金魚迷宮★

広島系江戸錦・変わり土佐錦魚・らんちゅうなどの飼育日記や
探り釣りなどの記録です。

東錦 1

2018年03月30日 | 東錦








自然水温で飼育している東錦が産卵した。
冬眠明けから一日一回の少量の給餌でまだまだ卵は熟していないと見ていたのに。
水温も14度。
手を入れると冷たい。

産む時には何もしなくとも産んでしまう。



早朝に牡蠣屋から買って来た殻付きと剥き身。
今シーズン最後の牡蠣を頂きます🍴🙏


らんちゅう 1

2018年03月28日 | らんちゅう






今週に入ってからの初夏を思わせる陽気が続き
広島県沿岸部のほとんどの桜が満開となっています。









↑水換え中の移動先の舟で雌雄合流中。

らんちゅうたちは加温飼育へ入って2ヶ月が経過していますが
明け2才、4才ともに未だに産卵していません。

桜も満開となり春爛漫となっていますので
らんちゅうたちにも春が訪れてほしいものです。



江戸錦 9

2018年03月28日 | 江戸錦




この所は陽射しも強く、春を通り越して初夏の陽気が続いています。

2番仔たちの舟は水温23度にヒーターを設定していますが
昼間はほとんど通電されていません。

全長1.5センチほどに成長。
ブラインシュリンプを卒業して冷凍ミジンコと
マル秘の人工飼料を与え始めています。



1番仔たち。

3センチ~4センチに成長していますが幅が付く段階に入っているので
縦にはあまり成長していません。
全魚フンタンの発達が始まっていて中には生後約2ヶ月で
ぷっくりと大きくフンタン爆弾となっている個体もいます。
まるで生き急いでいるかのように思えてしまいます(^-^;

緑苔が黒っぽく濃くなりすぎているので
そろそろ剥がして更新する頃合いとなっています。

スポンジフィルターを投入していますが
水が汚れるのが早く、4日で全換水としています。


江戸錦 8

2018年03月16日 | 江戸錦









1番仔たちは3センチほどに成長。

選別を繰り返して現在までに約60尾近くまで絞り込んである。

品評会クラスの極上な魅せる尾形を持った個体が
1腹の採卵でこれだけの尾数、得られたのは
自身の飼育経験で初めての事だ。

今後の成長過程で何尾かは捲れなどが現れるのは想定内ではあるが
秋までにどんな姿に育っているか?
楽しみで仕方がない。

餌は冷凍アカ虫をメインに
マル秘の人工飼料を卒業して、らんちゅうディスク増体用へ切り替えています。



江戸錦 7

2018年03月04日 | 江戸錦




2月27日に全て孵化した2番仔たち。

ブラインシュリンプを食べて、ようやく毛仔から針仔サイズに成長。


尾数の多さに加えて暖かな晴天に恵まれる日もあり
水質の悪化が一気に進んでいましたので
少し早いのですが 水換えをしました。

水面下から中層までを泳いでいる稚魚を掬い取り
底に横たわっている個体や 底辺のみしか泳ぐことが出来ない個体はそのまま残し、排水しました。