goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

7月

2008-07-06 22:01:52 | 雑談



いや~7月になりましたねぇ。とりあえず後1ヶ月もしないで学校は夏休みに入るので気分が良くなってきました。残す講義は3回。そろそろ休みたい教科もあるんですが、何だかんだでテストやレポートの為に出席する日が続きます。そろそろ1限の講義に出ないといかんかなぁ…。

しかし暑いですねぇ。梅雨なのか湿気が凄くて蒸し暑いです。エアコン環境に慣れている私としてはエアコンが無い大学でどうするか悩ましいところです。これからまた暑くなりますねぇ(汗)

昨日久しぶりに部活に行ったんですが、もう体育館が蒸しサウナみたいな感じでいるだけで汗が出る環境でした。30分くらい球を打っていたらもう頭がボーッとしてきて外に出たくなってきました。引退して思うんですが、よく現役の頃はやっていたなぁ…と。もうそんな体力ねぇわ。

そして月曜日、火曜日と雨の予報です。昨日洗車した私としてはどうもやれやれ状態です。まぁ虫どもが流れるからいっか…。気温も低い事を祈ります。でも車に乗っている時は窓を開けられないのでどうしてもエアコンを使いますねぇ。でないとじめじめして大変ですよ。

そんなエアコン、最近どうもパワーが落ちてきました。

まぁ去年にガスが抜けている穴を見つけるために蛍光塗料塗っていて、これでようやく修理が完成するというものなんですけどねぇ。詳しくは去年の8月17日の記事です。ドゾー




いやぁ…ジャスミンのエアコン、ガスが漏れていました。排気漏れといいガス漏れといい…漏れまくりですよ…。穴があるという事で直せば良いのですが、いまいち穴の場所が確認とれないという事でガスを注入して蛍光塗料を塗ったようです。

蛍光塗料を塗ればドコでガス漏れしているか分かりますね。

と、いうわけでしばらく走ってエアコンがまた効かなくなってきたらもう一度来て下さい、って言われました。おいおい…また行くのかよ。とりあえず7000円くらい修理費というか回復費というか…。

とりあえずエアコンが効かなくなるまでエアコンを使おうと思います。しかしエアコンの効く車がこんなにも快適なものだとは…。



以上


そう、去年ガスを注入した時はキンキンに冷えまくっていたんですよ。寒くなるくらい冷えていたんですよねぇ。でも最近はあまり冷えなくんってきたので、そろそろまたデンソーに行く時期かもしれません。7月中はなんとかなるかもしれませんが、8月になったら持って行った方がよさそうですねぇ…。ガスが持てばいいんですけどねぇ。



エコランがまた騒がれていますね。ふんわりアクセルなんてTVで聞く回数も増えました。MTじゃエコランしやすいのでいいですねぇ。しかしもうジャスミンでのエコランは限界です。これ以上の燃費向上は望めません…。通常リッター12キロと13キロの境目らへんです。10.15モード(10くらい)を上回っているだけでも限界です。もう無理です…。

最後の手段としては、母の軽自動車とジャスミンを入れ替える事くらいですか…。まぁそうなると本当に最終手段ですねぇ…。