goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

2段ワックス効果を期待

2007-02-18 22:58:38 | ジャスミン
マジで車が楽しくて浮かれまくっている私です。しばらく車の事ばっかりですが…他にこれといった出来事も無いのでね…。車を所持している方もこれから車を購入しようとしている方も車への愛着を持ってくれる事を勝手に期待します。

本日は車を格好つけるための基本!と、いうかコレしか無いともいえる方法。ワックス掛けを考えます。真剣に考えます。

私がかつて購入したワックスかけは鏡面仕上げ。多少コンパウンドも入っているんでしょうか…?SSにかけたとき少し塗装削った感じがあるんでたぶんコンパウンドです。鏡面って大体そんなものか…。

ええと…ワックスかけをネットで調べました。

重ね掛けをするとより効果的…と検索結果が出ました。………重ね掛けかぁ~。ほほう…時間掛かるねぇ。

参考画像



これは2つのワックスです。左が鏡面仕上げのワックス。そして右が「艶王」というかなり艶がでるワックスです。通常は左の鏡面仕上げのみでも十分「鏡面」になってピカピカするのですが、右の艶王を乗り込む事によって…



………ヤヴェえ!!この輝きは市長の車レベルだぜ!!携帯で見られますかねぇ…この画像。すごいですよ~。

理想の黒光り…。やりてぇ…やるしかねぇ!

別にやったからといって走りや燃費がよくなるってワケではありませんがビジュアルが良くなります。あと表面が汚れに強くなります。

そして自己満足、やっぱこれ大事です。

あ~…達成感が凄そうだ。明日学校帰りにサンデーによって買ってから帰る事にします。多分。

やっぱり携帯では画像が表示されませんでした…。FC2ブログに変えようかな…

ブレーキパット

2007-02-18 11:01:03 | ジャスミン
ここ最近ずっと車の事しか書いていませんが…まぁいいです。車が好きなんですから。プレステ2のソフトを最小限に残して売ってしまって車のために使いたい気分です。

さぁ…懸念していたブレーキパットですが見事に交換ナシでそのままきました。一応車検を通る量は残っているのですがブレーキパットは2年、もしくは2万㎞で交換であり、私のエボ3はスデに13万6千㎞を超えています。……前のオーナーは一体何をしてきたんだ!?純正交換して来たのでしょうか…なんか整備手帳(?)を見てもそんな感じ…三菱の定期点検でパットが交換されています。

純正…!?

昨日体験したあの加速に耐えうるように純正ブレーキも製作されているんでしょうけどネットのレビューを見る限りランエボ3のブレーキは弱い!!という悪い評判しかありません。普通に乗るんであれば問題ないんでしょうが…スポーツ走行をするには約不足だそうです。

じゃあ交換するしかねぇ…。ブレーキは効くに超した事はありません。冬は少し困るかもしれませんが…人間ABSの習得にはもってこいでしょう(とプラス思考)。

SSのブレーキも普通の自転車の倍くらい効くのでブレーキ万歳人間です。やはり安全に関わるブレーキは点検・整備・交換が重要です…。

問題はローターへの攻撃性と制動効果です。………ううむ。