
前回王子先輩に抱っこされてからセイレーンは王子先輩の事で頭がいっぱい。もうバスドラはブチキレ。ボスに人間の虜になっているとチクッてリーダー交代という悲劇が訪れます。

新リーダーの誕生。降格処分のセイレーンは脱走。

今回も良い感じに百合アニメ。最初の頃の喧嘩は一体何だったのだろうか。毎回喧嘩しまくってハミィが「なんでそうなるニャ」と言いまくる展開だと思ってました。



まぁなんかピアノの練習してました。もうストーリーはいいわ。

んで今日の敵はですね、めちゃんこ強くて2人じゃ手に負えません。

そこで颯爽と登場した謎のキュアミューズ。ミューズは一切喋らず、このちっこいのが喋ってます。
大きいお友達の耳が正体をバラしてしまうので、まじで一言も喋っていません。このちっこいのはOPを歌っている工藤真由。素人感丸出しですが…まぁ気にしません。声優もなかなか難しい職業ですね。

ミューズの必殺技は、プリキュア史上トップクラスの格好良さ。目の前に鍵盤を並べて、それがミサイルのように飛んでいく感じです。凄いですよね、このキラキラ感。

初代はこんな感じ。「ブラックサンダー!」「ホワイトサンダー!」
「マーベラススクリュー!!!」
とかいうバイオレンスな10まんボルトです。
キュアブラックのなぎさはイケメン。

しかしイケメン選手権ならキュアピーチがトップだろうか…。
キュアミューズの力もあって敵を撃破。大きいお友達に正体がバレないように終始無言でどこかに消えていきました。

そして夜に帰ってきたセイレーン。バスドラに「怪しい…」と言われます。一体正体は誰なんでしょうかね。

コイツか!?

目元を見ると右上の子(けいおん!でいう和ちゃん)がそれっぽいですが…
今までは子供達は分からなくて、大きいお友達にはバレバレだったプリキュアですが、今回は完全に隠しています。とりあえずはセイレーン説が有力かもしれませんが、喋っていない以上確実ではありません。
