goo blog サービス終了のお知らせ 

パパログ

日常で感じた事などを綴ります。

復旧に向けて

2009年11月07日 | 色々
6日の金曜日にPCショップから修理できたとの報告を受けて
取りに行きましたが、ショップのミスでハードディスクへのOSインストールの
し直しになって持って帰れませんでした。

帰宅した夜に持っていたノートPCで回線を繋いだら普通に繋がったので
OSのバージョンアップなどをしてホームページビルダーなども
インストールしてノートからもサイトを更新できるようになりました。
ただ双方のPCで更新するとややこしい事になるので
とりあえずすでに過ぎたハロウィンの壁紙を削除しました。
きなこママから壁紙がそのままなのを見ると少し悲しいと言われてたので(笑)

今回色々PCの事勉強になりました。
出来れば土日でメインPCを復旧させたいと思っています。
トラブルで休止中にもWeb拍手してくれた方、ありがとう!全米が泣いた!

お知らせ

2009年11月01日 | 色々
携帯から投稿してます。
実はPC壊れました(苦笑)

月曜日にショップへ持っていき
状態を診てもらいますが
復旧はどうなるか未定です。
やっぱりPCは3~4年したら
完全に新調した方がいいですね。
今のPCもHDを新調したけど
ボードや電源などは寿命があるから、壊れる前に対応するのが無難です。

ランキング

2009年10月30日 | 色々
散歩の途中でお腹が空いてコンビニに寄りました。
簡単にサクッと食べれる菓子パンを買いますが、
いつもはセブンイレブンのメロンパンを食べます。
たまにジャムマーガリンパンも買うんだけど
他のパンも食べてみたい。
でも迷った挙句結局食べたことがある定番のパンになってしまう。

今回はローソンに寄った。
ローソンは滅多に利用しないので、扱っているパンも
ほとんど食べた事が無い。
しかし今回入った店ではオリジナル企画なのか
「売れ筋ランキング」なる企画をしてて、順位がありました。

そこでポップを信用して1位のパンを買ってみましたが
美味しかったです。
何気ない企画だけど、迷う人には良いのではないかと思いましたね~。

コンビニって経営者は本部の指示に従わないといけないのが原則で
どうしても系列店は皆同じ感じになりがちですが
こういった事も取り入れてもっと親切&面白い企画をしてほしい。
「あそこのコンビには面白いから行ってみよう」と思わせて欲しいな。

ウサギのお洋服?

2009年08月20日 | 色々
先日ホームセンターに行った時にペット用品コーナーを
のんびり見渡してたら、写真の商品を発見!
最初我が目を疑いました(笑)

実はきなこママと結婚して市外に住んでいた頃、
実家に寄って車で帰宅途中、ピーターラビットの話の流れから
「実際のウサギって散歩とかするのかね~?
いや~聞いた事も見た事も無いから無いか」
なんて話してた直後に、若い男の子がウサギに胴輪・リードを着けて
散歩をしてるのを目撃して大受けした事がありました。

しかし今回はこんな可愛い?服が売ってるなんて知ってビックリです。
ペット用品コーナーも、ワンコ以外の品を見たら結構楽しいですね~

喋る鳥

2009年06月11日 | 色々

きなこママが閲覧してる「発言小町」というサイトがあるのですが
そこで先日「禁句を連呼するインコをどうしたらいいか?」との トピがあったそうです。
トピ主は困っているのですが、その内容がおかしくてきなこママと爆笑話になったのです。
↓その動画
http://www.youtube.com/watch?v=deBfaKP_Xyo

その話の流れから、きなこママのお姉さんの体験談があり幼少期に
広島の親戚宅に来た時に風邪を引いてしまい病院へ行ったそうです。
待合場で待っていると、どこからか
「奥さん、おトイレ入っとってん?」
「まだ出てんないん?」(
どちらも広島弁)
と、しつこく何度も言っている声が聞こえたそうです。

最初はどこかの子供がふざけてるのかと思ったら
その病院で飼われている鳥だったそうです。
私は実家に居た頃、小学生~中学生の時期にセキセイインコを飼っていましたが、
確かに少し喋っていました。
でもまさか九官鳥のように話せると思わず全然言葉は教えなかったですね~。


ETC

2009年03月14日 | 色々
休日の高速道路料金大幅値下げや
ETC購入助成金制度など、今買い時感満載ですが
正直我が家では高速道路って滅多に使わないんですよね。

ETCは別に年会費やメンテナンス費とか要らないから
あったほうが良いのでしょうけどね~。
三重の旅行に行った時に実家から借りた車には
ETCが付いてて初体験しましたが、非常に便利でした。

最初にも書いたけど我が家は高速道路滅多に使わない事や
そもそも車自体も乗る機会が減ってるのは事実。
車検に出すデーラーさんは以前車検の都度、
「そろそろ新車どうですか?」と勧めてくれてたけど
あまりにも前回からの走行距離が進んでいないので
新車のお勧めセールが無くなりました(苦笑)

ETCどうしようかな~

◆追記
我が家は軽自動車なので対象外と判明(笑)

モチベーション

2009年02月21日 | 色々
今年お正月に身内が集まった時に兄弟から靴を貰いました。
前に話した時に新しい靴が欲しいって話してて
「毎日散歩頑張ってるから買ってあげるわ」と買ってくれました(感謝)

その時に希望したメーカーはCONVERSE
その中でもCANVAS ALL STAR COLORS HIタイプ。

実は高校生から20代前半までこのシューズを履いていましたが
非常に私の足にフィットして大好きなのです。
この靴を履いて沢山バイトしてたのを思い出す(笑)

私の足はサイズは27~27.5cmありますが身長は172cmしかない。
このサイズだと180cmはあるのが普通。つまり「馬鹿の大足」(笑)
しかも偏平足。長時間立つ&歩くのが辛い歩兵隊になれん足です。

早速散歩で使用しましたが、数年振りのコンバースは最高でした!
これで一気に散歩のモチベーションが上がりましたよ!
散歩で使う靴や服などアイテムが新しくなったら
なんだか楽しくなって散歩も楽しくなります。

実はさらに新しい新作アイテムをきなこママに提案してて
出来たら楽しいかも。

自転車の装備品

2009年02月12日 | 色々
昨年末にきなこと2輪自転車で並走をした時に
後ろカゴに付けていた点滅ライトがいつの間にか
落下して紛失してしまっていました。

3輪自転車の後ろカゴにも点滅ライトを付けていますが
どちらも100円ショップで買った物で、性能は十分です。
新しく買おうと思って100円ショップを回ったけど
どこにも置いてないのです。

広島では100円ショップはダイソーが9割くらいかな。
私が知ってる範囲でダイソー以外ではキャンドゥが数店舗ある。
ダイソーとキャンドゥでは同じ100円ショップでも品物に違いがあります。
ダイソーは品数も多いけど無難なデザイン等が多く、
キャンドゥはデザインが可愛い物があったり、ダイソーでは
扱わなくなってしまった様な凝った良い物があったりしますが
品揃えの幅は少な目。

私はこの2種店舗を使い分けていますが、今回の点滅ライトは
私が回れる範囲の店で現時点ではダイソー系列は置いていません。
お金を出せば点滅ライトは自転車屋やホームセンターで買えますが
2000円前後します。防水の有無があるとはいえ20倍はデカイ。

今回やっとこさキャンドゥでライトを購入できました。
陽が落ちてからは子供達も私も自転車も電飾して目立つようにして
安全を確保していますので、この点滅ライトは追突を防ぐ為の
重要なアイテムです。
他の自転車の通行者で点滅ライトがある人と無い人は
天地の差があるくらい安全性が違うのは見てわかってるので
絶対重要だと思います。

100円ショップも「耐久性がある・ない」の差もあるけど
そこを上手く見抜いて利用すれば、かなり助かります。

◆キャンドゥ
http://www.cando-web.co.jp/index.htm

◆ダイソー
http://www.daiso-sangyo.co.jp/

借金だらけでもセレブ気取り豪遊…小室の散財に妻の影

2009年01月23日 | 色々
小室被告の初公判のニュースを見ました。
一時音楽界の頂点を極めた人が借金に陥った事を
色々言う人も居ますが、色々な意味で頂点を極める事は
誰でも出来る事ではないし、記事の様な贅沢だって
簡単に出来る事では無い。

ただこの人は見栄を張って人から注目されないと
不安になるタイプだったんじゃないだろうか?
見栄を張りたいが為に嘘をつき、嘘が嘘を重ねて
収集がつかなくなる。

こういった傾向は今回に限らず一般的な社会や
回りでもよく目の当たりにします。
「自分をより大きく見せたい、注目されたい」
そんな見栄や意地を張らずに正直に自然体で過ごせば
楽なのにな~と、この世に居ても居なくてもいい様な
私がほざいてみます(笑)

ただ今回の件は別にして、その人の見栄などで
周りの人達が巻き添えになったり悲しく嫌な思いをさせないで欲しい。
そんなに見栄や意地を張り、自分を大きく見せたいのなら
宇宙の隅っこでやってくれと言いたい。
そしてそんな見栄や嘘を見抜く力も人は必要だと感じます。
真実や正直者が馬鹿を見る世の中は嫌だな。
*別に私が正直者って言ってるんじゃないですよ(笑)

使った感想

2008年12月16日 | 色々
携帯の機種を色々調べて変えて約1年経ちました。
最近少し不満な点が出てきたのです。

購入前からわかっていた写真画質の悪さはやはり問題で
携帯で写真を撮る事は滅多に無いです(苦笑)
まあそれは最初からわかていたのでいいのですが、
私はメールのやり取りがメインで使っています。

パナソニック独自のワンプッシュで開けられる機能は
確かに便利なんだけど、結局開閉式で無い方がいいです。
メールチェックは閉じたまま出来るけど、メールがあったら
結局開くしね。

だから開閉式でもスライド式でもないストレートタイプが
一番いいんじゃないかって思ってます。
パカパカ開けるの面倒臭くなっちゃったよ・・・

と、まあ1年間使ったP703iの感想です。
でも全体の使いやすさは満足してます。ワンセグも必要だと感じないし
自分の能力や必要性以外のスペックも無いしね。