goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

仮面ライダーキバのOPがTourbillonなんですけどwww

2008-01-17 19:49:16 | 雑談
正直この事件を知った時は笑いました。今でも笑っています。なぜに!?なぜにビヨンが新しい仮面ライダーのOPを担当するのか?思いついた理由を書きます。適当に。

1、少しでも世の中に出るため(笑)
2、LUNA SEA世代のお母さんが増えたため(笑)
3、LUNA SEA時代のようにまたしても女子高生(腐女子)の人気を取るため(笑)
4、ヒーローになりたい(もう十分すぎるくらいヒーローですから)



ここでバンド紹介
「Tourbillon(トゥールビヨン)」
元LUNA SEAのRYUICHI(河村隆一)とINORANと元D-LOOPの葉山拓亮によるロックバンド。ぶっちゃけ彼らなら高次元のOPを創り出すに違いない。多分。




もうね…笑う。笑うしかない。面白くなってきましたねぇ。まさかのTourbillon。そういえば2年くらい前にブラックジャックの映画のテーマ担当しましたが特に売れもせず…今回は朝の時間帯に進出ですか。朝っぱらから隆一の声が全国に流れるのですね。

ん~、これでビヨンが世の中に浸透すればカラオケでもビヨンを歌いやすくなりますねぇ。今は知っている人がまずいないので歌うに歌いづらいんですよ。今数多く日本に存在するバンドでもトップクラスの実力なんですがね(知名度は低いですが)。

いやはや…LUNA SEA復活ライブやって武道館で77曲歌って、今度は仮面ライダー…んん!!!!!!

そういえば去年4月の「ズバリ!言うわよ」で細木先生が河村隆一にこんな事を言っていました。

河村隆一、当時ソロ10周年
   ↓
細木「10周年を祝うのは来年にしなさい、祝い延ばしは縁起がいい」
   ↓
その事を受け、10周年記念ライブを2月に武道館で行ないます。
   ↓
細木「そうするともの凄いエネルギーが出る。その時に出す曲が凄い…!!」
   ↓
まさかの仮面ライダーキバ



……売れるのか?とりあえずCD買うわ!!仮面ライダーのジャケットかもしりませんが容赦なく買うことにします。

しかし河村隆一として売るんじゃなくて、Tourbillonで売るんかい。まぁどっちでもいいですけどね。

とにかく楽しみです。

Yahoo!ミュージックによると

この楽曲は、スリリングな雰囲気と歪んだ激しいギターが特徴的な超攻撃的ロック。“バクバク Bratin' heart!! バキバキ Burnin' heart!!”というフレーズが特徴的。後半には、このフレーズに弦楽器のカウンターが絡みつき、何とも艶かしくあり、ミステリアスなままに楽曲は終了する。往年の仮面ライダーとは異なった “平成ライダーシリーズ” の世界観にマッチしそうな楽曲だ。

だそうです。そのフレーズはどうかと思うぜ。まぁ世間では河村隆一が仮面ライダーを歌うという事もあり早くも話題を集めています。

超攻撃的…というとついついJを思い出しますが…ビヨンのロックに期待。はやく27日にならんかい。