goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

ほぼJALと同じ燃油

2024年04月03日 00時15分16秒 | ANAマイル
今日もサーキットの前を通りましたがチラホラくらい。

週末の決勝に5分咲きくらいまで行きそうで楽しみですね~



で、月初に記事が押しててちょいと遅くなってしまいましたが

ANAもJALから遅れること1週間の3月29日、、

同じく燃油特別付加運賃が発表されています。

ANAが“後出し”ということで、ほぼJALに横並びなんですが

残念ながら1ヶ所だけJALより高いルートがあります


それが東アジア(韓国を除く)、、逆にJALが頑張っていると見るが正しいのかな

まあ今月からかなり海外も行き易くなったんですから、どんどん経済を回して行きましょう

爆買い

2024年04月02日 19時01分13秒 | ANAマイル
ANAの130万マイルですが、結論を先に言うと

20万マイルはSKYコインに、残りはANA MALLで使い切りました

勢いからすると全部でも使えそうだったんですが

マイルで取れない時に有償のが取りやすいので、少し残しました

ということで4月現在がこんな感じ




少し4月分にまで食い込んじゃいましたが


以前から言ってた洗濯機は、買う買わないで悩んだ末やっぱり購入。

ANA MALLの洗濯機の中で一番高いヤツ35万円也

普段なら絶対買いませんが、そこはそれ使い切りが使命のマイルだったので

そして大きかったのがアップル製品

ナガオに”オヤジ風゛吹かせて、「何でも買ったるぞー」と、、、

そしたら候補に挙がったのが、ノート・タブレットの2つ。

ええいっ、面倒くせいっ両方いっちゃえというので両方とも

MacBook Pro、iPad Proに加え、奥さんが携帯を変えたいというので

iPhone 15 Plusの3台で71万と大盤振舞

その他ガス台など細かい物も買ってたら、あっという間に上限まで

ということでSKYコインは36万になりました。


1000コインの使い道は

2024年03月11日 21時56分57秒 | ANAマイル
今日はJMB waon分のマイルが増えましたが、極少の231マイル

きんちゃんはその期間にwaonの利用が無かったらしくゼロ

明日にはJALカードの利用分が1300マイル入る予定




さて今日のお題はANAマイルについてなんですが・・・

奥さんにANAからメールが届きました

-----------------------------------------------------------------------------------
ANAカード会員
きん奥 様

いつもANAをご利用いただきありがとうございます。
マイル残高やプレミアムポイント、ANAの最新情報をお届けします。

◇HTML版はこちらからご覧いただけます。
http://amc.ana.co.jp/?4_--_296314_--_1194969_--_69_--_ach

<2024年3月1日時点の実績>
◆マイル口座残高 : 121,204 マイル
◆プレミアムポイント : 0 ポイント
◆ANA SKY コイン口座残高 : 1,000 コイン
-----------------------------------------------------------------------------------

普段はほとんど見ないのでちょっとビックリしたんですが

SKYコインが残高に1000残ってるんですけど❓

奥さんの方でSKYコインを使った覚えがないので、何かで貰ったものかな。

それにしてもこれ、どうやって使ったらいいのか

これからちょっと考えてみるけど、期限切れかも知れないなぁ。。。

ところでそのANAマイル、ついに最後の期限がやってきました。


この間洗濯機を買うような話をしてたんですが、いざ買おうかとなったら

「今のが問題なく動いてるのに、勿体ないからやっぱり要らない。」

ということで、結局使い道がなくなっちゃいまして

こうなったら何処かの誰かみたいに、エスプレッソマシーンでも買っちゃうか❓

SKYコイン交換キャンペーン

2024年02月10日 20時05分28秒 | ANAマイル
今日はJALマイラーさんの日、10日でしたよ

うちはツギオが出たらすぐにビックへ行って2万円850ボーナスポイント

ガーナのアイスチョコバーが297円でボーナス100P

これ3箱をはじめ、ボーナスの付いてるもの中心でお買い物でしたね。

来月は10日と第2日曜が重なる、貴重なビックデーです。

マイル5倍+5%オフですのでお忘れなく




それはそうと中京のローカル番組「PSゴールド」にお得意様が出ました。

昨日は「やけどグルメ」ってのをやってて、熱々の美味しいモノを紹介。

その中で「日本一暑いサウナ」がある温泉として玉の湯を紹介

ココは母の高校時代の同級生がお嫁に言った店でして、それ以来のお取引

ちなみにサウナの温度は150℃ということで、興味のある方は是非どうぞ



ということでさて本題ですが、来月期限がやってくるANAのマイルについて

これは飛ばないマイラーさんに教えて頂いたんですが


2月6日から3月31日まで、ANAマイルSKY COINの交換で

2割増量して交換できるという、何ともタイムリーなキャンペーン

こういう所はANA凄いっ JALにも見習ってほしい

きんちゃんは使い切れないと思っていたので、少しでもレートを上げようと

高い年会費を出してゴールドカードを作りました

来月期限がやってくるマイルが130万以上あります

ゴールドを作って10%上げてもその効果は13万コイン

それに加えての今回のキャンペーンですから有難い

ゴールドカードを持ってる方のレートがコチラ


もし130万マイルを全部コインにするとしたら

一般会員(1.4倍)・・・・・・182万SKYコイン
ANAカード会員(1.7倍)・・・221万SKYコイン
ゴールドカード会員(1.8倍)・・・234万SKYコイン


これだけ違ってきます。

、、、としても234万コインって1年で使いきれるのか

8倍+20%還元

2024年01月30日 17時08分34秒 | ANAマイル
1月もそろそろ終わり、ANAマイルの期限もあと2か月、、、

以前は何が何でもマイルは特典チケットと思ってましたが

さすがにこれだけ迫ってくると、他の事も考えざるを得ません

SKYコインにすれば1年延長ですが、使い道がかなり限定される。

しかもその額200万、、使い切れなければ消えます。

それで今日はANAのHPで「マイルを使う」ってのをちょびっと検索してました

そしたらANA Mallでこんなのを発見

ANA Mall 一周年キャンペーン


参加登録して、明日から2月5日までマイルが最大8倍だそう


しかも今、20%マイル還元キャンペーン第2弾とも重なります。

こちらは2月1日から3月31日までの2か月間。

まだ「買う」とは決めてませんが、140万マイルもあると何でも買える

正直お金持ちになった気分で午後を過ごしていました(笑)

でもちょっと真剣に考えてみようかな❓という方に傾いています

3月の準備

2024年01月20日 11時30分35秒 | ANAマイル
この間届いたキウイ、、あれ国産なんですよ。

ちょっと置いてあったんですが、ある程度は追熟してあるのでしょう

柔らかい物を選んで食べてみましたが、味はダメです

やっぱり冬に美味しいフルーツはリンゴくらいですか

朝からキウイは輪切りにして、はちみつで漬けておいたので少しはマシになるかな



ところで昨日は〒の不在票が入ってて、奥さんがスマホで手続き

ツギオにご飯をあげてる20時ギリギリに届きました

ANAゴールドの家族カードです


年会費もバカになりませんがこれがないとマイルの合算ができないので

まあ、3月には「どういう形であれ」すべてが片付くんだし

これからは、奥さんのANAマイルが増えることもないだろうしね

3月に向けて

2024年01月13日 22時06分42秒 | ANAマイル
明日は15日なのでまたイオン詣でですね。

10日にアイスを買わなかったので、明日はどうしても行かないと

冬はやっぱりボーナスポイントが少ないので、なかなかマイルが稼げませんけど



とこでANA JCBゴールドカードもかなり使ったので

そろそろじゃないかと、最近何回も確認していました

このゴールドカード、ちょっと調べたところでは150万が必須

そして直近、1月10日の利用分が

61万8683円

そこに昨日現在のご利用残高

87万8745円

合計149万7428円、ということであと2572円でした

いつものことで、ちょっと石橋は叩いて渡る性質なので

あと5万円くらいは使っておいた方が良さそうです

ついでに奥さんの家族カードも申し込み

最悪でSkyコインにする時、カードが無いと合算できない

奥さんの家族マイルも12万ちょっとあるのでね

ANAゴールドカード

2023年11月18日 20時21分40秒 | ANAマイル
最近はコロナよりインフルエンザの方が騒がれるようになってきましたが

まだまだ我が家では、旅行に行けるのは程遠いです

ANAの147万マイルもあと5ヶ月でその9割が期限切れ

最悪はSKYコインに交換する訳ですが、その時に備えてやっておかないといけないこと。

ズバリANAゴールドカードを作る

確かゴールドを持ってると交換レートがいくらか上がるんですよね❓

ということで先日申し込んだカードが届きました



正直、元々がJALマイラーなので、ANAは何にも分かりません

還暦過ぎてゴールドみたいなお高いカードは作りたくなかったんですが

せっかくコツコツと貯めてきたマイルの為

と言っても1年限定の予定ではいるんですけどね

これからこのカードの利用方法を勉強していきます

復活のANA

2023年10月16日 17時05分33秒 | ANAマイル
昨日は15日だったので、イオンBIGへお買い物

1万円の買い物でボーナスは405P、その内300Pがアイス

10日には無かったボーナスがいくつか増えてたので




さて、ANA ToMeカードを解約したおかげで、HPにログインできなくなりました

元々がJALマイラーなので、同じ会員Noで続いていくと思い込んでたし、、、

マイルを使うあてもないのでしばらくは放置してたんですが

やっぱり不便ですよね~、HP見れないというのは

ということで重い腰を上げて検索するも、解決できそうになくて、、、

待ち時間20分でオペレーターさんが出ました

訳を話すと、何か別のカードを持ってないかということで

そうくると思い、事前に用意してあったんです。

AMCに入会した時のEdy付きメンバーカードと、プリペイドカード


プリペイドカードの方が新しいのでそっちを伝え、個人情報の確認。

そのプリペイドの会員番号と、今まで使ってたPWでログインできるんですと

プリペイドには別のPWが設定してあったので、そのままではダメだったみたいです。

ということで、何か月ぶりかでHPに入れ、見事マイルを確認

きんちゃん所有のマイルは全く変わってませんでした


ただ奥さんの家族カードもないので、ファミリーマイルが合算できない。

個人マイルは135万7333マイル

奥さんのプリペイドの番号も伝えて確認したところ12万マイルちょっと。

これからもどんどん繰り越されて、来年の4月の残高は13万5000マイル


保有マイルの9割が消える計算です。。。

それまでにカードを作って連携を取り戻すのが今の目標

SKYコインへの交換も考えると、1年だけゴールドカードを作るのが良いかも


カード解約の影響

2023年08月03日 15時27分48秒 | ANAマイル
8月に入りANA To Me CARDが届きまして

使わなくなって久しい、、解約しようと思いつつ放置してた

でも今月更新だし、今解約すれば年会費は要らないんじゃ❓

と勝手に思い込んで解約手続きしました

オペレーターさんと話すことはなく、電話のボタンだけで終了

奥さんの家族カードと2枚、久しぶりに減らせた



ところが今日、ポイ探を更新したらANAがエラー



最初は何で❓と思ったものの、これはやっぱりカードの解約が原因。

あまりに前過ぎて覚えがないものの、クレカで登録されてたんでしょう。

ということでANAマイルもコレ以降更新が出来なくなりました

現状ほとんど増えてないのでそんなに影響はありませんが

最悪の場合、来年3月にはマイルをSKYコインに換えなきゃならないので

その時にはゴールドカードを作ろうと思ってて・・・

それまではこのまま放置でも良いか

いつものこと

2023年07月01日 10時28分36秒 | ANAマイル
昨日も卵が少なくなってきたので、ぎゅーとらへ行きました。

今までだと特売の日に238円、500円(卵込み)で1パックでしたが

同じ238円でも制限なしになってなっていました。

ぼちぼちと供給が増えてきているんでしょうね。

安く買いたいのはやまやまですが、養鶏農家の利益は今までが低過ぎでした。

ところで以前にも書きましたが、ぎゅーとら平田店ではもう1つ卵があります。

地元の養鶏場が出してる大玉11個入りが280円。

1個の重さが特売卵の1.2倍ですから、実は大玉の方が安い。

ですから特売がなくても、280円の卵を買えるので安心していました。



ところで今年も半分が終わり、アッという間にもう7月、、、

例によってまたANAから3万マイルが消えました。



もちろんちゃんと戻ってくるんですけどね

いつまで経っても147万マイルから減りません

楽天で買い物するより、ANA Mallの方が良いか❓なんて思い始めてます

実はこの間、奥さんが欲しいと言ってたドライヤーを買ったんです、楽天で。

サタプラでランク1位になったパナソニックのナノイー。

少し楽天が安いくらい、、、だったらANA Mallでも良かったかなと、、

なかなか特典チケ以外に使う踏ん切りがつかないんですけど

もうちょっとそういうこと、考えて行かなければいけませんね。

後出し、ANAの燃油

2023年06月21日 12時50分46秒 | ANAマイル
JALが「先出し」するのを待っていたかのように、ANAも出ました。

燃油特別付加運賃(リンク)



左が7月まで、右が8月からのサーチャージです。

そして比較対象用に、JALを赤字で入れてみました

全部の行先でANAの方がお安くなっています。

以前は行先によって優劣があったんですが、今回は全勝ですね。

グアム往復2400円、ハワイ4800円、欧米では6000円も安い

こういうのって独自にいじっているんでしょうか❓

JALはゾーンごとの価格が出ているんですが、ANAにはそれが見当たらないので、、、

燃油も頭から決めつけるんじゃなく、企業努力で競争してくれれば

利用する身としては大いに助かるんですよね

次回の改定では、JALが後出しでお安くしてくれるのを期待してます

段々早くなる

2023年06月07日 21時30分12秒 | ANAマイル
テレビ東京の今日の番組「60秒で学べる・・・」でやってましたが

8月1日からの改悪で他社カードの登録が削除されますね

きんでは既報ですが、皆さんはどうしますか❓

きんちゃんはもちろん「利用中止」一択

マイルにならないモノを使うくらいならキャッシュで払いますよ

その前にそういうお店に行く頻度が激減するでしょうが

〇〇Payを複数導入してるお店もあるので、楽天Payがあればソレを使うことも考えないと。

そうすると全部の期間限定ポイントを市場で使うんじゃなく

ある程度は残して、しかも通常ポイントを喰わないようにしなきゃ

うーん、、、ちょっと面倒にはなりますが仕方ないところです



ところで5月期限のANAマイルが早くも戻ってきました

先月は確か9日、そして今月は7日、、、どんどん早くなってますね。


この調子で行くと、来年3月には即日だったりして(笑)

それはともかく、皆さんもそろそろ特典予約を入れている事でしょう。

残念ながら、きんちゃんはまだそこまで行ってませんが

さて、、来年3月までに使い切れるんでしょうか

ダメな場合はコインにして、そこから1年期限ですね。

4月分13万マイル

2023年05月09日 15時23分23秒 | ANAマイル
今朝の記事で「楽天からJALへのし方が分からない。」というご質問がありました。

まず楽天のトップからポイントの数字をクリック楽天ポイントに換えるをクリック

楽天ポイントを他のポイントに換えるをクリック

これでトップにANA、次にJALが出てきますよ

昔ANAは上限1000P(24時間)でしたが、今は5000Pまで大丈夫。

ちなみにスマホではやった事がないので分かりません




さて、日付が変わった今日の深夜、いつものルーティンで楽天ポイントをゲット

すると以前に告知されていた通り、1クリック2Pに変わってた


これでチョットは手間が省けますね

最初は戸惑ったけど、分かってみればです。




ところで今日、ANAのコロナマイルが戻ってきました


最初の頃は15日前後だったのが、だんだん早くなって今月は9日。

まあこういう処理は早いに越したことありませんからね

バターが少ない?

2023年02月26日 12時44分57秒 | ANAマイル
朝食はパン派なので、最近はウエストランドというのを買っています。

たまたまBASICへ出掛けて見つけたのが始まり。

ところが2ヵ月前くらいから完全に品切れ、そして半月前に無塩だけ入荷。。。

Amazonでも売ってたので買おうと思うも、こちらも品切れでした

一体どうなってるんでしょうねぇ

昔はマーガリンをつけてたんですが、ある時言われた一言からバターに。

その言葉というのが「マーガリンは食べるプラスチック」

それ以来いろいろ試してるんですが、、、

三重県の大内山ブランドは色も味も薄くてダメ

この間買った北海道の四つ葉バターは結構美味しかった

それで今度の楽天では何とかお得に色々試したいと思って物色しています



そんな中こんなのも見つけたんですが、次のマラソンは4日からのようです。

ただ5つも買って美味しくないと厳しいので、何種類か買える店を探さないとね



それはそうとあと3日で3月になり、またANAマイルが一旦消えます。

いつものように15日過ぎには戻るので、気にもしていませんが



今月は良いとして、来月はえらいことになりそうですねぇ

ポイ探で120万近く落ちると、一体どのくらい順位が下がるのか

ちょっと興味があって、、、またネタにしようと思います