きもの和らいふスタッフブログ/札幌を中心に北海道で振袖をレンタル&販売の日々

大正元年創業の老舗呉服店とは思えない(◎_◎;)スタッフのゆるーい日常を綴っています。

夏の襦袢のこと

2015年06月22日 | 日記
事業部のHです。  

今日、大島なんですけど、(大島紬を着てるんですけど...)
やっぱ、大島はラクだわっ  
軽いし、サラサラして動きやすいし、
仕事着の代表 王様だわ

しかも、この大島、当然、単衣なんですけど、
袖の内側に、絽の長襦袢の袖を縫い付けちゃってんの

だから、長襦袢を着ないで、
肌着の上から、美容衿付けて、超・横着着付なのです。  

  美容衿って、
    (もしかしたら、“装いの道”の商標かもしれませんが、)
    呉服屋さんで、キモノをフィッティングするとき、
    洋服の上から、簡易的な“白い衿”を付けますよね、アレです。
    (和らいふでも使っています。)

私は、夏用の長襦袢は、“正絹の絽”と“本麻”の他に、
“テト麻”で作っています。    
  テト麻・・・テトロンです。
    いわゆる、化繊、ポリエステルのことですが、
    ただのポリエステルじゃないですよ
    “東レ”の商標(だったと思います)で、質の良いモノです。
で、このテト麻の襦袢は、
二部式(上下分かれた、セパレートタイプ)に仕立てています。
しかも、上の身頃は、“晒し”で作り、
その余った分で、替え袖も作りました。
今日は、そのテト麻の襦袢の下だけを着ています。  

洗濯機で洗えるし、スグ乾くし、(二部式だから)縮んでも平気
便利です

夏は汗をかいて、衿は汚れやすいですから、
衿だけ、カンタンに交換出来るのも、良いでしょっ  
半衿をちくちく縫わなくても良いのが、最高  

   ・・・催事の真っ最中に、ブログ更新していますが、
      これで、結構(いえ、かなり)忙しく、働いております。
      時々、となりにやって来る、社長さまの、しょーもない話にも
      ちゃんと相づち打ってます
   ・・・ちなみに、うちの社長さま、さっき、「羽織、破けたっっ」と、
      裏に着替えに行きました。

「一の会」2015 最終日

2015年06月22日 | 日記
おはようございます。事業部のHです。

8:00過ぎましたね、
私は、既に準備万端(キモノ着て、通勤1時間かけて、)
札幌グランドホテルにて、パソコンの前に向かっております。

本日、和らいふ誕生記念祭「一の会」、最終日です。

・・・そして、私は、休日無し、2週間連続勤務の
   折り返し地点に着きました。
   (ほとんどの社員が、明日はお休みを頂戴しておりますが、
    私は、明日から、また事務所に戻ってお仕事ですっ...  

頑張るぅ 頑張るぅ 頑張るぅ

最終日になってからご紹介するのも何ですが、
今回の、ご来場記念品が、ステキなんです

     桐箱がおっしゃれぇ~

中は、一筆箋(お香付き)

     ダルマ、好き 欲しい 社長さま、私にもくれ

昨日で、日の出が底をつきました。ごめんなさいです。

さ、今日は夏至です。
昼間が一番、長い日ですっ 暑さに負けず、頑張りましょう 

スタッフに人気の三分紐

2015年06月21日 | ご案内
事業部のHです。

札幌グランドホテルで開催中の、
和らいふ誕生記念祭「一の会」、
本日、3日目です。

開催前のご案内で、
・・・今回は、頒布品が多くて、たいへんっ   
と、申し上げましたが、

初日に、更に商品が増えていたことを知りました。
    これですっ めんどくさっ
      システム変更とか、仕事が増えるのに。   
頒布品、多過ぎだべさっ

・・・しかも、その初日に、社長さまは
   「頒布品、多過ぎたねっ」って。 今、言うか...

  (あ、でも、結果的に頒布品の種類が多かったことで、
    お待たせしているお客様が、飽きずに、楽しんで下さって、助かっているのですが。)

追加になった、この「三分紐」、
何故か、お客様より、スタッフに人気があります。
・・・本日までに売れた数量の4分の1を、
   マネキンさんが購入しています。  
理由は、価格です。
商品担当曰く「三分紐って、ムダに高いですからね

今回、¥2,000で提供しておりますが、
普段からキモノを着てお仕事するヒトには、
こういう小物は、数が必要ですからね。

皆さん、まとめ買いしています。  

頒布品の「帯留」、品数が少なくなってきました。
      
      

売り切れご容赦です   


3日目ですっ

2015年06月21日 | 日記
事業部のHです。

朝から、もう、ふた仕事ほど、終わらせてます。
今日も多忙です。  

私、基本、事務所の人間なので、
直接、お客様にお会いする機会はほとんど無いのですが、
(事件and事故orトラブルの時以外は...

こうして、催事があると、
  (後方スタッフとして、
   我が事業部は、受付~待合~お食事処~お休み処~帳合 etc.
   販売に関わること以外全般を・・・持ち場、広い
   担当しています。)
お客様や、お取引先様、作家の先生と、
接することが出来て、  良い体験です。楽しいです。

お客様から「ブログ、読んでます」と、
お声がけいただいたりして、
うれしかったり、します...(でも、苦笑いなのは、何でかな

・・・本日3日目、折り返し地点
お客様がいらっしゃる時間には、まだ少しあるので、
これを書いていますが、
和らいふの朝礼って、  

催事の時は、9:00から(朝礼が)始まるのですが、
(8:30から店長ミーティングがあります。)
朝礼開始時間が、毎日、5分ずつ、早くなるんです。
・・・つまり、昨日は8:55開始、
   今朝は8:50開始、・・・何で

昔は、朝礼に遅れて来て、
不思議そうに自分の時計を何度も見るスタッフもいましたが、
近頃は、みんな、早くて・・・

店長ミーティングの資料を出したり、
新人の着付や帯結びを直したりするのに、
私は、どんどん、出勤時間が早くなっています...  

こんなこと、愚痴ったら、
今朝も、手作りのラスクを、たくさん差し入れて下さった
うちの社長さまの奥様に申し訳ないですね...。
   
    

段ボール箱2つ分、なんじゅっ個って量ですよ。
それを毎日、です。
きっと、夜遅くまでかかってると思うんです。

みんな、忙しくて、食事する時間も無いから、
パクッと口に入れられる甘いモノは、本当に有り難いです。

あ、もう開場しましたね。
今日も、早くから、お客様がたくさんいらっしゃっています。
   皆様、楽しんで下さいませね。
    

  

帆布台の草履

2015年06月20日 | ご案内
事業部のHです。

札幌グランドホテルにて、
和らいふ誕生記念祭「一の会」を開催致しております。
本日、2日目です。

朝いちでいらしたお客様が少しお帰りになり、
昼からいらしたお客様の受付で、
多少バタバタしましたが、  
今、少し落ち着いたところです。
   今のうちに、頒布品の売上と伝票のチェックをしよ
     現金でのお買上が多いので、(消費税分)硬貨が多く、
     これが合わなくて、帰られなくなってしまう...  
     (銀行のお仕事と同じですっ

今回は、頒布品が多くて、マジ大変です。
  お客様には、とても好評なんですが...  

うちの催事では、毎回やってる()お草履も、
既に、(この2日間で)60足以上の受注を受けています。

  台を選べて、(サイズと色を選べます)    
  鼻緒を選べて、
  なんと、¥9,500(税別)

    今回は、初夏~盛夏~初秋で履ける、帆布の台です。
    帆布だから、水、汚れに強く、
    (夏草履によくあるシミになりにくく、)
    拭くだけで、汚れが落ちます。
  鼻緒も、夏向けに博多織りを追加

    台を選んで
   
      鼻緒を選んで
  なんと、¥9,500(税別)  ・・・しつこい