金魚迷宮★

広島系江戸錦・変わり土佐錦魚・らんちゅうなどの飼育日記や
探り釣りなどの記録です。

夏バテだけど

2014年07月22日 | ノンジャンル

夏の強い陽射しを浴びて 蓮の花が元気に咲いている所を通りました。









もう既に夏バテ状態で ご飯ものを食べる気がしません。

果物ゼリーや素麺 味噌ラーメン(扇風機の前で冷まして食べる)
ちゅるるんっ! と、咽越しの良い物しか受け付けません(^-^;

しかし昨夜は 巻き寿司しかなくて仕方なくご飯ものを少し食べました。

出汁巻き玉子を桜でんぶとシソの葉で巻いた、この巻き寿司。

かなりお気に入りで 夏バテしていてもこれなら食べました。

普段なら一本丸ごと食べ切れます (^^)/

ブログ書きながら 外でツクツクボウシが鳴いています。
梅雨明けしたばかりなのに・・・。

どうもこの蝉の鳴き声は夏休みの終わり頃 
過ぎ行く夏の名残としてのイメージが強いので
夏本番が始まったばかりに聞くと 少し違和感があります。



江戸錦 9

2014年07月21日 | 江戸錦


梅雨明けした広島県。
これから真夏の太陽が一層、強く照り付ける週間予報となっている。

苔がいつの間にかに 黒くなっていたので擦り落として調整。
底面は4日もすれば 新しい緑色の綺麗な苔が生えるので
ほとんど除去。

壁面はうっすら緑色の苔だけ残しています。


水換え後のさっぱりした環境でどこか涼しげに泳いでいます。

飼育者は汗だくですけど(^-^;
やっぱり綺麗になった水環境で元気に泳ぐ姿を見ていると
こちらも気持ちいい物です。







ある程度、飼育尾数も絞って品評会向き
種向き 水槽観賞向き 今現在の姿と成長した姿を想像しながら
分類?の選別も終わったので ぼちぼち、飼い込みに入ろうかな?



らんちゅう 3

2014年07月21日 | らんちゅう

分散飼育している らんちゅう。

退色が遅れているこの舟のグループも ようやく虎剥げ状態になってきた。





ここは素赤になる個体が多いのかもしれない。

尾先を少し下ろし始めてきて いい感じに変化している個体が。

種用のはずなのに ちょっと面白くなってきました。

飼い方変えて 遊んでみようかな(^^)

江戸錦 8

2014年07月06日 | 江戸錦

横幅 縦 フンタン 色彩 尾

それぞれ毎日、成長を続けている。
まあ、健康な魚なのだから当たり前のことではあるけれど。

水替えで洗面器に取り上げて観察すると
日々、漠然としかその成長 変化を感じ取ることができなかったものが

じっくりと、確実に実感できる。

餌を食べ終えて 舟の中をぐるぐると元気に群れを成して泳ぐ。

そしておかわりを食べて また泳ぐ。

給餌の合間の時間には 苔をよく突いている。

食べては 泳ぎを繰り返して健康に成長を続けている。

飼育密度を感覚的に 魚の成長ぐあいなど見ながら
臨機応変に変えていく。

給餌後の群れで元気に泳ぐ姿も
飼育密度のバロメーターにもなっているとおもう。

満腹に近いのに スイスイと舟の中を泳ぎ回るその姿の気持ち良さそうな感じ。

泳ぐ速度を制限されてゆっくり 狭そうに泳ぐようなら
飼育密度オーバーなのかな? と、私は勝手に思っている。