goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

車、疾走、あすなろラインにて

2008-04-13 18:19:51 | ジャスミン
ついに開通した津軽あすなろライン。昨日は雨、明日も予報では雨なので今日晴れているうちに走る事にしました。

なんか八甲田とか鹿の子ラインとは違うトキメキがありますねぇ。やっぱホームコースとなると開通が嬉しいものです。

あすなろラインに行く前に交差点で前からハチロクがやってきました。見た目は女の子で性別は不明…女だとして、女でもハチロク乗る奴いるのか~って思いました。まぁ車好きもいますしエボ乗りの女性も見たことがあるのでそう驚く事でもないかもしれません。

飯詰ダムのパーキングにはハチロクとインテRがいて雑談していました。走りに来ているんでしょうねぇ…。そして登っていると何台かすれ違ったんですけど走っている雰囲気をかもしだしていました。私の前にはロードスターがいてゆっくりドライブをして楽しんでいました、ゆっくりドライブって気持ちいいもんですよねぇ。

そして今年1発目の頂上からの画像です。なんか同じ場所からしか撮影していないのでつまらないですね(笑)

頂上にはおっちゃんなんかいて景色を楽しんでいました。写真じゃなくて現地に行けばついつい見とれてしまう風景があるんですよ(笑)今日は米を精米していかなくていけないので頂上で引き返しです。フルコースは学校の帰りにでも走る事にします。

登りでエンジンに負担をかけたので下りはゆったり運転です。景色を眺めながらドライブっていうのはドライブの醍醐味であります。まぁ開通したばっかなのでいい景色とは言えませんけどね、木は枯れてますし。

すると後から速い車登場!……BMWじゃないですか。直線区間でやたらと飛ばしてます、せっかくゆっくり走っていたというのに…。どーぞお先に行ってくれぃ。

安全な場所で道を譲ってまったり走行再開。車はゆっくり走るに限りますね(笑)その後もクーリング走行をしてリラックス。すると帰り際にハチロクとすれ違いました。何台いるんだハチロクは…?

国産に比べるとグリップが低いと言われるナンカンNS-2ですけど、ワインディング程度なら全く問題ありません。減りが早い…というのはこれから結果が出るでしょうけどジャスミンの夏タイヤに国産の出番はしばらく無さそうです。

しかし相変わらず道幅狭めぇ…。出たときに道路が広く感じる錯覚を覚えますね(笑)あすなろラインは車幅感覚を鍛える絶好の場所だったり…。

さ、明日からガッコだガッコ。履修届けの紙も作成せんとならんし、面倒なレポートもあったりと今日の夜はちょっと忙しそうです。。。