goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

情報量

2007-02-10 21:53:55 | 雑談
私のかつての数学の先生がこういう事を喋っていました。

「真似をするのも勉強のうちだ。先生が書くことを真似て頭にたたき込むんだ」

こんな事です。よくよく言われてみると私たちは授業でも先生が黒板に書いた事を(言ってみれば真似をして)ノートに書き写すわけです。真似をして覚えて成長しているような気がします。

スポーツでも上手な人の技術を盗め!なんて言いますけど結局は真似しようとして身体で覚えて次第に自分のものにしていく感じですよね。

真似と参考。ふぅむ…

と、いうことは成長する過程においてその情報量も重要になる…という事になりますかね。まぁ成長する過程になくても買い物にするにしても情報が無いよりはある方がいいですよね。車買うにしてもトヨタしかメーカー知らない!!ってなれば意味ないですよねぇ。まぁトヨタの場合は世界トップなので問題ないかもですが…
。そう、三菱しか知らないとなれば!ああ…困った。欠陥車だ…(と、言う私も三菱買うんですが…)。

私の家では父と私をのぞいて弟と母が吹奏楽部なもんで公演の時のパフォーマンスの話をたびたびします。ここでどう盛り上げてどう企画していけば面白いか…とかです。

私もなぜか一緒に考えていますが、その度にいろいろな物を参考にします。昔の映像・方法。中でも最も参考にするのがプロのコンサートです。何でも参考になります。歌手のコンサートでもお笑い芸人のライブなどプロはあらゆる手を講じて盛り上げています。1曲を演奏するにしてもその中のパフォーマンスを見せてくれます。いろいろ参考になります。

見せ方

魅せ方

いろいろ勉強になります。

結局の事真似する事になるんですがそれなりに勉強になるんですよ。もっとも私の場合歌に関わってきているんですが…。

車に興味を持った頃から雑誌を読んだりネットをしたりでいろいろ情報を調べてきました。車の楽しさとか機能とか構造とか…。来月いよいよ実践に移せるわけで気分上々なんです。その情報がないと楽しめない事もあるかもしれません。

何をするにも情報って大事なんだな~と考える今日この頃。

私は見ませんがファッション誌なんて身近な方が多いんではないでしょうかね。

スーパースピリット

2007-02-10 16:38:26 | 雑談
金曜日、更新をサボった理由としては複数あります。

1,今までにない腰痛が襲ったから
2,ゲームに夢中になっていたから
3,気づいたら0時を回っていたから
4,車が入院していて何事もやる気がしなくなったから(汗)

という4つです。

まず腰痛についてですが、元々あまり治っていないのにもかかわらず筋トレをしてしまったためです。スペシウム光線を食らったかのごとく激痛が…。今日整体に行って治療してきました。良くなったけどまだ痛いです。まぁ生活に支障をきたしているわけではないのでいいとしましょう。

2のゲームは、雪が無いので久々に愛機のSS(スーパースピリット)でゲーム倉庫へ行ってきました(金曜日にね)。平日なのでほとんど人もいません。快適快適。そこで戦国無双2エンパイアーズを購入。只野仁が終わるまで12時間ほどやっていました。私はゲーマーではないので疲れました。

ちなみにSSはまだアキレス腱(ギアワイヤー)が切れたままです。6速(24速中)オンリーで走るのはアホらしいです…。



と、いうわけで明日はボウケンジャーの最終回です。