朝から雪。
正月の2日ともあって出勤時間の時間でも客の車が上がってくる。
今日は混みそうだ・・・
4線の運行開始の準備をしていたが、ローターが回っていない。
どうやら電気系統の故障らしい。
リフトの管理責任者やら支配人やらたくさんきて
あ~でもない、こ~でもない
とやっていた。
その間は、除雪やリフト運行予定時間を聞いてくる客の相手をしていた。
11時に運行開始のメドが立たないので他のリフトへ応援に行くことになった。
前と同じ3線へ。
監視やったり、立番やったり。
15:30の運行終了後は、2線の入庫ヘルプへ。
帰り道は予想通り渋滞。
第2駐車場が満車になっていたから予想はできた。
うちの近くまで1時間掛かった。
帰りに近くのスーパーに寄ると食料品を買い込む一団がいくつか見た。
地元の人ではないな。
ああ、泊り込みのスキー客か・・・
ということはまた明日も滑るのか。
明日も混みそうだ。
←1クリックが励みになります
正月の2日ともあって出勤時間の時間でも客の車が上がってくる。
今日は混みそうだ・・・
4線の運行開始の準備をしていたが、ローターが回っていない。
どうやら電気系統の故障らしい。
リフトの管理責任者やら支配人やらたくさんきて
あ~でもない、こ~でもない
とやっていた。
その間は、除雪やリフト運行予定時間を聞いてくる客の相手をしていた。
11時に運行開始のメドが立たないので他のリフトへ応援に行くことになった。
前と同じ3線へ。
監視やったり、立番やったり。
15:30の運行終了後は、2線の入庫ヘルプへ。
帰り道は予想通り渋滞。
第2駐車場が満車になっていたから予想はできた。
うちの近くまで1時間掛かった。
帰りに近くのスーパーに寄ると食料品を買い込む一団がいくつか見た。
地元の人ではないな。
ああ、泊り込みのスキー客か・・・
ということはまた明日も滑るのか。
明日も混みそうだ。
