アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

小舟。

2024年07月05日 | 東京

おはようございます。

 

 

 

 

 

暑いですね。

 

 

 

根津美術館に行きましょうと

誘われて行って参りました。

 

根津美術館エントランスです。

遠くに見えるのが

月の石舟です。

清められた静かな空間です。

 

「古美術かぞえうた

名前に数字がある作品」展

開催中でした。

一重切花入れ、

五徳義書巻、

百万塔など展示してありました。

数字には意味があり

作品の特徴が示されています。

かぞえうたのように

数字をたどりながら

古美術に親しみを感じたのでした。

 

常設の弥勒菩薩像

双羊尊を拝観いたしました。

 

 

根津美術館の見事な庭園を歩きます。

 

最初に五葉松に出会いました。

鬼瓦かな。

 

ずっとむこうまで緑色。

これはカキツバタ。

4月には美しい花が咲くそうですよ。

ししおどしの音がしてきました。

ししおどしは、

田畑を荒らす鳥獣を威嚇し追い払うために

設けられたそうです。

人には心地よい音に聞こえますね。

夏のモミジはさわやかですね。

プロペラの種が見えますね。

いってらっしゃい👋

甲羅干しの亀さん一家。

ごきげんよう。

狛犬がかっこいいお社ですね。

手を合わせます。

みなさん、ずっとお元気でいてください。

どこかでみた水の色。

藤棚がありました。

大きな石の上で一休みできました。

ヤブミョウガの白い花。

和ですね。

東熊野です。

あれは那智の滝だそうです。

 

池に浮かぶ小舟です。

このあたりは

地下水が噴き出しているそうです。

だから、

花や木がきれいで

蝶やトンボもやってくるのですね。

 

青山の根津美術館はステキなところでした。

 

Have a good day!

Thank you very much.

 

双羊尊(そうよんそん)の絵葉書をお土産にしました。

中国おそらく湖南省 前13~11世紀

青銅 高さ45,4センチ 口径14.9~18.4センチ

この技術が紀元前にあったなんてすごいですね。