腰と脚の方はだいぶ楽になって来てますが、薬を強くしたのでそのせいかも?
日がな家に居ても退屈で仕方ないので車で近所を見回りを。
先日一花しか咲いてなかったガガイモ(蘿芋)、花数がかなり増えてました。
先日一花しか咲いてなかったガガイモ(蘿芋)、花数がかなり増えてました。
コマツナギ(駒繋ぎ)。
農業用の水路脇に行くとイチモンジセセリ(一文字挵)発見。
今年はあまり見てないような、って花撮りに行ってないからかな。(^^;)
あれっ!こんな所にノリウツギ(糊空木)が。
湿った所に生育すると思ってましたが、乾いた所に咲いてたので違う花かと思いました。
こんな所に有るんだぁとびっくり。
こんな所に有るんだぁとびっくり。
薄暗い湿った山裾に咲いてたヤブラン(藪蘭)。
キジカクシ科ヤブラン属の多年草で本州~沖縄に分布。
花被片の長さは3.5~4mm。
モノサシトンボ(物差蜻蛉)も居ました。
モノサシトンボ科モノサシトンボ属、全長38~51mm、北海道~九州に分布、6~7月。
↑と同じ個体ですが♂だと思われます。
↑と同じ個体ですが♂だと思われます。
これは別の個体、さて♂でしょうか♀でしょうか?
殆ど歩かずに近所を見回ったら「こんなん撮れました」でした。(^^ゞ
腰と脚の方は薬のせいか殆ど痛みが無くなってるので、試しに少し歩いてます(1km)。
薬が後9日分、薬を止めても痛みが無いのかどうかです。
台風10号の行き先がなかなか定まらないようで、最初の予報よりかなり西に進みました。
この後すこし北へ、それから東へ向きを変え、列島を縦断すると予想されてます。
こちらに最接近するのは30~31日頃になるようで。
腰と脚の方は薬のせいか殆ど痛みが無くなってるので、試しに少し歩いてます(1km)。
薬が後9日分、薬を止めても痛みが無いのかどうかです。
台風10号の行き先がなかなか定まらないようで、最初の予報よりかなり西に進みました。
この後すこし北へ、それから東へ向きを変え、列島を縦断すると予想されてます。
こちらに最接近するのは30~31日頃になるようで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます