非常に駄目駄目な与党である菅首相率いる民主党。
被災者の方々が置き去りにされたままで
くだらない国会答弁したり中国・韓国の首相に会って
締まりの無いヘラヘラ顔したりどうしようもないのですが
一方であまり報道されない犬猫等の動物達の事。
避難先でペット同伴は断られるので仕方なく自宅などに
残してしまったり、中には2度と戻れないかもしれないから
リードを切って自由にして避難してきた方も居るとか。
そんな中、様々な動物愛護団体などが
そういった被災地でさまよっている子達を保護して
元の飼い主さんが判明したら調査・承諾した上で
新しい飼い主さんを探したり、一時預かりなどをしているようです。
きなこ達と家族同様に暮らす私にとっては
この事は他人事ではないし気になっていました。
新しく家族として迎えるのは経済的にも私自身の
世話が出来る範囲でも最期まで面倒をみることは
厳しいので、一時預かりだけでもできないかと
真剣に悩みました。
しかし現状では今きなこ・やよい・龍市のお世話で精一杯。
何か出来ないものかと、考える日々です。
被災した動物達が不幸にならない事を祈るばかりです。
被災者の方々が置き去りにされたままで
くだらない国会答弁したり中国・韓国の首相に会って
締まりの無いヘラヘラ顔したりどうしようもないのですが
一方であまり報道されない犬猫等の動物達の事。
避難先でペット同伴は断られるので仕方なく自宅などに
残してしまったり、中には2度と戻れないかもしれないから
リードを切って自由にして避難してきた方も居るとか。
そんな中、様々な動物愛護団体などが
そういった被災地でさまよっている子達を保護して
元の飼い主さんが判明したら調査・承諾した上で
新しい飼い主さんを探したり、一時預かりなどをしているようです。
きなこ達と家族同様に暮らす私にとっては
この事は他人事ではないし気になっていました。
新しく家族として迎えるのは経済的にも私自身の
世話が出来る範囲でも最期まで面倒をみることは
厳しいので、一時預かりだけでもできないかと
真剣に悩みました。
しかし現状では今きなこ・やよい・龍市のお世話で精一杯。
何か出来ないものかと、考える日々です。
被災した動物達が不幸にならない事を祈るばかりです。