今年1年を振り返ると、こんなに長く感じて前半の事が凄い昔の様に
感じられる1年はなかった。
まだ1月の頃は体力も戻ってなくて横になる時間も多くて、きなこママに
散歩を手伝ってもらう事が多かった(過去日記を見てね)
神戸のサスケファミリーさんとメールのやり取りをしてて、サスケ君の写真を
送ってもらった頃もこの頃だ(懐かしい♪)
3月の終わりから4月初めに高知へ天ファミリーさんに会いに行きました。
軽自動車のくせに大旅行計画を立てて無謀にも実行しました。
「ペンションきのくじら」はとっても素敵なペンションで思い出に残ってます。
高知旅行では柴のノア母さんに宿や色々な情報を提供していただいて
とっても助かりました(是非次回はお会いしたいです!)
高知では天ファミリーさんに色々な場所へエスコートしてもらって
高知を堪能できました♪
生天ちゃん&パパママに会えた時の感動は今でも思い出します。
ヤシィパークでの突然のスコールは良い思い出です(笑)
天ファミリーさん、ノア母さんありがとう~♪
(詳しくは本サイトkinako.netで特集してます)
4月に所用で神戸に行ったので無理を言って生サスケ君に会ったね♪
あの時も私はまだ体調は万全ではなかったけどどんどん外出してたな~。
そして5月の大山でのオフ会!
虎太郎君ファミリーさん、モモファミリーさん、ハナファミリーさん、
天ファミリーさん、さくらファミリーさん達とお泊りオフ会は大成功だった。
言いだしっぺの私は経験が無いのに皆さんに声をかけて進行が駄目駄目だったけど
皆さんの協力で大成功でした(感謝してます)
6月になってドッグランで縄文柴のケプラーファミリーさんと偶然初めてお会いしました。
同時に柴のゴンタ君ともお会いしたんだけどご近所さんだと判明!
みんな男の子の日本犬なのに仲良く遊べてとっても楽しかった。
ドッグランの後アミティやカントリーグレインに行くのが定番になりつつあります♪
7月にそれまでネットで知り合いだった同名の柴の名古屋嬢きなこファミリーさん
と初めてお会いできました。同じ「きなこ」同士仲良くお茶できて嬉しかったです。
次は我が家が名古屋に行かないとね!
そして10月の神戸オフ会。なんと集まった成犬雄柴は5頭!(パピーは煌君)
chobiponさん、サスケママさんは愛息のガウガウが心配だと言われてて
ドキドキだったんですよね?
でも会ったらぜーんぜん大丈夫!みんなで仲良く遊べたしお茶会も出来て
楽しいオフ会が出来ました。この時も宿泊1日目でケプラーファミリーさんに
頼りっぱなしで駄目駄目言いだしっぺ健在でした(苦笑)
この時も皆さんに協力してもらってありがとうございました。
またやります?神戸オフ会(笑)
そして10月にずっと待ってたきなこの近い親戚(異母兄弟)のリュートファミリーさんから
メールを頂いて直接会う事ができました!もう感動でした(涙)
他にもここでは書ききれないくらい沢山のワンコ&ファミリーさんに
初めてお会いして沢山交流してもらいました。
リハビリな1年ではあったけど再発や転移が出ないうちにと無理して
行動したのが逆に沢山の思い出を作る事が出来たんだと思います。
柴友のさくらちゃん&ママさんには入院前からずっと心配&励ましてもらって
心強かったです。
私の癌の方は1年を経過して再発や転移は今のところないです。
まだ死にたくないし死ねないです。こんなに素敵な出会いがあるんですから。
医療上まだあと4年間の執行猶予?があり予断は許せない状況ですが
1日1日を大切に生きたいです。
死と隣り合わせの経験をしてる事で人との出会いの大切さや素晴らしさを
健康な時よりも何倍も実感しています。
来年も沢山笑って沢山感動したいです。
この1年励ましてもらったり助けてもらってありがとうございました。
不甲斐ない飼い主ですがこれからも宜しくお願いします。
生きてるって素晴らしい!!
感じられる1年はなかった。
まだ1月の頃は体力も戻ってなくて横になる時間も多くて、きなこママに
散歩を手伝ってもらう事が多かった(過去日記を見てね)
神戸のサスケファミリーさんとメールのやり取りをしてて、サスケ君の写真を
送ってもらった頃もこの頃だ(懐かしい♪)
3月の終わりから4月初めに高知へ天ファミリーさんに会いに行きました。
軽自動車のくせに大旅行計画を立てて無謀にも実行しました。
「ペンションきのくじら」はとっても素敵なペンションで思い出に残ってます。
高知旅行では柴のノア母さんに宿や色々な情報を提供していただいて
とっても助かりました(是非次回はお会いしたいです!)
高知では天ファミリーさんに色々な場所へエスコートしてもらって
高知を堪能できました♪
生天ちゃん&パパママに会えた時の感動は今でも思い出します。
ヤシィパークでの突然のスコールは良い思い出です(笑)
天ファミリーさん、ノア母さんありがとう~♪
(詳しくは本サイトkinako.netで特集してます)
4月に所用で神戸に行ったので無理を言って生サスケ君に会ったね♪
あの時も私はまだ体調は万全ではなかったけどどんどん外出してたな~。
そして5月の大山でのオフ会!
虎太郎君ファミリーさん、モモファミリーさん、ハナファミリーさん、
天ファミリーさん、さくらファミリーさん達とお泊りオフ会は大成功だった。
言いだしっぺの私は経験が無いのに皆さんに声をかけて進行が駄目駄目だったけど
皆さんの協力で大成功でした(感謝してます)
6月になってドッグランで縄文柴のケプラーファミリーさんと偶然初めてお会いしました。
同時に柴のゴンタ君ともお会いしたんだけどご近所さんだと判明!
みんな男の子の日本犬なのに仲良く遊べてとっても楽しかった。
ドッグランの後アミティやカントリーグレインに行くのが定番になりつつあります♪
7月にそれまでネットで知り合いだった同名の柴の名古屋嬢きなこファミリーさん
と初めてお会いできました。同じ「きなこ」同士仲良くお茶できて嬉しかったです。
次は我が家が名古屋に行かないとね!
そして10月の神戸オフ会。なんと集まった成犬雄柴は5頭!(パピーは煌君)
chobiponさん、サスケママさんは愛息のガウガウが心配だと言われてて
ドキドキだったんですよね?
でも会ったらぜーんぜん大丈夫!みんなで仲良く遊べたしお茶会も出来て
楽しいオフ会が出来ました。この時も宿泊1日目でケプラーファミリーさんに
頼りっぱなしで駄目駄目言いだしっぺ健在でした(苦笑)
この時も皆さんに協力してもらってありがとうございました。
またやります?神戸オフ会(笑)
そして10月にずっと待ってたきなこの近い親戚(異母兄弟)のリュートファミリーさんから
メールを頂いて直接会う事ができました!もう感動でした(涙)
他にもここでは書ききれないくらい沢山のワンコ&ファミリーさんに
初めてお会いして沢山交流してもらいました。
リハビリな1年ではあったけど再発や転移が出ないうちにと無理して
行動したのが逆に沢山の思い出を作る事が出来たんだと思います。
柴友のさくらちゃん&ママさんには入院前からずっと心配&励ましてもらって
心強かったです。
私の癌の方は1年を経過して再発や転移は今のところないです。
まだ死にたくないし死ねないです。こんなに素敵な出会いがあるんですから。
医療上まだあと4年間の執行猶予?があり予断は許せない状況ですが
1日1日を大切に生きたいです。
死と隣り合わせの経験をしてる事で人との出会いの大切さや素晴らしさを
健康な時よりも何倍も実感しています。
来年も沢山笑って沢山感動したいです。
この1年励ましてもらったり助けてもらってありがとうございました。
不甲斐ない飼い主ですがこれからも宜しくお願いします。
生きてるって素晴らしい!!