goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

ストレス解消法

2009-04-15 21:49:19 | 雑談
お気楽大学生である私は目に見えるストレスなんて無いんですけど、でも自分でも感じない微量なストレスが溜まってくると「塵も積もれば山となる」という言葉通り何か「ケッ」ってなってきます。

大体の原因はクソつまらない講義です。時間がゆっくり流れる暇な90分。身体を動かす事も出来ず、ノートを取るような事も話さず、プリントの文章を延々と読み続けるのは暇すぎます。ドSや鬼畜と呼ばれるU准教授の講義が今や恋しいくらいです(笑)

まぁそんな大学で溜まる感じられないストレスが感じるようになると、そろそろ解消しなければなりません。と、なるといかにしてストレスを解消するか。これが重要になります。

世間一般にストレス解消法と呼ばれる有名なモノは

・たくさん寝る
・たくさん食べる
・パーッと金を使う
・酒を飲む
・おしゃべり
・ドライブ
・スポーツ
・カラオケ

などです。私はそうですねぇ、ドライブ、スポーツ、カラオケといったところが主です。なので、車の中で歌を口ずさみつつワインディングを流すのがGOOD。

実はロケ企画も遠足気分なので結構ストレス解消になってたりしています。ただし疲労はたまります(笑)

スポーツに関しては高校の部活へ。しかし練習していないのでダメダメです。現役の頃は当然のように出来ていた事が出来なくなっていると若干ショック。それでもまだこの辺の高校生には少し優勢から五分五分。現役の頃はプレッシャーがあったのでストレス解消どころか溜まっていったような記憶が。

カラオケは最近疲れます。高校生の時って何であんなに体力あったのかと疑問に思ってきました。フリーで何時間もいるよりだったら2~3時間で切り上げた方がストレス解消にはいいんでないか。

まぁ何だかんだで大学で溜まったストレスは家に帰るまでに発散ささってしまいます。ワインディングを流さずとも車の中でLUNA SEAのLOVELESSやSLAVE、SHINEを口ずさんでいると気分が良くなってしまうので、もうこの3曲をライブver.3曲分づつ合計9曲くらいのCD付くってしまえばいいようなモンです(作りませんけどね)。

では皆さん、ストレスをあまり抱えないように適度に発散させて毎日頑張って行って下さい。特に男性は感情をあまり表に出さないのでストレスを溜めてしまう傾向があるようです。




イチロー語録

『自分で無意識にやっていることを、もっと意識をしなければならない』


この言葉に私は最近よく考えさせられます。本当に良い言葉です。さすがイチロー。

胃もたれやら口内炎やら

2009-04-15 14:24:05 | 雑談
昨日更新をサボったのは友人の家で飲んでいたからです。約6時間ほどグータラしながら酒を飲んだりツマミを食べていたりした結果、今日は酷い胃もたれと少し口内炎が私の身体を蝕んでいます。笑いながら「明日これ絶対胃もたれするな~」と言っていて案の定胃もたれです。

水曜どうでしょうを見終わる深夜1時15分で解散。もう2人とも酔いと睡魔に襲われてぐったり。しかし何か達成感があった昨日の飲み会です。

友人の家は歩いて5分もかからない距離なので歩いて帰るんですが、昨日は少し飲み過ぎたのか帰るのも面倒でした、雨も降っていましたし。家に帰ってすぐに寝たんですけど、体内時計の野郎がいつものように7時30分で起こしやがって一時起床。そして二度寝。それでも9時30分には普通に活動を開始していました。

毎週水曜日は学校が休みという事で計画通り何かやろうかな~って思ったんですけど、現在14時30分、どうも胃もたれでやる気が起きません。もうこれは来週です。不可能です。

水曜日が休みとなると、月曜、火曜まず2日学校、んで水曜(休み)、木曜、金曜。何このゆとりある大学生生活。単位に追われる事も無く就職活動までの充電期間を充実に過ごせます。さらに後期に入ると月曜日までもが休みになってしまうというマジック。冬の辛い通学が2日減るのは良いことです。雪の無い時期は五所川原周辺でダラダラしているか、青森に遊びに行くかです。

さて、最後にGT-Rが最も走行性能が優れたワールドパフォーマンスカーに選出されました。



世界各国の自動車評論家らが選ぶ2009年度のワールド・カー・オブ・ザ・イヤーが、ニューヨーク国際自動車ショーの会場で発表された。

最も走行性能が優れた車「2009ワールドパフォーマンスカーオブザイヤー」として、日産 GT-Rが選出された。2008年に発売されたスポーツモデルの中から、生産台数500台以上を条件に、世界59名のジャーリストの投票によって、ベスト 1を選出する。最終選考に残っていたのは、GT-Rのほかは、シボレー コルベットZR1、ポルシェ 911カレラだった。

http://autoc-one.jp/news/283563/


いや~世界一速い市販車と言われていましたが、ついに走行性能の実力が世界トップとして認められましたよ!そのGT-Rの値段は最高でも約1500万という低価格。日本の技術って本当に凄いですねぇ。