木下牧場 肝っ玉かあちゃんより

近江牛繁殖一貫経営農家から生産者便りをお届けします。

サイレージ藤井牧場

2009年05月10日 | 牛小屋から
  今日のサイレージ(*^_^*)
藤井牧場さんです。
たくさんの収穫でしたよん。日曜日もあって子供たちが頑張って手伝ってくれました。
彼もリフトで白いラップで巻いたサイレージをリフトで積んでいく仕事です。
今日は上の娘はバレーボール大会で…
私がローダーでした。
下の娘が機械を動かしております。

藤井牧場の息子たちは、軽トラでもってくる扉開けを手伝っておりました。
外だったので、終わったころには、焼けてましたね(^^)v

そうそう、昔は田んぼで田植えをして焼けた後は、よくゴルフやけ(*^_^*)なんて言うてましたね(^v^)

手袋をしているので…けど両手…!

家に帰ると(*^_^*)
宅急便が…

  

びっくりです(^v^)
そうです。これこそ、「牛は草で飼うこと」の牛さんのお肉です。
食べてみたかったんです。

私も繁殖雌については自給飼料で飼っていっていますが、肥育の牛さんを草だけ!!と言うのは難しく、それだけの牧草地がないのと、サシを求めている近江牛で作っての価値を認めていただけるか?

でも一回チャレンジをしてみようなんて思っています。
お米のついたサイレージを使ってみて(*^_^*)
余裕が出来たら初めてみます!

明日のセリ
去勢→北仁-照長土井-第2安鶴土井-安谷土井
雌→安茂勝-照長土井-谷福土井-菊森土井

よろしくお願いします(^^)v






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamato)
2009-05-11 11:59:38
収穫お疲れ様です!天気よくて何よりですね!それにしても暑い…。こちらでは、半そで着てて焼けたらポッキー焼けといいます(笑)
返信する
笑)(^v^) (そのちゃん)
2009-05-11 23:12:06
ポッキーですね(^^ゞ
きちらも29度です。熱中症になりそうですわ。
返信する

コメントを投稿