今日は丁度土曜日で、文章ばかり書きたかったのでこちらに。
きっき堂もよろしくです。
息子が修学旅行から帰って来た。
昨日、夜に市役所にバスが止まるので夫が迎えに行った。
うちは田舎だ。
そして、学校に在籍している生徒の大半はもっと田舎から来ている。
うちの息子は家から自転車で30分弱の道のりを通学している。
市役所からは一応歩いて15分ぐらいのところから電車はあるが、めちゃくちゃ暗い場所で、電車の本数も少なく、またバス通学をしている生徒などは、そこからバスが出ているはずもなく、また電車乗り継いでバス停まで行ったとしても、バスがない。
そこで、暗黙の了解で「親」が迎えに行かないといけない。
大混雑だったらしい(笑)
だって、ほとんど皆車で行っているわけでー、生徒は320人ほどいるわけでー。
市役所の駐車場はそこはまた田舎のいいところで、でかいのはでかいが、夜は電気がほとんどついてないらしく・・・。
乗り合わせ帰った生徒もいることはいるだろうし、近くだったら歩いて帰る子もいるだろうし、なんとか電車で帰る子もいるだろうけど、多分100台以上の車が一気に市役所駐車場に行ったわけだ。
生徒たちも雨降っているし暗いしで分散してしまい、携帯は一部の生徒しか持たせてもらってないので、親は自分の子供が見つけられない状態になったそうだ。
うちの息子は、他の子のを借りて家に電話してきたので、私が夫にどこにいるのかを連絡した。
実は、うちの息子は数少ない携帯をもつのを許された代表の生徒のはずだったのが、そこはまたうちの息子の事、充電が切れてしまって使い物にならなかった。
充電器も持っていっていたのに・・・。
「そうだ」とか「らしい」と言うのが多いのは私は行ってないので。
上記はブリブリ怒りながら帰って来た夫の話。
さて、そうやって息子は帰って来たわけだけど、今回の修学旅行詰め込みすぎで、あちこちで滞在時間が短くてとても疲れたと言っていた。
東京見物、新潟でスキー、東京ディズニーランド、横浜・・・・3泊4日でなんとも盛りだくさん。
横浜はディナークルーズで夕食を取ったあと「自由時間」があったようだが、「15分」という短さ。
トイレを探すだけで終わったといっていたが、シュウマイを一応買ってきていた。
それで、息子の土産話の一番のテーマは
「きのこ」だった。
実はうちの息子、アトピーで食物アレルギーがあり、「甲殻類」と「さば」が1番食べたら出るので、一応修学旅行前の事前調査に書いておいた。
今まで小学校、中学校の時も書いたが、本人が入っているのを避けていたら問題がなかったし、海老も「そのまま」とか「たっぷり海老のだし入り」を食べなければ、症状は出ない。
さばが1番ひどいけど、ダシってので出た事はないし。
サバはヒシチジンという物質が多く含まれていて、これが時間が経つとヒスタミンにかわり、そのヒスタミンがアレルギーを引き起こすそうだ。
鮮度落ちの早いサバなので出るのだとか。
うちの息子は他の青魚は、大丈夫だ。
一応、薬は持たせているし、実はここ最近そのアトピーの症状も治まっていて、NGな食品をさければそれでOK。
避けているのでわからないが、もしかするとましになっているのかと思うときもある。
また、調べてみてはと思っているのだけど、成人になった時にもう一度自分で調べてみたらいいかもしれない。
ただ、本人が中学校の時、一度試してみようとさば食べて蕁麻疹が出たのでやっぱりそこだけは無理。
その時、チャレンジするな!と怒った覚えがある。
でも、他の食品ではでないし、それ以外はここ数年蕁麻疹は出てない。
バイキングとなっていたので、大丈夫だろうと思っていたら、保健の先生から「念のため駄目です!」と息子ともう一人甲殻アレルギーの友達は、別メニューを申請する事になってしまった。
それでね・・・出てきたのは・・・
ハンバーグの代わりに魚。
サラダなんかの変わりに「きのこ」だった。
きのこ・・・山のように出てきたって。
ハンバーグ食べれるのに、さかな、さかな、さかな~~~~♪
そして「きのっこのこのこ、元気なこ~~」って感じできのこの山盛り。
きのこはエリンギ、しめじ、その他もろもろ。
あんまり好きではない息子は「僕はもう一生分のきのこを食べたかもしれない」と言う。
から揚げの代わりにきのこ・・・。
バイキングでから揚げ貰いにいったら、「あなたは駄目」と断れたと。
(ただ、こっそり目を盗んで食べたらしい)
食べるものが制限され、腹が減るのでスキー場の売店でこっそりとカップ麺を買い、後で食べたと行っていた。
意味ないじゃん・・・。
それで、最終日のディナークルーズ・・・中華バイキングだったそうなのだが、どれもほとんど「海老」を使った料理で、そこでは「別メニュー」じゃなかったそうだ。
意味ないじゃん。
食べれるのは「から揚げ」だけ。
前日にあなたは駄目と言われた「から揚げ」だけ。
から揚げ大好きなので、まあそれはそれで良かったとは言っていたけど。
ただ、どの日程も普通のメニューとしても量が少なかったらしい。
多分、食物アレルギーと言う事で、「小麦」「卵」など他に出るものも制限したメニューだったのかと思う。
ハンバーグには小麦も使っているだろうし、つなぎに卵を使っているかもしれない。
一般のメニューにしても高校生男子にしては少なかったとも言っていた。
「食物アレルギー」ってだけで全部制限しちゃったんだな。
この事は一応、保健の先生に報告をしておくようにと言っておいた。
事前調査・・・意味ないよって。
その制限した日は、一応配慮できのこや魚でしてもらっていて、多分ホテル側の手間の問題で前アレルギー対応でこんなメニューになったのは理解できるけど、中華バイキングで制限してなかったら意味ないし。
正直に言うと高校生にもなると自分で駄目な食品はわかるから、バイキングだったら「何」が入ってるのかを表示してもらっていたほうが、判断しやすいと思う。
最初のホテルは、今までのうちの子の高校で行ったことないところだから、初めてなのでこんな風になったのかもしれない。
ただ、「きのこ」は一生の思い出話になったと笑いながら言っていた。
エリンギのステーキはもういらねーと言っている。
私も涙出るほど笑った。
疲れたようだが、楽しかったようだ。
なんでも新しく親しくなった友達が20人ほど増えたと言っていた。
もっと笑える話があるんだけど、またそれは別の機会にでも。
高校生男子らしいなぁ~と言う話だ。
お調子者なので、どこでも全力で騒いでいたようだ。
そして、帰って来た息子は
「肉、肉!肉!肉がくいたい!」と叫んでいた。
今晩は焼肉である。
もしかしたら、こうなるような予感がしていたので、以前から注文して届いたのが冷凍庫に1キロほどある。
この月曜日から買い物に行ってない。
間に生協の宅配がやってきたので、夫と二人なら全然足りた。
今日で、冷凍庫の肉類は全滅しそうな感じがする。
エリンギのステーキ・・・出してやろうか・・・。
きっき堂もよろしくです。
息子が修学旅行から帰って来た。
昨日、夜に市役所にバスが止まるので夫が迎えに行った。
うちは田舎だ。
そして、学校に在籍している生徒の大半はもっと田舎から来ている。
うちの息子は家から自転車で30分弱の道のりを通学している。
市役所からは一応歩いて15分ぐらいのところから電車はあるが、めちゃくちゃ暗い場所で、電車の本数も少なく、またバス通学をしている生徒などは、そこからバスが出ているはずもなく、また電車乗り継いでバス停まで行ったとしても、バスがない。
そこで、暗黙の了解で「親」が迎えに行かないといけない。
大混雑だったらしい(笑)
だって、ほとんど皆車で行っているわけでー、生徒は320人ほどいるわけでー。
市役所の駐車場はそこはまた田舎のいいところで、でかいのはでかいが、夜は電気がほとんどついてないらしく・・・。
乗り合わせ帰った生徒もいることはいるだろうし、近くだったら歩いて帰る子もいるだろうし、なんとか電車で帰る子もいるだろうけど、多分100台以上の車が一気に市役所駐車場に行ったわけだ。
生徒たちも雨降っているし暗いしで分散してしまい、携帯は一部の生徒しか持たせてもらってないので、親は自分の子供が見つけられない状態になったそうだ。
うちの息子は、他の子のを借りて家に電話してきたので、私が夫にどこにいるのかを連絡した。
実は、うちの息子は数少ない携帯をもつのを許された代表の生徒のはずだったのが、そこはまたうちの息子の事、充電が切れてしまって使い物にならなかった。
充電器も持っていっていたのに・・・。
「そうだ」とか「らしい」と言うのが多いのは私は行ってないので。
上記はブリブリ怒りながら帰って来た夫の話。
さて、そうやって息子は帰って来たわけだけど、今回の修学旅行詰め込みすぎで、あちこちで滞在時間が短くてとても疲れたと言っていた。
東京見物、新潟でスキー、東京ディズニーランド、横浜・・・・3泊4日でなんとも盛りだくさん。
横浜はディナークルーズで夕食を取ったあと「自由時間」があったようだが、「15分」という短さ。
トイレを探すだけで終わったといっていたが、シュウマイを一応買ってきていた。
それで、息子の土産話の一番のテーマは
「きのこ」だった。
実はうちの息子、アトピーで食物アレルギーがあり、「甲殻類」と「さば」が1番食べたら出るので、一応修学旅行前の事前調査に書いておいた。
今まで小学校、中学校の時も書いたが、本人が入っているのを避けていたら問題がなかったし、海老も「そのまま」とか「たっぷり海老のだし入り」を食べなければ、症状は出ない。
さばが1番ひどいけど、ダシってので出た事はないし。
サバはヒシチジンという物質が多く含まれていて、これが時間が経つとヒスタミンにかわり、そのヒスタミンがアレルギーを引き起こすそうだ。
鮮度落ちの早いサバなので出るのだとか。
うちの息子は他の青魚は、大丈夫だ。
一応、薬は持たせているし、実はここ最近そのアトピーの症状も治まっていて、NGな食品をさければそれでOK。
避けているのでわからないが、もしかするとましになっているのかと思うときもある。
また、調べてみてはと思っているのだけど、成人になった時にもう一度自分で調べてみたらいいかもしれない。
ただ、本人が中学校の時、一度試してみようとさば食べて蕁麻疹が出たのでやっぱりそこだけは無理。
その時、チャレンジするな!と怒った覚えがある。
でも、他の食品ではでないし、それ以外はここ数年蕁麻疹は出てない。
バイキングとなっていたので、大丈夫だろうと思っていたら、保健の先生から「念のため駄目です!」と息子ともう一人甲殻アレルギーの友達は、別メニューを申請する事になってしまった。
それでね・・・出てきたのは・・・
ハンバーグの代わりに魚。
サラダなんかの変わりに「きのこ」だった。
きのこ・・・山のように出てきたって。
ハンバーグ食べれるのに、さかな、さかな、さかな~~~~♪
そして「きのっこのこのこ、元気なこ~~」って感じできのこの山盛り。
きのこはエリンギ、しめじ、その他もろもろ。
あんまり好きではない息子は「僕はもう一生分のきのこを食べたかもしれない」と言う。
から揚げの代わりにきのこ・・・。
バイキングでから揚げ貰いにいったら、「あなたは駄目」と断れたと。
(ただ、こっそり目を盗んで食べたらしい)
食べるものが制限され、腹が減るのでスキー場の売店でこっそりとカップ麺を買い、後で食べたと行っていた。
意味ないじゃん・・・。
それで、最終日のディナークルーズ・・・中華バイキングだったそうなのだが、どれもほとんど「海老」を使った料理で、そこでは「別メニュー」じゃなかったそうだ。
意味ないじゃん。
食べれるのは「から揚げ」だけ。
前日にあなたは駄目と言われた「から揚げ」だけ。
から揚げ大好きなので、まあそれはそれで良かったとは言っていたけど。
ただ、どの日程も普通のメニューとしても量が少なかったらしい。
多分、食物アレルギーと言う事で、「小麦」「卵」など他に出るものも制限したメニューだったのかと思う。
ハンバーグには小麦も使っているだろうし、つなぎに卵を使っているかもしれない。
一般のメニューにしても高校生男子にしては少なかったとも言っていた。
「食物アレルギー」ってだけで全部制限しちゃったんだな。
この事は一応、保健の先生に報告をしておくようにと言っておいた。
事前調査・・・意味ないよって。
その制限した日は、一応配慮できのこや魚でしてもらっていて、多分ホテル側の手間の問題で前アレルギー対応でこんなメニューになったのは理解できるけど、中華バイキングで制限してなかったら意味ないし。
正直に言うと高校生にもなると自分で駄目な食品はわかるから、バイキングだったら「何」が入ってるのかを表示してもらっていたほうが、判断しやすいと思う。
最初のホテルは、今までのうちの子の高校で行ったことないところだから、初めてなのでこんな風になったのかもしれない。
ただ、「きのこ」は一生の思い出話になったと笑いながら言っていた。
エリンギのステーキはもういらねーと言っている。
私も涙出るほど笑った。
疲れたようだが、楽しかったようだ。
なんでも新しく親しくなった友達が20人ほど増えたと言っていた。
もっと笑える話があるんだけど、またそれは別の機会にでも。
高校生男子らしいなぁ~と言う話だ。
お調子者なので、どこでも全力で騒いでいたようだ。
そして、帰って来た息子は
「肉、肉!肉!肉がくいたい!」と叫んでいた。
今晩は焼肉である。
もしかしたら、こうなるような予感がしていたので、以前から注文して届いたのが冷凍庫に1キロほどある。
この月曜日から買い物に行ってない。
間に生協の宅配がやってきたので、夫と二人なら全然足りた。
今日で、冷凍庫の肉類は全滅しそうな感じがする。
エリンギのステーキ・・・出してやろうか・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます