“萌え~”にもいろいろあるけれど、今年結構耳にしたのが「武将萌え」。Google検索でのヒット数はなんと約38万件(12月8日現在)。その名の通り、世の女子が戦国武将をモチーフにしたグッズを集めたり、歴史談議で盛り上がるといった現象だ。06年ごろからじわじわ始まり、今年ブレイクしたのだとか。歴史に関する本や雑貨を扱う「時代屋」の宮本みゆきさんに詳しい話を聞いた。
http://news.livedoor.com/article/detail/3949128/
なんでもBASARAや戦国無双でイケメンに描かれるもんでホイホイ好いているようです。同人会場なんかに行ったときにはこれらのアッー!な姿を見たものです。まぁ…当時は衆道なんてものがあったから実際にあったのかもしれませんね。特に左近と三成のアッー!は人気があったような気がします。
2008年に最も人気があった武将は石田三成だそうです。司馬遼太郎の「関ヶ原」を読んでさらに深みへ行く女性が多いんだとか。私の場合、「関ヶ原」は上・中まで読んであと下がほったらかしにされています(汗)もう買ってから1年経つのに…。やれやれ。
この流れをNHKが察してか来年の大河ドラマは天地人。主人公はトップ画像にある通り、ルックスもイケメンな直江兼続。

主演はイケメン妻夫木。兼続の大の友人の石田三成は別に格好いいと思わないあの旬な人。まぁいずれにせよ大河ドラマは腐女子を虜にしてしまうのか!?って感じです。篤姫は主婦層に人気がありましたね、妻夫木や旬な人の効果でさらなる女性層をターゲットにできるというもんです。
やっぱり私は本格時代劇な風林火山が大好きでしょうがないんですが…。
来年ブレイクしそうな武将ランキングは
1位 直江兼続
2位 石田三成
3位 伊達政宗
4位 上杉景勝
5位 前田慶次
4位の上杉景勝は微妙なラインだと思うんですが、大河ドラマで出てくるので人気出そうです。謙信はGacktだったんですけど、どうも腐女子には人気無いんですかね。私は大好きなのに…。いや…Gacktが好きなのか。
おい慶次、君は5位だぞ

真田幸村の妹は世の男性陣に大人気の長沢まさみ。別にこの辺はどうでもいいです。島左近と前田慶次が天地人で活躍する時の年齢は60くらいなので、一体誰になるか期待。いいオッサンが演じて欲しいです。
真田幸村は城田優。こいつは…

僕にはギャグにしか見えないテニミュの手塚でした。
前田利家は宇津井健。ヤンクミのおじいちゃんです。花の慶次では慶次にことごとく遊ばれて苦を見るキャラですがドラマでは格好良くなりそうです。宇津井健が水風呂に入るシーンは見所のひとつか。
徳川家康は松方弘樹。その頃の家康はふんどしを自分で締められないほど太っていたんですがドラマではスッキリ。影武者徳川家康みたいですねぇ。
豊臣秀吉は笹野高史、もうピッタリ。
天地人はとりあえずいいとして、この女性が戦国武将にハマルってことは

って事です。
http://news.livedoor.com/article/detail/3949128/
なんでもBASARAや戦国無双でイケメンに描かれるもんでホイホイ好いているようです。同人会場なんかに行ったときにはこれらのアッー!な姿を見たものです。まぁ…当時は衆道なんてものがあったから実際にあったのかもしれませんね。特に左近と三成のアッー!は人気があったような気がします。
2008年に最も人気があった武将は石田三成だそうです。司馬遼太郎の「関ヶ原」を読んでさらに深みへ行く女性が多いんだとか。私の場合、「関ヶ原」は上・中まで読んであと下がほったらかしにされています(汗)もう買ってから1年経つのに…。やれやれ。
この流れをNHKが察してか来年の大河ドラマは天地人。主人公はトップ画像にある通り、ルックスもイケメンな直江兼続。

主演はイケメン妻夫木。兼続の大の友人の石田三成は別に格好いいと思わないあの旬な人。まぁいずれにせよ大河ドラマは腐女子を虜にしてしまうのか!?って感じです。篤姫は主婦層に人気がありましたね、妻夫木や旬な人の効果でさらなる女性層をターゲットにできるというもんです。
やっぱり私は本格時代劇な風林火山が大好きでしょうがないんですが…。
来年ブレイクしそうな武将ランキングは
1位 直江兼続
2位 石田三成
3位 伊達政宗
4位 上杉景勝
5位 前田慶次
4位の上杉景勝は微妙なラインだと思うんですが、大河ドラマで出てくるので人気出そうです。謙信はGacktだったんですけど、どうも腐女子には人気無いんですかね。私は大好きなのに…。いや…Gacktが好きなのか。
おい慶次、君は5位だぞ

真田幸村の妹は世の男性陣に大人気の長沢まさみ。別にこの辺はどうでもいいです。島左近と前田慶次が天地人で活躍する時の年齢は60くらいなので、一体誰になるか期待。いいオッサンが演じて欲しいです。
真田幸村は城田優。こいつは…

僕にはギャグにしか見えないテニミュの手塚でした。
前田利家は宇津井健。ヤンクミのおじいちゃんです。花の慶次では慶次にことごとく遊ばれて苦を見るキャラですがドラマでは格好良くなりそうです。宇津井健が水風呂に入るシーンは見所のひとつか。
徳川家康は松方弘樹。その頃の家康はふんどしを自分で締められないほど太っていたんですがドラマではスッキリ。影武者徳川家康みたいですねぇ。
豊臣秀吉は笹野高史、もうピッタリ。
天地人はとりあえずいいとして、この女性が戦国武将にハマルってことは

って事です。