金魚迷宮★

広島系江戸錦・変わり土佐錦魚・らんちゅうなどの飼育日記や
探り釣りなどの記録です。

春のそよ風

2015年03月29日 | ノンジャンル


戻り寒波で咲きそうで 萎縮していた桜たちも
週末の春の陽気と、雨降り後の
初夏を思わすような暖かさで、次々と花開いてきましたsakurasakurasakura









売り場に残っていた それぞれ最後の1個をゲットpeace

明日からはキミに 優しい風が吹きますようにyellow19clover



植え替えいろいろ

2015年03月22日 | ノンジャンル


昨年の夏に親苗からランナーで増えた 苺の子苗を鉢に植え替え。

このカレンベリーという品種は うどん粉病やアブラムシなどの
病害虫にも大変強く、育てやすい苺なので
うどん粉病がどうしても発生してしまう我が家でも容易に育てられる。

花が咲くと次々に実がなり
果実も結構大きく、4センチ前後まで育ちますstrawberrystrawberrystrawberry


このような市販の専用土と肥料を使うと
手軽に植え替えできます。

画像にはないですが 鉢植えやプランターの底には
水はけをよくするために 鉢底石を敷きます。


プランターに所狭しと、育っていた子苗たちの中から
成長力の強そうな、しっかりとした苗のみ選んで
5号前後の鉢に植え替えました。

苺は雨が直接降り注ぐ場所には置かない。

雨による土の跳ね返りなどで、葉っぱや果実に土が付いて
病気になりやすいから。
陽当たりが良く、風通しの良い場所で育てます。



そして、植え替えが延び延びになっていた
ミニ薔薇たちも植え替えしたあと

初挑戦となる、サクランボの苗木を植えてみました。
来年はサクランボも収穫できるかなyellow19cherrycherrycherrycherry



庭を耕したりなんやらかんやらで
疲れた後は 美味しいおやつタイムmeromero

安曇野食品のコーヒーゼリーcoffee
美味しかった~niko


江戸錦 7

2015年03月22日 | 江戸錦






江戸錦の稚魚たちは2センチ前後に成長。

体色も小さなぽつぽつとした墨模様が拡がり
頭や胴体などにオレンジ色の発色が
見て取れるようになってきました。

給餌は板チョコタイプの冷凍ミジンコを
1回につき、10ブロックを与えていますがあっという間に
食べ尽して次の餌を探して、泳いでいます。

水温は23度まで下げつつ、徐々に時間を掛けて
自然水温に移行していくようにしています。


春点描。







ソメイヨシノがもう間もなく、開花しそうですsakura


江戸錦 6

2015年03月14日 | 江戸錦


水換え後の綺麗になった舟に太陽の光がキラキラとkirakirakirakirakirakira
今日は朝から陽ざしがあり、屋内ではポカポカ春の陽気といった感じでしたが

窓を開けると 外は冷たい北風が吹いていて
体感的には肌寒い一日でした。

近所のサクランボの蕾が淡くピンク色に色づきはじめていますsakuracherrycherry
来週には淡いピンク色の可憐な花が見られそうです。



稚魚たちはグングン 成長しています。



稚魚飼育に欠かせない初期飼料のブラインシュリンプ。
卵をペットボトルで毎朝決まった時間に孵化するようにセット。
最低でも1ヶ月は続きます。



こちらは冷凍ミジンコ。
生きているブラインとは違って冷凍ものなので
冷凍庫から取り出して与えるだけと 楽ちんです。



江戸錦 5

2015年03月07日 | 江戸錦


全長1センチに成長して、食欲はますます旺盛となっている江戸錦稚魚たち。

そろそろ、冷凍ミジンコをブラインシュリンプと併用して
与えようかと思っています。

夕方18時に稚魚の様子を見に行くとほとんどの稚魚が
水面に浮いて盛んに 小さな口をパクパクとしている。

まるで水面に浮いている餌でも必死で食べているかのように。

大量の糞が水の腐敗を加速させ、エアーレーションしているにもかかわらず
酸欠状態に近い状況となり、水面から直接空気を吸う『鼻上げ』という緊急事態となっていた。

茶色く濁り、底がよく見えないほど汚れている・・・・・。

急いで水換えをしました。
このまま、朝まで気が付いていなければ全滅していたでしょう。


↑洗面器に少しずつ、稚魚を入れて上から観て尾鰭の形の良い物をピックアップ。

過密になっていたので水換えついでに選別も始めたのですが・・・・・・尾数が多い!

鮒尾の個体は少なかったものの、極端なスボケた尾が多く
現時点での尾開きの良さそうな三尾・四尾の個体を
根気よく しかしなるだけ手早く、選り抜いて行く。

途中で夜ご飯を食べて その後また選別作業に戻り
なんとかかんとか、23時にやっと終了。



舟も一回り大きな物へと交換して 綺麗な水の中を
元気に泳いでいます。