育児サークル 『ふれあい広場』 名古屋

ブログをお引越し致しました。新しいブログは http://ameblo.jp/hureaiinou/までお願い致します。

牛乳パックエコ机の作り方

2012-10-30 | 牛乳パック製作

牛乳パックエコ机の作り方

閲覧数がとても多いので内容をリニューアルしました
ご参考になれば幸いです

きれいに仕上げるコツ

牛乳パックの角をしっかり作ること。
私達は太めの木の棒を使って角をしっかり作っています。

ガムテープをべたべた貼るとボンドで布を貼る時の粘着力が弱くなるので気をつけて下さい。

布を貼った後は2~3日は触らないで乾かすこと。


材料

牛乳パック18個(洗って乾かした物)、はさみ、ボンド、ガムテープ
新聞紙、机に貼る布

作り方

牛乳パック2本をまず用意する。
牛乳パックの開き口を折り線まで切り込みを入れる。(写真1)


しっかり奥まで2本を重ねる。(写真2)
角をしっかり2本ともしっかり、重ねる。

中に入れ込む方の牛乳パックは折り線より5ミリ位深く切り込みを入れる

                 
写真1   写真2


新聞紙を丸めて重ね合わせた牛乳パックの中に入れて強化させる。(写真3)
  (新聞紙は3枚位が目安)

開き口の部分をガムテープで貼り付ける。(写真4)

           
写真3   写真4
               牛乳パックは2本重なった状態


3本を一組としてボンドで貼り合わせガムテープで更に固定する。(写真5)

3本一組で貼り合わせた物を3つ作る。(写真6)

3つを机の形にボンドとガムテープで貼り合わせる。(写真7)

    
写真5                 
    机の上の部分に牛乳パックの底が来るようにする




写真6      写真7


       

       強化したい場合はプラスチックの板で強化して下さい。



お気に入りの布を貼り付けて完成(写真8)

写真8





コッシーの作り方のワンポイントアドバイス開催(11月13日)

2012-10-23 | サークルトップページ

楽しく終了することが出来ました。ありがとうございました。

育児サークル『ふれあい広場』でお友達がいつも遊んでいる『みいつけたの仲間達』

牛乳パックで製作しますが、たくさんのママ達が製作に挑戦しています。でも、色々な疑問が出てくるみたいでよく質問を受けます。

  販売することは出来ません。ご了承下さい。



そこで、コッシーの作り方のデモンストレーションを開催することにしました。

サークル開催の時間内で完成することは出来ませんのであくまでも、作り方を説明するのみとさせて頂きます。

興味のあるママ達、大集合してね

日 時:11月13日(火) 10時~お昼まで

場 所:稲生コミュニティーセンター


保育園の先生と遊びましょう(11月13日)

2012-10-23 | サークルトップページ

11月のサークルは上名古屋保育園の先生が遊びに来て下さいます。

手遊びやわらべ歌でママもお友達も楽しい時間を過ごして下さい。

日 時:11月13日(火) 10時~お昼まで

場 所:稲生コミュニティーセンター



  昨年の様子です。

また、同時に和室にて『牛乳パックで作る!!みいつけたの仲間達』の製作デモンストレーションを開催します。

たくさんのお友達、遊びに来てね


育児サークル『ふれあい広場』(開催報告)2012年10月

2012-10-22 | サークルトップページ

2012年10月22日 月曜日 育児サークル『ふれあい広場』を開催しました。

秋晴れの中、たくさんのお友達が遊びに来て下さいました。

メインの遊びは『みいつけたの仲間達を探せ!!』宝物さがしをしました。
稲生コミュニティーセンターのお隣の公園を利用して隠れているみいつけたの仲間達をみつける遊びです。

 
こんな風に隠れていたら知らない人はビックリしますよね

また、簡単に外で遊べる内容を考えますね。



この日は、久しぶりに遊びに来て下さったママがいました。3人目の子供さんを連れての参加でした。

月日をさかのぼると、1人目の子供さんを連れて遊びに来て下さったのは9年前の話し。

2人目の子供さんを出産し、3人目のさきちゃんも私達のサークルに遊びに来て下さいました。

時の流れを感じました


この日の読み聞かせは『スイミー』

スイミー(ビッグブック)
谷川俊太郎
好学社


この本は小学校の教科書に載っています。私の子供が今年、11月の学芸会で演じいる作品です。

私は挿絵がきれいで好きな絵本です。


寒い季節がやってきました。病気にならないように気をつけてね


宝さがしゲームをしますよ。(10月22日)

2012-10-18 | サークルトップページ

楽しく終了しました。ありがとうございました。

10月22日(月)の育児サークル『ふれあい広場』で

『みいつけたの仲間達をさがせ!!』宝さがしゲームを行います。

いつものサークルはお部屋の中ばかりなので
秋晴れの空の下、いっぱい遊べるといいな

稲生コミュニティーセンターの隣の公園を利用します

お天気やお友達の集まり具合で開催出来ないかも知れませんが
公園に隠れているコッシーやサボさん、みいつけたの仲間達を探しましょう。


お友達同士、お誘い合わせの上、ご参加下さい



日 時:10月22日(月)10:00からお昼まで

宝さがしは11:00ごろをめどにしています。

場 所:稲生コミュニティーセンター


『ふれあい広場』&キラキラキッズ(開催報告)2012年10月

2012-10-09 | サークルトップページ

2012年10月9日火曜日 育児サークル『ふれあい広場』&キラキラキッズを開催しました。

秋晴れの中、沢山のお友達が遊びに来て下さいました。メインの行事は『スクラップブッキング』

定員20名のところ満員御礼20人のママが参加し楽しい時間を過ごすことが出来ました



小さい子供連れなので子供達を見守るという形で稲生学区の民生委員の方々にお手伝いをお願いしました。ご協力、ありがとうございました。

今回は10月ということでハロウィンバージョンで可愛く写真をデコレーションしました。

  材料のパーツ

講師の倉内先生は7月に開催した『手作り作品フリーマーケット』に出店下さいました。
フリーマーケットがご縁となり今日の様なイベントにつながり嬉しい想いです。

  先生、ありがとうございました。



通常のお遊びにも行い、スクラップブッキングに今回はご参加できなかったママと子供達も楽しく遊びました。


今日の絵本は『きゃっきゃキャベツ』
最初から最後までキャベツしか登場しませんが色んな種類のキャベツが登場しページをめくることが楽しい絵本です。

きゃっきゃキャベツ (どーんとやさい)
いわさ ゆうこ
童心社







民生委員の方と子供が遊んでいる様子。とてもホッとする光景で思わず写真をとってしまいました。

次回は10月22日(月)です。みなさん、遊びに来てね


読み聞かせで強豪に ~常葉橘高野球部~

2012-10-06 | Room.K

昨日の中日新聞でおもしろい記事をみつけました。

今夏、2年ぶり3度目の甲子園出場を果たした常葉学園橘高校(静岡市)野球部は
14年間、朝読書を続けているそうです。

週に一度は読み聞かせの時間を設けています。

同校は有力選手を集めてはいませんが
朝読書を続けるうちに100校以上が競う静岡県内で
屈指の強豪チームに成長してきました。

監督の黒沢学さん曰く、

『本を読むことは人間教育として大事なこと。
野球部としては、指示を聞いて頭でイメージできるようにと始めたが、
今はその目標を達成しつつある』



読み聞かせを担当しているのは
『本を読んで甲子園にいこう!』の著者である村上淳子さん。

本を読んで甲子園へいこう!
村上 淳子
ポプラ社




38年間、静岡県の小中学校で教師を務め、
国語の授業中に退屈そうな生徒を前に
教科書に出てくる作家の短編を読み聞かせたそうです。

すると、生徒が目を輝かせて聞き入るようになり病みつきになりました。


村上さん曰く、

『読み聞かせは幼い子供にも続けたい。
お話しを読むと言うより、心を伝える行為と考えて』


『親の肉声で聞くのが一番よく、
愛されているという満足感につながる』



成長とともに聞く力がつけば絵本だけでなく
短編の文学作品や創作童話などジャンルを広げるとよい。

読み聞かせは年齢に関係なく楽しめる。
大人になってからは時には読み手になり、
いとしい大切な人に心を込めて本を読む時間を大切に。

中日新聞 2012年10月5日 はぐくむ より



親が子供を傷つける事件が絶えない世の中です。

どうやって子供と共有できる時間を持てばいいのか、
その方法が分らないと話す親がいます。

気軽に絵本を選んで
一緒に読む時間が親子のささやかな時間にならないかな。

子供にばかりあれこれ求めず、親も共に

努力して、

勉強して、

遊んで、

家族になろうよ




スクラップブッキングのご案内

2012-10-02 | 行事案内・申込

楽しく終了することが出来ました。ありがとうございました。



スクラップブッキング レッスン

~ハロウィン バージョン~


スクラップブッキング レッスンを下記の通りに開催します。
思い出の1枚をハロウィン風に可愛くデコレーションしませんか


材料の用意などの都合によりあらかじめのお申し込みをお願い致します。

日  時:10月9日(火)10時~お昼まで
(サークル開催中に行います。作成時間は30分ほどです)

場  所:稲生コミュニティーセンター

募集人数:15人~20人(2回に分けて行います)
定員になり次第、締め切りますのでご了承下さい。

費  用:300円

持ち物:お気に入りの写真 L版サイズ 1枚


講  師:クロップマミィ 倉内ちかこ先生



作品見本

スタンド仕立てで、立てれる作品を作ります




お申し込みは8月、9月のサークル開催中またはメールにてお願い致します。

kid24nagoya@mail.goo.ne.jp



小さなお子様連れでも作成出来る簡単な作品を作ります。
スタッフがお子様の見守りを致しますのでお誘い合わせの上、ご参加下さい。


講師の倉内先生は7月の『手作り作品フリーマーケット』に出店されました。
フリマ当日、お客様がとても気に入って下さり講習会を開催することになりました

先生からのメッセージ

フリマではお客様とお話しをさせていただいて
スクラップブッキングに興味や関心がある方が多くいらしたので
できれば実際に作って体験してもらえればと思います。


通常のキラキラキッズ、ベビーサロンも同時に開催致しますので
レッスン以外のお友達もたくさん遊んで下さいね