☆☆☆ きら☆ミチコのひとりごと ☆☆☆

五月が丘より風景お届けします!

吹田市五月が丘北25-45
06+6875+7666

日間賀島

2011年11月23日 | 日記
昨日からイナックスの常滑工場へトイレの製造工程を見学に来ています

上海万博に展示され人気を博した黄金のトイレにも対面することが出来ました。


昨夜は高速船で日間賀島へ渡り美味しい海の幸を堪能,
此処はタコとフグが名産との事。

残念ながらフグにはお会いする(笑)ことが出来ませんでしたが、
ゆでダコなどのタコ料理?をしっかりいただきました。

最終便7時5分の高速船には釣り人が多く乗船していました、釣りの穴場なんでしょうね。


暮らしのワンポイント・・「ワイン」

2011年11月21日 | 日記
                  

クリスマス会や忘年会、何かとパーテイの多い季節です。
ご招待のお土産にワインなどは喜ばれますよね。
ワインは体にとっても良いのをご存知でしたか?

★赤ワインと白ワインの違い

 ワインの原料はぶどうです。
 ぶどうに水を加えて発酵させたもので、ブドウ酒ともよばれます。
 ブドウの皮も一緒に発酵させたものが赤ワインで、
 果汁のみを発酵させたものが白ワインになります。

★ポリフェノールがいっぱい

 皮や種ごと発酵させる赤ワインには、タンニン、アントシアニン、
 フラボノイドなどのポリフェノールがたっぷり含まれており、
 強い抗酸化力で活性酸素の毒性を除去する効果があります。
 ポリフェノールの抗酸化作用はビタミンEの2倍の力があると言われて
 います。

★認知症の予防にも

 赤ワインを毎日敵量飲む人は全く飲まない人に比べて認知症の
 発症率が少ないと言うデータ―が出ているそうです。
 「酒は百薬の長」と言われるように、敵量を飲むのは体に良いんです。
 白ワインには殺菌作用があるのでお刺身と一緒に摂ると食中毒の
 予防にもなると言われているそうです。
 

「歌会」クラブが発足しました。

2011年11月21日 | 日記
                 

五月が丘北近辺の方が集う「歌会の会」がきらで発足しました。

今までひっそりと置かれていた電子ピアノも日の目を見たというもの。

きっと喜んでいるでしょう!

初回は15名ほどの方が参集され懐かしい童謡「故郷」に始まり

美空ひばりさんの「川の流れのように」まで約10曲の歌を

ピアノの先生の指導のもと大きな声で熱唱されました。

始め小さな声で恥ずかしそうにされていた方も最終近くになると

笑顔いっぱいに大きな声で、みんな楽しそうです!

1時間30分はあっという間に過ぎます。

終わった後は美味しいお茶をいただきながら話に花が咲きました。

お世話役の西さんお疲れさまでした。

12月は15日木曜日1時30分~です。

それまでみなさん風邪ひかないように、のどしっかり守ってくださいね。

チルコドーロのジエラート

2011年11月19日 | 日記
                  

今朝のテレビで谷町にあるジエラードのお店「チルコドーロ」

さんが紹介されていました。

店主であるお嬢さんの茂木美佐さんにお会いするのは今日が初めて、

テレビの中ですが、なんかドキドキしました。

月曜日の朝「ボンジョールノー」という大きな声での挨拶と共に

空間工房・きらの絵画教室へ来られるのが彼女のお父さんである

茂木 こうじさん。

とっても楽しい親父さんです、仲の良い友人のカンちゃんといつも一緒!

そうそう、カンちゃんもテレビに映っていましたね、もうそのまま(笑)

なんか、嬉しいですね近しい人が話題の人って言うのは。

お陰さまでうちの冷蔵庫には時々この「チルコドーロ」

さんのジエラートが入っています。

いつも美味しいジエラートありがとうございます。

                 

今年のクリスマスケーキは新作のチョコジエラートをお願いしようかしら?

早速この月曜日こうじさんに尋ねてみましょうか。


来年の干支の龍です

2011年11月16日 | 日記
陶芸を趣味とされているお客様のK様からいただいた来年の干支。

退職後を奥さまと仲良く穏やかにお過ごしになられているK様ご夫妻。

作品にも穏やかさが反映されています、この辰の顔も優しいですよ。

80歳になられるとの事ですが矍鑠とされています。

週2回のテニス、週末のゴルフ、

週2回は陶芸を教えに公民館へ出向かれていると事。

共通の趣味は旅行ということでお二人で国内外問わずお出かけに、

お話をお伺いしているとため息が出てしまいます。


さてさて、先日より読んでいる本「笑顔は無限力}

本の中でしかお会いできませんが作務衣姿に白足袋の

原 伸介氏の笑顔、素敵です。

39歳の若者(娘より年下の彼)からこんなパワーを受けるとは、

想像だにしておりませんでした。

今子育て真っ最中のお母さんに是非おすすめしたい1冊です。

私がもう一度じっくり読んだ後、娘に是非すすめたいと思っています。

清水社長良い本との出会いをありがとうございました。

感謝です。