朝の8時過ぎ、千葉からいつものO倉先生 with 家族さんがやってきました。
奥さんが「何時頃出るんやろ
?」というので聞いてみると
2時半に出たとの事、、結構早くやってくるもんなんですね~
着いた時は曇りだったんですが、午後からはポツポツと
少し天気予報と違って来たのが返って良い方向に転んだようで
明日の予選、明後日の決勝共ドライになりそうです

ということで午前中、いつもの会社近くの
桜を見に行きましたよ。
昨日のサーキットも結構咲いてましたが、こちらはもう満開





ただ、警備員が立ってて「民間の駐車場に
置いて、徒歩でお願いします。」
聞けばいつもは鈴鹿の桜祭りと同時開催なので開放していたとの事。
今年は開花が読めず先週にお祭りは終わっちゃったのでもう入場不可
まあ本来会社の私有地(社員駐車場)なので仕方ないですね
目の前がナガオの通った保育園なので、そこに置いて見せていただきました。
それにしても今年の開花
にはかなり振り回されちゃいましたね
先週末だと多分ピンク色にもなってなかったんじゃないかな
奥さんが「何時頃出るんやろ

2時半に出たとの事、、結構早くやってくるもんなんですね~
着いた時は曇りだったんですが、午後からはポツポツと

少し天気予報と違って来たのが返って良い方向に転んだようで
明日の予選、明後日の決勝共ドライになりそうです


ということで午前中、いつもの会社近くの

昨日のサーキットも結構咲いてましたが、こちらはもう満開






ただ、警備員が立ってて「民間の駐車場に

聞けばいつもは鈴鹿の桜祭りと同時開催なので開放していたとの事。
今年は開花が読めず先週にお祭りは終わっちゃったのでもう入場不可

まあ本来会社の私有地(社員駐車場)なので仕方ないですね

目の前がナガオの通った保育園なので、そこに置いて見せていただきました。
それにしても今年の開花


先週末だと多分ピンク色にもなってなかったんじゃないかな
