goo blog サービス終了のお知らせ 

昨日、東京に行ってきました(2)

2016年08月11日 | 日記
待ち合わせは2時半って言ったのは私だったので、皆さんを待たせるわけにはいかない。

で、キッチリ2時半に国会議事堂の見学受付の辺りに到着。

いたいた、すでに皆さんは来ていた。

皆さんというのは、或サイトで知り合った、今やお友達と呼べる面々。

苗字や名前をイニシャルで、Oさん、Yさん、Iさん、Sさん、以上ババア順。

それと東京に住んでいる実の妹のR。

皆すでに集まっていた。

久しぶりに会ったのに、久しぶりじゃない気分。

みなさん、しきりに息子のことを「大きくなった」と言ってくれた。

一部の人は私のことを「若くなった」と言ってくれた。

真に受けておくことにしよう。


受付付近にお土産売場があった。

もっと欲しかったが、これらを買った。



さあそして6人のババアと1人の少年は国会議事堂の中へ。

なかなかの厳重な手荷物検査。

どこをどう見ても大それた行動を起こすように見えないババア達はバッグの中を見られたり、金属探知機のゲートをくぐらせられたり笑

なんか今思い起こすと笑える。

Oさん(別名KKKさん笑)とか金属探知機にかけられてるとこを、今また思い出してしまった笑


無事に検査を終えたババア達と少年は、案内の人(若くて結構イケメン)に連れられ説明を聞きながら見学。

ああ赤いじゅうたんのこの廊下、テレビで見たことあるなあとかミーハー気分の私。

ババア達も小声(たぶん小声だったと思う)でペチャクチャしゃべりながら歩いた。

案内の人のあまり小難しい話はよく覚えていない。てか聞いていなかった。

そして疲れてきた笑

見学はわりと急な長い階段を上がる。

口数が少なくなった頃、ついに衆議院の本会議場へ。



ミーハー気分は最高潮に。

ここを見たくて、そして息子に見せたくて来たようなもの。

ついに見た。満足。


その後は外へと移動し、国会議事堂をバックに写真を撮りまくり。


こうして国会議事堂見学は終了したのであった。


付き合ってくれた皆さんありがとう。


(3)につづく












この記事についてブログを書く
« 昨日、東京に行ってきました(1) | トップ | 昨日、東京に行ってきました(3) »
最新の画像もっと見る