今まではここの府営住宅に住む人たちの駐車場として確保されていたが、

20台分がタイムズの有料駐車場に変身。





 駐車後24時間1000円という利用しやすい料金で、駅から2分位という立地のため、

ほとんどいつも満車らしい。

 「Times 駐車場」「最寄りの駅など」 でネット検索したところ、ほとんどリアルタイムで

利用状況がわかるようになっている。

 南千里駅周辺には千里病院の駐車場を含めてタイムズ駐車場は6か所あるが料金体系は

異なる。

 

小学校で餅つき大会

2011-02-06 15:02:44 | 季節
 恒例の餅つき大会、高野台小学校では梅がもうこんなに開花している。
  
 
 昨日から餅を搗くんだととても楽しみにしていたちびっこ。
   
 
 おぜんざいでもお団子でも焼き芋でも食べたい放題に行列            


  

 昨日から準備に大忙しだった地域の人たち御苦労さま。
              

南千里変身中

2011-02-03 17:02:49 | 住宅・建築物
    

阪急電鉄南千里駅前は大変身中で、今のところかなり姿かたちがわかりやすくなったという
段階だ。上はもちろん完成イメージ看板だが、電車の線路の西側がこんな風になる。

下は現在工事中の風景。

    

    

 下は自慢?の「エコサイクル ・ 自転車預かり所」である。

    

 少し待っていたが自転車がやってこなかったのは残念だが、登録したICカードを差し込めば

あっという間に自転車が地下駐輪場へ引き込まれるという仕組みらしい。地下に広大な円形
の自転車置き場が掘られている。
          

 阪急電車の高架駅もこれから工事が始まるようだ。昭和っぽい風景も一新することになるだろう。