レオパレスグアムのチェックアウトは12時、、、
ライドザダックから戻って最終パッキングし、12時前に荷物を出してチェックアウト。
そのまま外へ食べに出て
から空港でも良かったんですが
スーツケースの中はチョコがぎっしり
なので荷物はそのままフロントで預かってもらい、レストランLAGOで
チェックアウトは済ましてますが、株優クーポンで15%オフは
これだけはルームチャージできないので、クレジットで支払いました。
1時過ぎにホテルを出ましたが、まだ空港へ行くにはちょっと早いか?
ということでラッテストーン展望台に寄り道

そしたら日曜日は午前中で終了でした
近寄ってみると上から水が垂れてきます
どうも高圧洗浄機で中を洗っているようです。
ということでここは諦め、ガソリンを入れて空港へ
空港直前のスタンドで入れましたが・・・

1ガロン(3.8L)$3.459 10.81ガロン入って、支払いは$37.39
日本風に直すと41.1Lの給油で、支払いが約4500円。
リッター110円とは、、、高いですよね~
空港では勝手知ったるDOLLARのパーキングに
停めカウンターへ
ちなみに総走行距離は156.8マイル(250キロ)

1日平均80キロ以上
走ったことになりますね
燃費はリッター6.1キロ、、、まあこんなものか・・・
UA171便は定刻どおり

機内食はチャーハンと焼きそばとあり、チャーハンがこれ

過去最高の激不味っ><
どうやったらこんな味になるのか、レシピを教えて欲しいわっ!!
奥さんの焼きそばは普通の味

日本に近づくと、空のグラデーションがきれい~

こんな感じで3泊4日のグアムから戻りました
えーっと、、、今回もスーツケースからはみ出たのがこの2つ


ビールは今回も見えるようにして、ちゃんと税関申告書にも書きましたよ。
でも6名もいたので計算が面倒でスルー?
本来なら1300円の関税を支払わなければいけないんですけど
ミラーライト30缶 $16.99×2で、日本円約4080円
1本当たり68円という激安ビールです

スーツケースに入れちゃうと、乱暴に扱われますので
剥き出しの方がかえって安全だと思いますね。
ライドザダックから戻って最終パッキングし、12時前に荷物を出してチェックアウト。
そのまま外へ食べに出て

スーツケースの中はチョコがぎっしり

なので荷物はそのままフロントで預かってもらい、レストランLAGOで

チェックアウトは済ましてますが、株優クーポンで15%オフは

これだけはルームチャージできないので、クレジットで支払いました。
1時過ぎにホテルを出ましたが、まだ空港へ行くにはちょっと早いか?
ということでラッテストーン展望台に寄り道


そしたら日曜日は午前中で終了でした

近寄ってみると上から水が垂れてきます

どうも高圧洗浄機で中を洗っているようです。
ということでここは諦め、ガソリンを入れて空港へ

空港直前のスタンドで入れましたが・・・

1ガロン(3.8L)$3.459 10.81ガロン入って、支払いは$37.39
日本風に直すと41.1Lの給油で、支払いが約4500円。
リッター110円とは、、、高いですよね~

空港では勝手知ったるDOLLARのパーキングに


ちなみに総走行距離は156.8マイル(250キロ)

1日平均80キロ以上


燃費はリッター6.1キロ、、、まあこんなものか・・・
UA171便は定刻どおり

機内食はチャーハンと焼きそばとあり、チャーハンがこれ


過去最高の激不味っ><
どうやったらこんな味になるのか、レシピを教えて欲しいわっ!!
奥さんの焼きそばは普通の味

日本に近づくと、空のグラデーションがきれい~


こんな感じで3泊4日のグアムから戻りました

えーっと、、、今回もスーツケースからはみ出たのがこの2つ



ビールは今回も見えるようにして、ちゃんと税関申告書にも書きましたよ。

本来なら1300円の関税を支払わなければいけないんですけど

ミラーライト30缶 $16.99×2で、日本円約4080円
1本当たり68円という激安ビールです


スーツケースに入れちゃうと、乱暴に扱われますので
剥き出しの方がかえって安全だと思いますね。