goo blog サービス終了のお知らせ 

パパログ

日常で感じた事などを綴ります。

声をかくす人

2013年01月22日 | きなこママの映画鑑賞2013年・前期
2013年の前期(1~6月)に観た映画の、きなこママのお勧め度です。
各映画タイトルをクリックしたら公式サイトに変わります。

◆1月◆

声をかくす人
お勧め度 ★★★
一口評…知らなかった歴史が面白い。
リーンカーン暗殺犯がブロマイド販売されてた有名な俳優だったのも驚いた。
謳い文句の「守りたかった秘密」って何?
息子?娘が犯人に憧れてたこと?よーわからん。変な謳い文句はやめてほしい。

アルゴ
お勧め度 ★★★★
一口評…事実は小説より奇なりを実地でいく面白さ。
機密解禁になったとき、騙されて真面目に本読みしてた俳優さんたちはたまげたろうな。
ベン・アフレックは大味な二枚目で、ジェニファー・ロペスとの婚約騒動で
バカさらしてたけど、監督すると賢い。


チキンとプラム
お勧め度 ★★
一口評…タイトルがおかしくない?中身と合ってないよ。
ブラックなコメディ?と思ってたら、最後にいきなり悲恋物語になった。
苦手な映画です。

ホビット 思いがけない冒険
お勧め度 ★★★★
一口評…★5つにしたいけど、グロいオークが多すぎ。
戦闘シーンが長すぎて、話を膨らませすぎ。せめて前後篇にして欲しかった。
美術は素晴らしいです。次作のドラゴンの造形に期待。
髭面ドワーフさんに若くてカッコいいのを混ぜて、
女子対策も抜かりないです。


007スカイフォール
お勧め度 ★★★★
一口評…映画館で見るのは、「ユアアイズオンリー」以来です。
テレビで観ても面白いけど、映画館だと迫力が違う。
文句なしに楽しめます。
普通に立ってるだけでも、ダニエル・クレイグがかっこよすぎる。
MI6の人事異動にびっくり。

アルゴ

2013年01月21日 | きなこママの映画鑑賞2013年・前期
2013年の前期(1~6月)に観た映画の、きなこママのお勧め度です。
各映画タイトルをクリックしたら公式サイトに変わります。

◆1月◆

アルゴ
お勧め度 ★★★★
一口評…事実は小説より奇なりを実地でいく面白さ。
機密解禁になったとき、騙されて真面目に本読みしてた俳優さんたちはたまげたろうな。
ベン・アフレックは大味な二枚目で、ジェニファー・ロペスとの婚約騒動で
バカさらしてたけど、監督すると賢い。


チキンとプラム
お勧め度 ★★
一口評…タイトルがおかしくない?中身と合ってないよ。
ブラックなコメディ?と思ってたら、最後にいきなり悲恋物語になった。
苦手な映画です。

ホビット 思いがけない冒険
お勧め度 ★★★★
一口評…★5つにしたいけど、グロいオークが多すぎ。
戦闘シーンが長すぎて、話を膨らませすぎ。せめて前後篇にして欲しかった。
美術は素晴らしいです。次作のドラゴンの造形に期待。
髭面ドワーフさんに若くてカッコいいのを混ぜて、
女子対策も抜かりないです。


007スカイフォール
お勧め度 ★★★★
一口評…映画館で見るのは、「ユアアイズオンリー」以来です。
テレビで観ても面白いけど、映画館だと迫力が違う。
文句なしに楽しめます。
普通に立ってるだけでも、ダニエル・クレイグがかっこよすぎる。
MI6の人事異動にびっくり。

チキンとプラム

2013年01月16日 | きなこママの映画鑑賞2013年・前期
2013年の前期(1~6月)に観た映画の、きなこママのお勧め度です。
各映画タイトルをクリックしたら公式サイトに変わります。

◆1月◆

チキンとプラム
お勧め度 ★★
一口評…タイトルがおかしくない?中身と合ってないよ。
ブラックなコメディ?と思ってたら、最後にいきなり悲恋物語になった。
苦手な映画です。

ホビット 思いがけない冒険
お勧め度 ★★★★
一口評…★5つにしたいけど、グロいオークが多すぎ。
戦闘シーンが長すぎて、話を膨らませすぎ。せめて前後篇にして欲しかった。
美術は素晴らしいです。次作のドラゴンの造形に期待。
髭面ドワーフさんに若くてカッコいいのを混ぜて、
女子対策も抜かりないです。


007スカイフォール
お勧め度 ★★★★
一口評…映画館で見るのは、「ユアアイズオンリー」以来です。
テレビで観ても面白いけど、映画館だと迫力が違う。
文句なしに楽しめます。
普通に立ってるだけでも、ダニエル・クレイグがかっこよすぎる。
MI6の人事異動にびっくり。

ホビット 思いがけない冒険

2013年01月15日 | きなこママの映画鑑賞2013年・前期
2013年の前期(1~6月)に観た映画の、きなこママのお勧め度です。
各映画タイトルをクリックしたら公式サイトに変わります。

◆1月◆

ホビット 思いがけない冒険
お勧め度 ★★★★
一口評…★5つにしたいけど、グロいオークが多すぎ。
戦闘シーンが長すぎて、話を膨らませすぎ。せめて前後篇にして欲しかった。
美術は素晴らしいです。次作のドラゴンの造形に期待。
髭面ドワーフさんに若くてカッコいいのを混ぜて、
女子対策も抜かりないです。


007スカイフォール
お勧め度 ★★★★
一口評…映画館で見るのは、「ユアアイズオンリー」以来です。
テレビで観ても面白いけど、映画館だと迫力が違う。
文句なしに楽しめます。
普通に立ってるだけでも、ダニエル・クレイグがかっこよすぎる。
MI6の人事異動にびっくり。

007スカイフォール

2013年01月14日 | きなこママの映画鑑賞2013年・前期
2013年の前期(1~6月)に観た映画の、きなこママのお勧め度です。
各映画タイトルをクリックしたら公式サイトに変わります。

◆1月◆

007スカイフォール
お勧め度 ★★★★
一口評…映画館で見るのは、「ユアアイズオンリー」以来です。
テレビで観ても面白いけど、映画館だと迫力が違う。
文句なしに楽しめます。
普通に立ってるだけでも、ダニエル・クレイグがかっこよすぎる。
MI6の人事異動にびっくり。

レ・ミゼラブル

2013年01月13日 | きなこママの映画鑑賞2012年・後期
2012年の後期(7~12月)に観た映画の、きなこママのお勧め度です。
各映画タイトルをクリックしたら公式サイトに変わります。

◆12月◆

レ・ミゼラブル
お勧め度 ★★★★★
一口評…ヒュー・ジャックマンはもちろん、
他のキャストの歌唱も素晴らしいです。
こういう映画観ると、アメリカのショービジネスの人材に圧倒されます。

◆11月◆

大脱走(広島のシネツイン新天地映画館にて特別上映)
お勧め度 ★★★★★
一口評…なんと49年前の映画です。
子供の頃、よくTV放送してたけど、
きちんと観たことなかったのです。
おじさんばっかりと記憶してたのに、
みなさんお若い!!
3時間が短く感じる面白さ。


◆10月◆

最強のふたり
お勧め度 ★★★
一口評…うまくいきすぎて嘘くさいと思いきや、
これが実話に基づいてるのが驚きです。
悪人・嫌な奴が出てこない映画はいまどき珍しい。

ゴッド・ブレス・アメリカ
お勧め度 ★★★
一口評…現代版ボニーとクライド?
日本のTVはお笑いと韓流ばっかなのにうんざりするけど、
アメリカもリアリティ番組にげんなりしてる層はいるみたいね。
誇張されてるんだろうけど、アメリカは弱者にはつらい国だと思う。

アタック・ザ・ブロック
お勧め度 ★★★
一口評…頭をからっぽにして、楽しめます。
チンピラの友情に泣ける。
エイリアンは別に団地襲うつもりじゃなくて、
♀エイリアンのフェロモンに魅かれただけです。

アイアンスカイ
お勧め度 ★★★★
一口評…いろんなものをおちょくってます。
オバマもブッシュもアメリカ大統領選も北朝鮮も。
ナチ映画やSF映画のマニアほど、元ネタがわかって楽しい。
笑えるけど、深読みすると笑えん内容です。
選対部長の宇宙船コスチュームの元ネタが知りたい。

◆9月◆

ジェーン・エア
お勧め度 ★★★
一口評…衣装と美術が素敵です。
原作を変にいじくってないのが良かった。
映画化すると、どうしても美男美女設定になるのはご愛嬌。

ブラックブレッド
お勧め度 ★★★
一口評…犯人捜しのミステリーか、スペイン内戦の話かと観てるうちに、
話は思いもよらない方向に。
罪のない村人はいないんですか?
男の子の行く末が心配です

◆8月◆

きっとここが帰る場所
お勧め度 ★★★
一口評…主人公の女性関係がいまいちわからん。
厚化粧元ロックスター設定の意味もわからん。
ラストシーンもわからん。
これは面白くなかったってことか。

裏切りのサーカス
お勧め度 ★★★★
一口評…観終わってから、やっと気付いた。
もしかしてこれキム・フィルビー(だっけ?)がモデル?
そこに気付くと誰が「もぐら」かわかります。
ただのスパイ映画じゃありません、腐女子要素もあるよ。

◆7月◆

オレンジと太陽
お勧め度 ★★★★
一口評…こういう映画を観ると、人はどこまで下劣になれるのだろうと嫌になる。
でも不正を浄化するのも人間。

スノーホワイト
お勧め度 ★★★
一口評…王子様意味なし。これは白雪姫か!?
小人さんが豪華キャストです。

ルートアイリッシュ
お勧め度 ★★★
一口評…保安、警備の名目で戦争を民間企業がする・・・・なんか狂ってる。
傭兵は、昔はなんとなくロマンチックだったのに、
現代のはうさんくさいのはなぜ?


「ブラックサンデー」(公式サイトは無し)
お勧め度 ★★★★
一口評…フィルムが傷んでる、アナログな捜査、
そんなことまったく気にならない手に汗握る映画。
35年経って現実のテロは映画を超えたのに唖然。