goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ渡る秋の空と腫れまくる私の指

2024年10月30日 | 日記
まさか私が飲食店で働くとは想像もしたことがなかった。

だって調理とか苦手だし、慌ただしく働くの嫌いだもの。昼時のバタバタした厨房なんて絶対私には無理だとわかっていたさ。

それなのに何故かショッピングセンターのフードコートで働き始めた私。

なんでこうなった。

宅配弁当の盛り付けと配送を希望してハローワークに行ったのに、そういう希望の求人は無く、関連した「簡単な調理と盛り付け」を紹介された。

そこは派遣会社を通しての職場で、派遣会社の人から、

「大丈夫ですよ。洗い物と盛り付けぐらいだと思いますから。もしやってみて無理だと思ったらいつでも辞めればいいんですから」

と言われ、そうかなあと思いながら、まあ確かに定期的に契約更新があるのが派遣のいいところ。辞めたくなったらいつでも辞められる。

と思い、働き始めた。

が、実際はそんな甘い仕事じゃなかった。

もうねー、何から書きましょう。

今まだブログに書く余裕がないですわ。

そして派遣会社には「週に4日勤務」を希望したのに、なぜか店長には「週に3日」と伝わっている。

間違いを訂正してもらおうと思ったけど、黙っておくことにした。

今の私には週に3日が限界。

そして重度のヘバーデン結節の指が痛む😭

昨日指の激痛に耐えながら、次から次と来る大量のどんぶりを洗っている時、

「今ごろ肩を脱臼した大谷くんも痛みに耐えながら試合をしてるんだろうなあ。私も頑張らなければ」

と、遠くニューヨークの大谷くんに想いを馳せ、泣きたくなった東北のおばちゃん。

そして洗い物だけでも大変なのに、昼時のイライラ状態の店長は、次々と仕事を大きな声で言って来る。

あれとって、これとってと言われても、まだ何がどこにあるかよく把握してないし、あれ作ってこれ作ってには、私入ったばかりなんですけどぉだ。

そりゃあ作るところは1回だけ先輩がやってるところは見たけど、まさかいきなり翌日作ってと言われるとは思わなかったよ😱

ただ、優しい70代のベテランさんが居るのはラッキーだった。

「えーと…これはこうでいいんでしたっけ?」と、聞くとすぐ快く教えてくれる😂

昔、高齢者施設で働いている時、私より10歳ぐらい上の人は怖いおばちゃんばかりだった。

優しい先輩が居ることは救われたけど、私、この飲食業で続けていけるかしら…

慌ただしくバタバタした職場はやっぱり苦手だし、何より、ハア…指よなあ😢


それでも1番好きなこの季節に、新しい仕事に出会ったと思うと、縁があったんだな、もう少し頑張らなきゃなあとは思っている。













でも指の関節は痛いの(T_T)
親指以外ほぼ全部痛い(ToT)





特に今は右手の人差し指が痛い😭


こんな腫れ腫れ😱


とりあえず、明日も頑張れ私。
























コメント    この記事についてブログを書く
« 母と私のルーティン | トップ | お母さんお誕生日おめでとう »
最新の画像もっと見る