goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

カラーエボリューション

2008-04-27 20:19:12 | ジャスミン
前々より散々文句をたれていた細かい洗車キズ、特にボンネットが酷くなってきてボンネット専用に何かナイスな物を買おうかという所まで書きました。

そこでついにボンネット専用として投入する商品を購入してきました。その名もカラーエボリューション。ジャスミンとは「エボ」繋がりですねぇ(笑)

そもそもこのカラーエボリューションは車を買う前から注目していて、店頭CMをみて「オイオイ、マジかよ…」とビックリした商品です。でも結局買う事は無くオーセンティックやパーマラックスなどのワックスに走ってしまったわけです。

しかしボンネット専用として急遽購入を決定。もうこれにしか頼れない状況なんですよ(汗)キズクリアーRでも別にいいんでしょうけど、色もついでに付くという事で一層の効果を期待したわけであります。黒色専用があるのでジャスミンにはピッタリです。

ここで紹介ページを紹介します。

カラーエボリューション

店頭CM

使い方は簡単。基本的ワックスと同じです。ただ、拭き取りには苦労しました。店頭CMのようにサクサク拭き取りできません(笑)初めての商品は不慣れなせいか意外に気を使います、でも杞憂なんですけどね。

こういう気合いが入る作業の時は必ず粘土クリーナーで鉄粉を落としてからです。粘土クリーナーはやる前はちょっと面倒くさいような気がしますが、ボディーがツルツルになる感覚がたまらないですね(笑)今回はボンネットとフロントスポイラーのみでしたけど、その内フルでやろうと思います。

鉄粉が取れてツルツルになったボンネットに試行♪色を比較すると、塗っている部分は一層黒みを増してます。こりゃすげ~と気合いを入れて華麗に終了。効果は…………凄い!当然完全に消えるワケではありませんけど随分と見えなくなりました。




イメージ


効果継続は1ヶ月。月イチならこんな作業も悪くない…ですかね。


ただ、この上にワックスやコーティングは使用出来ない様子。パーマラックスならOKなんではないかと勝手に期待してしまうのでした。さすがに無理ですかねぇ(笑)